モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ナイフを避けられない以上麻痺する前提で立ち回るべきです。次ターンにナイフを食らいそうなキャラを把握して、もし2体食らいそうならうまく2体を散らすよう動かしましょう。
ボス以降でやるべきことは魔導士の4ターン電撃を受けないこと、獣を倒してHWを展開させることです。
なのでそれが完了するまではそれ以外の敵は無視です。SSはむしろ雑魚処理目的で使うくらいがいいです。
このクエストでカギを握るのはエクリプスです。2体いれば文句ないですが、いなくてもシンドバッドのような両アンチ+爆発持ちがいればエクリプスのターンでも加速が使えます。
フレキスキルは確かに強いです。自分もエクリプス2体積んでフレで借りてます。
ただ今のパーティならエクリプスを借りて毎ターン加速できるようにするといいと思います。雑魚処理がグダったらSSでDWに当たりつつ倒したい雑魚を倒しに行っていいです。
こんにちは。ハガレンコラボを周回してる方も多いのではないでしょうか。質問なのですが、キングブラッドレイ周回でナイフ投擲が強すぎて全く安定しません。恐らく1番近い味方に投げるのでしょうが、麻痺する確率が高すぎて…。ターン調節もくそもありません。安定周回するコツはありますか?ちなみに画像が主の周回パです。
もっと見る