モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
全て所持してます。タンポポちんは興味ないから獣進化させてないからあれやけど。
まず、3体に共通する木属性の重力貫通タイプって本間に使いどころないんすよ。
クエストが少ない。自分が過去、現在使ってるクエスト挙げますね。
蔵馬→タケ零、32階
ナイチン→タケル、韮、22階、27階、バアル、こゆき、水時
過去を入れてもこれだけっすよ?ナイチンに関しては以外とあったけど笑
これにタンポポちんが加わったとして、蔵馬の適正に強いて言えば不動産が増えるぐらい。で、その代わりに32階で使わなくなる。ゲージ重力じゃないから。ちなみにタケ零で使いました。でも蔵馬と比べたらもう土俵が違う。
ある程度キャラ持ってる人間からしたらこの程度です。
withのランキングは多くのプレイヤーの声だと思った方がいいかもしれないですね。野良マルチが主流の今はマルチ受けが重要。そして野良は無課金が多い。無課金の人からすれば自分の持ってるキャラが獣進化できるのは魅力的だと思いますよ。恐らくランキングを管理してる人ですら疑問を抱いてるやろ。
蒲公英の獣神化が来て、SSがぶっ飛んでいると話題になりましたが、その話の中で「ナイチン死んだ」「蔵馬終わった」などのコメントを見かけることがあります、なぜ比べる必要があるのでしょうか?蔵馬は確かにアンチアビリティが多少被っていますがMSと飛行では大きく違うし、ナイチンゲールに至っては木の重力貫通くらいしか共通点がありませんよね、僕は蔵馬もナイチンゲールも蒲公英も持っていないのでフレンドでしか使うことがありませんが、もし全部持っていたりする方がいれば、本当に比べられる程同じ性能なのか教えてほしいです。
もっと見る