モンストビービィ(びーびぃ)の最新評価と使い道です。ビービィの強い点や、使えるかを紹介しています。
ビービィの評価点11

| 進化 | 4.0/10点 |
|---|
ビービィの簡易ステータス
簡易ステータス
おすすめの強化の解説
ビービィに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 加撃系 | キラー発動時の自身の火力を底上げ |
| スコア稼ぎ | 星5制限のメダル稼ぎに有効 |
ビービィの適正クエスト
進化の適正クエスト
ビービィの最新評価
ビービィの強い点
鉱物族に特化した性能
ビービィはアビリティに鉱物キラーLを持つ。キラー発動時の攻撃力は約47000と、鉱物族の敵に対しては高火力を発揮できる。また友情にもキラーが乗るため、ダメージ源としては優秀。
安定した火力が出せる自強化SS
ビービィのSSは自身のスピードとパワーがアップするもの。強化倍率が高いため、弱点反射することで、安定してダメージを与えることができる。
ビービィの弱い点
鉱物族以外には火力が出ない
ビービィのステータスは、キラーが発動していないと他の星5モンスターと同様に低い。ボスが鉱物族のクエスト以外では、十分なダメージを与えることができず、使い道は少ない。
ビービィの総合評価と使い道
ビービィは鉱物族に特化した性能を持ち、3つのギミックにも対応している。ただし星5制限クエストには鉱物族のボスが少ないため、活躍する頻度は低い。
【★5】裸の王様 ビービィ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 鉱物キラーL / AW |
| ゲージ | AB / アンチ魔法陣 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 18606 | 15880 | 344.37 |
| ゲージ成功 | - | 19056 | - |
SS
| SS名 | ネイキッド・クラウン |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピード&パワーがアップ |
| ターン数 | 18 |
友情

ダブルエナジーサークルM(メイン)
| 説明 | サークル状の2つの属性中エナジー攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 9471 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
紅獣石 | 5個 |
紅獣玉 | 1個 |
【★4】王様ビービィ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 鉱物キラーL |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 10719 | 10711 | 223.97 |
SS
| SS名 | ご乱心パレード |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

ホーミング8(メイン)
| 説明 | 8発の属性弾が弱った敵を狙い撃ち |
|---|---|
| Lv40威力 | 2583 |
入手方法
プレミアムガチャ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます