バッキンガム公、虚飾の英雄バッキンガム公(進化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クエスト攻略はこちら
ステータスはこちら
バッキンガム公、虚飾の英雄バッキンガム公の評価

進化後の状態 | 総合評価 |
---|---|
虚飾の英雄バッキンガム公[通常進化] | 2.0/10点 |
神化素材としての使い道
- 逆様の蹴技 ポルトス:バッキンガム公(運4)が必要
- 溺愛の亡霊 ルイ13世:バッキンガム公(運1)が必要
バッキンガム公の強い点/使える点
星5で珍しいダブルアンチアビリティ
進化するとアンチ重力バリアと、ゲージショットにアンチワープが追加される。2つアンチアビリティを持つモンスターは貴重。貫通タイプなので、確実に狙った場所に弾くことができる。
最高クラスのスピード
スピードはタス上限まで育てきると400を超える。アビリティにアンチ重力があるので、減速することなくヒット数を稼ぐことができる。
バッキンガム公の弱い点/使えない点
火力が期待できない
攻撃力は並で、友情コンボがロックオン衝撃波なので、火力としてはあまり期待できない。スピードは高いが、スピードを活かせる性能を持っていない。
上位互換が存在する
アンチ重力+アンチワープのドロップ入手にはジャックがいる。ステータスも友情コンボもジャックのほうが優秀なので、バッキンガムはジャックの下位互換といえる。
バッキンガム公の総合評価と使い道
主な使い道はポルトスとルイ13世の神化素材。
バッキンガム自体はアンチ重力とアンチワープを持っていてスピードもかなり高い。しかし攻撃力が低いため、その回避性能とスピードを活かすことができない。育てる優先度はかなり低い。
バッキンガム公[進化前](★4)

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 4759 | 5809 | 311.17 |
タス最大値 | +1400 | +550 | +30.60 |
タス後限界値 | 6159 | 6359 | 341.77 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
マダム・スィル・ヴ・ブレ | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす | 15 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン衝撃波3 | 3発の無属性衝撃波で攻撃 | 7576 |
入手方法
イベントクエスト「政界の伊達男と黒い野心」でドロップ
虚飾の英雄バッキンガム公[通常進化](★5)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージ | アンチワープ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 8904 | 7777 | 297.17 |
タス最大値 | +2460 | +2650 | +104.55 |
タス後限界値 | 11364 | 10427 | 401.72 |
ゲージショット 成功時 | - | 12512 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
オ・ルヴォワール | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン衝撃波6 | 6発の無属性衝撃波で攻撃 | 13259 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
蒼獣石 | 5 |
蒼獣玉 | 1 |
他のモンスターの評価
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます