モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は、「物足りない」と感じました。
+αくらい欲しかった。
ですが、冷静に考えるとしょうがないのかなと思いましたねぇ〜。
理由として複数ありますが、まずはエヴァコラボというものがモンストに与えた影響だと思います。モンストユーザー層は厚いですが、その中でも10代から40代(40代はイキスギィかな?)が多いと感じます。その中でもエヴァを視聴した人は多く、実際に他のゲームアプリでもコラボしているのが見受けられます。それほど「エヴァ」というコンテンツはかなりの集客力があります。実際エヴァコラボがモンストというコンテンツを成長させた要因の一つだと思います。今一度、その恩恵を受けたいというのが運営の意図でしょう。しかも4周年という大事な節目です、鋼錬、七罪のコラボで集客し、ダメ押しにエヴァという事でしょう。これが一つです。
2つ目は、上の理由を踏まえて、ここから既存人気キャラを獣神化さて、さらに収益をあげようという事と、時間稼ぎかと。
ここから、1カ月かけて、ルシファー、アーサー、天草を獣神化させていくと思います。それには月初めに、ルシファー、天草、アーサーと獣神化させてしまうという行為はかなり危ない行為かと思います。
ルシと天草に限っては限定ガチャであり、新規のユーザーがそのキャラを引こうとしようとしても、天草は半月、ルシに至っては1カ月も待たせるわけです。それよりはコラボで始めさせ、コラボキャラクターや、限定キャラクターで課金させた方が、いいと思いますね。
こう考えると、まだまだ4周年の獣神化は始まったばかりだと思います。しかしスタートで躓いた感が否めませんね。
まぁ、半分以上は某宇宙的破格革命家さんの動画から参考にしてます。
超長文失礼しました。