モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャンバラの運枠は…?
こんにちは。
最近になってやっと超爆絶の運極づくりをスタートしたのですが、本腰を入れて取り組んでいるのがシャンバラとクシナダの周回です。
クシナダの周回はメリィ半蔵龍馬というパーティーがあるので何も悩むところはないのですが、
シャンバラの周回はどのパーティーが安定するかがイマイチわかりません。
今まではグレモリ―・龍馬MV・龍馬・フレ龍馬というパーティーで回っていたのですが、安定して周回できるとは言えない状態でした。
そこで、シャンバラの周回をするパーティーを決めていただきたいのです。
個人的に運枠も貫通の方が友情コンボや剣などに触れやすいのでいいのかな、と思い始めていますが…。
どうすればいいでしょうか?
僕のBOXにいる火属性:
坂本龍馬MV(毒我慢1級)
HANZO
ミカエル(毒我慢特級)
坂本龍馬
ナタ
真田幸村
アザゼル
アグナムートX
ナスカ
張飛
ベートーヴェン
完成している火属性の運極:
モンストファイヤーフライ
メリィ
グレモリ―(神化)
おすすめのパーティーを教えてください!
これまでの回答一覧 (5)
その3体の運枠からなら、自分はグレモリーですね。
基本的に、龍馬に剣を持たせる立ち回りになると思うので、剣持ち龍馬がグレモリーに突っ込むだけで雑魚処理が終わるので楽だと思います。
あとは、龍馬を3体も入れるとサクサク行く時は簡単に勝てますが、少しミスるとDWを張られてジリ貧一直線です。
なので、一体ミカエルをお勧めします。
SSでハートを育てたり湧かせたりできるので、安定周回にはもってこいのキャラですよ。
グレモリ,龍馬,龍馬,フレ枠珊瑚
珊瑚のSS時に剣も拾えたら拾う
反撃モードでフレズベルク,カーマ左手倒せます
反撃モードで剣が出れば右手壊してからの
立ち回りは楽になります
反撃モードで6発ボスに当たると70万~出ます
(弱点通ればもっと出るかも)
ボス4で6分の1以上削れる計算に...
剣持ち状態でグレモリに当てれば楽ですし
フレ枠珊瑚にするだけで安定しますよ♪
ステージ1,2のバジリスクだけ要注意ですね♪
ステージ1,2は珊瑚よりグレモリ,龍馬のが
バジリスク処理に向いています
他属性はダメですか?光源氏進化はあまり使ってる方を見たことがないですが、龍馬との相性は1番良いと思います。スルトが貫通だったらなぁ、を体現したキャラです。龍馬艦隊をお使いであればDWの立ち回り方もご存知だと思いますし。毒でジワジワ削られるシャンバラでは、回復SSがあればハートがなくても一時的にしのぐことが可能です。敵属性の属性攻撃で最も痛いのはフレズのレーザーですが、開幕で処理すれば全く問題ありません。
-
あの子は太陽の Lv.90
コメントありがとうございます。一応、私なりのガチパです。卑弥呼2でやっていたのですが右手事故が多く、火力はないけどサポートは優秀なランスロを入れています。この方、属性以外はシャンバラ向きの性能してますし、スパバレも問題なく機能します。まあ、ぶっちゃけ龍馬の代わりです。龍馬や珊瑚いたらそっちいれますよ
運枠についてはどれも
どれも一長一短ですね。龍馬がいるので素アビAGBが良いのでそうなるともゆるになるけど、友情がイマイチ
メリィはターン数が短いSSの号令は活躍する事が約束されているのでSSはピカ一、友情は可もなく不可もなく
もゆる、メリィ共に貫通タイプなのでDWを回避しやすい。
グレモリはADWなのでイレバン事故が無い。友情は3体のなかでは一番優秀だと思います。被ダメ軽減、友情誘発、ただし、SSは残念ながら強いとは言えません。反射タイプなのでアイテムの緊急奪取には向かない
ガチャ限は
龍馬は1体は安定周回するためには絶体必要だと思います。
他はミカエルですね。AGB、ADWとWアンチは貴重です。貫通化SSも緊急用にも威力も十分期待出来ます。折角毒我慢もついているので
フレ枠は
卑弥呼か、龍馬かでしょうね。卑弥呼のキラーは友情にも乗るので砲台としてもアタッカーとしても優秀です。
ここのシャンバラ攻略ページは見ないのですか?という前提は置いておいて…^^;
貫通なら進化みくもかメリィ、申公豹でしょうね。
自分は友情起爆したい時に申公豹を使っていましたが「貫通だとステ1でフレズベルクを初手で倒し辛く、またメテオの威力も低い。剣所持なら雑魚処理出来ますがランダムなため倒して欲しいフレズベルクを必ず処理できるわけじゃない」という点であまり運枠として安定はしなかったので使うのをやめてしまいました。
メリィの号令は便利という声をよく聞きますので試してみるのもいいかもです。
反射なら火ノエルが頭1つ飛びぬけてます。友情起爆できるグレモリーでも勿論良いのですが、シャンバラはより多くのメンバーが剣取ってなんぼなので剣所持により確実に雑魚処理できるノエル(ここの攻略ではグレイも)がやはりオススメです。龍馬とノエル両方に剣を持たせることで、まずフレズベルクを処理し損ねて剣を出せないという事故が無くなります。
反射始まりの場合はAGBでなくても壁カンでフレズベルクを処理できるのが大きいですね。次で龍馬に取らせて(なるべく魔道師は倒さずバジリスクを削る)その次のキャラで龍馬に当たれば剣を出せます。
メンバーは自分なら龍馬2体と毒解除、ダメオの保険にミカエルをいれます。龍馬2体入れることで運枠は反射でも貫通でも自分で使ってみてしっくり来たものをお使いになれば宜しいかと思います^^
-
ろろろ✅ Lv.18
解答ありがとうございます。 攻略ページや他サイトの攻略動画などを見たうえで、どれが実際に回っている人にとって使いやすいのか、ということを質問したのですが…。 今から作る運枠のおすすめではなく、現段階でこちらが持っている運枠のなかでおすすめのものを選んでもらう目的があったので、火ノエルや申公豹について書かれても困ります… とりあえずミカエル入れてみることにしますね。