無免ライダーの最新評価と適正まとめ

無免ライダーの最新評価と使い道です。無免ライダーの強い点や、使えるかを紹介しています。
※この記事は台湾版の情報を一部日本語へ翻訳して作成してます。日本版モンストの実装は未定です。
ワンパンマンコラボまとめはこちら無免ライダーの評価点

この記事には未実装の情報が含まれているため、ステータスや評価などが変更される可能性があります。
情報が公開され次第、随時更新していきます。
| モンスター名 | 最新評価 |
|---|---|
| 正義の自転車乗り 無免ライダー | - /10点 |
簡易ステータス
| アイコン | ステータス |
|---|---|
【反射タイプ】 | アビリティ:AGB/ビ破壊 ゲージショット:AB/底力 SS:狙った方向に自転車を飛ばす(23ターン) 友情:ロックオンワンウェイL |
無免ライダーの適正星5制限クエスト
| - | - | - |
無免ライダーの最新評価
無免ライダーの強い点
23ターンで敵を麻痺をさせるSS
無免ライダーのSSは射程上の最初に当たった敵にダメージ+麻痺を付与するもの。無属性のため、どの属性のボスに対しても約108万のダメージを与える。
汎用性の高いアビリティ
無免ライダーはAGB/ビ破壊+AB/底力の4つのアビリティをもつ。2つのアンチアビリティ、更にはビ破壊があるため星5制限クエストでは十分活躍できる性能である。
無免ライダーの弱い点
SSは確実にボスを狙えるわけではない
SSは射程上の最初に当たった敵にダメージが入り、障害物を通り越すことは出来ない。ボスと無免ライダーの間に雑魚などがいる場合は、当てることができない。
無免ライダーの総合評価と使い道
無免ライダーは23ターンで敵を麻痺させるSSをもつ。しかし必ず当てられるとは限らないので、安定して効果を発揮することはできない。アンチアビリティはどれも汎用性が高いため、星5クエストでは十分活躍できるだろう。
【★5】正義の自転車乗り 無免ライダー

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード |
| アビリティ | アンチ重力バリア/ビットンブレイカー |
| ゲージ | アンチブロック/底力 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv極 | 13371 | 11265 | 420.77 |
| タス最大値 | +2460 | +2750 | +28.05 |
| タス後限界値 | 15831 | 14015 | 448.82 |
| ゲージショット 成功時 | - | 16818 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ジャスティスクラッシュ | 狙った方向に自転車を飛ばす | 23 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ロックオンワンウェイレーザーL 【火属性】 | 近い敵に属性大レーザー攻撃 | 6762 |
進化に必要な素材
進化前から進化
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
| 獣石 | 30 |
| 大獣石 | 10 |
| 紅獣石 | 5 |
| 紅獣玉 | 1 |
【★4】無免ライダー

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード |
| アビリティ | アンチ重力バリア/ビットンブレイカー |
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv極 | 11139 | 10158 | 387.10 |
| タス最大値 | +1400 | +1175 | +18.70 |
| タス後限界値 | 12539 | 11333 | 405.80 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ??? | 自身のスピードがアップ | 12 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ロックオンワンウェイレーザーM 【火属性】 | 近い敵に属性中レーザー攻撃 | 3864 |
入手方法
編集中
【反射タイプ】
ログインするともっとみられますコメントできます