ジャックの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。ジャックの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ジャック【究極】の攻略はこちら新限定「鍾馗」が実装!
実装日:2/4(土)12:00

ジャックの評価点60

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
ジャック・オー・ランタン(進化) | 5.0/10点 |
パンプキン・ジャック(神化) | 4.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
ドラキュラ | 3体 |
クレオパトラ | 3体 |
ウリエル | 1体 |
ジャックの簡易ステータス2
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:AGB ゲージショット:AW SS:バウンド拡散弾(24ターン) 友情:貫通拡散弾 EL3 |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:AGB SS:乱打系(12ターン) 友情:超爆発 サブ:拡散弾L2 |
進化と神化どっちが強い?2
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
汎用性の高い進化がおすすめ
神化は12ターンで使えるSSと、味方の友情を誘発できる爆発を持つがアビリティはAGBのみ。一方の進化は、アビリティにAGB+AWを持ち、バウンド拡散SSで広範囲の敵を攻撃できる。汎用性の高い進化がおすすめ。
運極は作るべき?
汎用性の高いアビリティを持つが、他に優秀なキャラが多いため優先して使う機会が少ない。そのため優先して運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実0
ジャックに付けたいわくわくの実
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
将命/兵命削り | 確実に敵のHPを削ることができる |
同族加撃 | 低めの攻撃力を補強できる |
ジャックの適正クエスト
進化の適正クエスト20
クシナダ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 |
ニルヴァーナ 【超絶】 | カルマ 【超絶】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 |
カナン 【爆絶】 | 徳川慶喜 | クリシュナ |
ゼペット | ルイ13世 | 滝夜叉姫 |
デスアーク× 第9使徒 | ネカリ | ギガゾンビ |
シューベルト | 水刃ムラサメ | カブトロス |
闇刃ムラサメ | 魔女ヴァニラ |
神化の適正クエスト0
ツクヨミ 【超絶】 | ネロ | デスアーク× 第9使徒 |
ジャックの適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | △ | △ |
秘泉の神殿(修羅場) | 水、土 | △ | × |
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | × |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ | △ |
常闇の神殿(修羅場) | 月、金 | ◯ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらジャックの最新評価
ジャックの強い点/使える点4
汎用性の高いWアビリティ
ジャック進化はAGB+AWのWアビリティを持つ。GBとワープに対応できるため、連れていけるクエストが多い。特に闇刃ムラサメ【究極】では、ギミック完全対応で活躍できる。
ヒット数が稼ぎやすいバウンドSS
進化のSSは敵に触れる度に拡散弾を放つもの。拡散弾を放ち続けるため、広範囲の敵を攻撃できる。ヒット数が稼ぎやすく、最大ヒット数やコラボの特殊ミッションなど最高ヒットを狙う場合にも使える。
ジャックの弱い点/使えない点4
ダメージ源にならないSS
神化が持つ乱打SSは12ターンで使えるが、追撃の威力は低いのでダメージ源としては使いにくい。DWを回避するためや、味方の友情を誘発するための配置に使おう。
火力の出しにくい友情
ジャックの友情コンボは進化が拡散弾、神化が爆発+拡散弾。どちらも威力が低く、ダメージ源としては使いづらい。サソリの出現するクエスト以外では、役に立たない。
ジャックの総合評価と使い道4
進化、神化ともに総合火力が低いモンスター。しかし進化は降臨では貴重なAGB+AWのWアビリティを持つため、ツクヨミ【超絶】などで活躍できる。手持ちに似た性能がいなければ育てておいても良い。
【★6】パンプキン・ジャック(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20048 | 16944 | 243.30 |
タス最大値 | +4200 | +5800 | +86.70 |
タス後限界値 | 24248 | 22744 | 330.00 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
トリック・オア・トリート | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超爆発 | 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 | 7449 |
拡散弾 L2 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1722 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ドラキュラ | ★5 | 2 |
人造人間フランケン | ★4 | 1 |
ファング | ★4 | 1 |
マミー | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ドラキュラ | ★5 | 1 |
人造人間フランケン | ★4 | 1 |
ファング | ★4 | 1 |
マミー | ★4 | 1 |
【★6】ジャック・オー・ランタン(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージショット | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18934 | 13019 | 249.57 |
タス最大値 | +3900 | +4475 | +88.40 |
タス後限界値 | 22834 | 17494 | 337.97 |
ゲージショット 成功時 | - | 20992 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
キャンディ・ショット | 敵にバウンドする毎に、拡散弾を周囲に放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通拡散弾 EL3 | 16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2812 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】ジャック

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14554 | 10539 | 241.73 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 14554 | 10539 | 241.73 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ジャックの悪知恵 | ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾 EL3 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
降臨クエスト「光るカボチャの玩具箱」でドロップ
モンスト他の攻略記事
パンテオンの隆盛が開催!
開催日:2/1(水)12:00〜2/12(日)11:59

新イベのキャラ評価/攻略記事
パンテオンの隆盛の関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:02/06(月)4:00~02/13(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます