モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ゲームシステムが身内マルチ向け優位に作ってあるので身内マルチが一番良い環境でゲーム出来るのは当然だと思います。
・運極4で周れる
・ステイ出来ることにより事故が減る
・自分が適正ガチャ持って無くても補える
・みんなが出してくれるならスタミナ4倍
・マルチ環境だとクエストや神殿でダメージトレジャーがある
デメリットがあるとするなら拘束時間が長くなる、通話無しなら意思疎通が出来ない場面もあることくらいでしょうか。
4人で周回したら拘束時間も4倍です。自由に使える時間が多い若い層には問題ないけど。
自分はどちらかというと90%くらいはソロですが、別に飽きません
サブ垢も無いので一人マルチもしません。
数年やってますがソロだからつまらないということはないですしむしろ他人に合わせる手間がなく、好きなときにステイ時間も気にせずまったりやれるのでソロが好きです。勝てないクエも他人の力を借りてまで勝ちたいとは思わないので勝てないなら勝てないままでもいいです。
メダル機能付いてからはソロだとマルチよりも明らかに効率が悪いのでメダル集めはマルチでしかしなくなりました。この辺りはソロいじめとすら感じています。もうちょっとぼっちに優しくても良くないですかねモンストは。
ごちゃごちゃ書きましたが確かにモンストはマルチ推奨です。マルチの方がメリットは多いです。
だからってソロ勢のことデメリットしかない、友達いないみたいに決め付けてる可哀想な方が多いのにびっくりしたのでソロでも別にいいじゃん、好きなようにやりなよ的な立ち位置の人も居るんですという回答で失礼しました。
タイトル通りです。
始めたてならともかく、というか始めたて以外ではマルチ機能って全然得になりませんよね?
強いて言えばスタミナ使わずクエ行けるくらいだと思うんですが、このゲームのマルチプレイがソロプレイに勝ってるところって推奨できるほどありますか?