モンストネルウェレス(ねるうぇれす)【究極】〈怪宴!婚礼のコスプレイベント〉の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。ネルウェレスを周回する際の参考にしてください。
| 評価 | クエスト |
|---|---|
ネルウェレス【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細19
| 攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| 雑魚の種族 | 魔族・ユニバース・妖精 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | 魔人 |
| ボスのアビリティ | ライトキラー |
| スピードクリア | 10ターン |
| Sランクタイム | 3:10 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | ネルウェレス |
| 素材に使う数 | 絹高ゆいな:3体 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 減速壁 | - |
| ワープ | - |
| 反撃モード | 味方攻撃アップフレア |
| ビットン | - |
ネルウェレス【究極】の攻略のコツ0
アンチ減速壁の強友情を編成

減速壁がL字に張られるため、アンチ減速壁の強友情キャラを編成すること。ただし艦隊で1手抜けできるほどの強友情キャラであれば、減速壁に対応していないキャラでも良い。
反撃モードで味方の火力を上げる

雑魚が反撃モードを展開しており、発動させると味方への攻撃力アップフレアを放つ。そのため各マップに入ったら反撃モードを発動して味方の攻撃力を上げよう。
鬼を最優先で倒す

鬼の攻撃は1体約1万ダメージの白爆発。範囲が広いため、複数の味方が受けるとゲームオーバーになりかねない。また各マップでボスを倒しても鬼は撤退しないので、安定攻略を目指すなら最優先で倒そう。
ネルウェレス【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ネルウェレス【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング62
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| ナランチャ(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超MSM/友情ブーストL+アンチ減速壁/SSチャージ | |
| MEMちょ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AW/友情ブーストM | |
| アヴドゥル(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:友情ブースト | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| 夜桜四怨(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AW/超アンチ減速壁+SSチャージ | |
| カミーユ(進化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:超MS/友情ブースト+AW | |
| 松野千冬(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超アンチ減速壁/友情ブースト+SS短縮 | |
| 日下部篤也(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSM/友情ブースト | |
| 古橋伊春(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:パワーオーラ | |
| 姫野(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AW/魔封じ+ソウルスティール | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| アリエル(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSL/Lパワーモード | |
| 佐天涙子(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超AW/魔封じM | |
| 木エムル(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AW/超アンチ減速壁/リジェネM | |
| ソーカ(進化) 【貫通/スピード/魔族】 アビ:超AW/盾破壊 | |
| 茉希尾瀬(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:Vキラー/友情ブースト+AW/超アンチ減速壁 | |
| ベアトリス(進化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:超MSM/友情ブースト+アンチ減速壁/SSチャージM | |
| 蒙恬(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超アンチ減速壁/友情ブースト/SSチャージM |
ネルウェレス【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!反撃を発動して攻撃力をアップ0

攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ鬼を倒す
- 2:中ボスを倒す
まずは右下にいる雑魚の反撃モードを発動させて、味方に攻撃力アップバフを付与すること。また鬼は1体約1万ダメージの白爆発を放つため、鬼→中ボスの順に倒そう。
第2ステージ!鬼を倒しながら反撃モードを発動0

攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ鬼を倒す
- 2:中ボスを倒す
バフがなくなると火力を出しにくくなってしまうので、友情や直殴りで反撃モードを発動させること。また白爆発を受けないように鬼を優先して処理し、その後中ボスを倒そう。
第3ステージ!攻撃ターンの短い鬼から倒す0

攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ鬼を倒す
- 2:騎士を倒す
まずは鬼の処理が優先だが、左のターン数が短い鬼から倒すこと。鬼を倒した後も騎士の攻撃ターンを確認して、攻撃が早く来る騎士から優先して倒そう。
ネルウェレスのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 左上 1ターン (次回2ターン) | 気弾 1体約3,500ダメージ |
| 右上 1ターン (次回2ターン) | 減速壁展開 |
| 右下 (2ターン) | エナジーサークル 1体約1,400ダメージ |
| 中央 (4ターン) | 拡散弾 1列約2,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ネルウェレス【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボス戦も鬼から優先的に倒す0

| ネルウェレスのHP | 約600万 |
|---|
攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ鬼を倒す
- 2:ボスを倒す
ボス戦も道中と同じ様に攻撃力アップバフを受けつつ、白爆発をしてくる鬼を優先的に倒すこと。ボスは友情を発動しつつ、反射なら壁際との間に入ることで直殴りでもダメージを稼げる。
ボス第2戦!ボスを削りつつ雑魚を処理する0

| ネルウェレスのHP | 約600万 |
|---|
攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
左上にいる雑魚はボスを倒しても撤退しないので、ボスに火力を出しつつ雑魚処理もしておこう。反射タイプならボスと壁の間に入ってダメージを稼ぐことも可能だ。
ボス第3戦!右上の鬼から倒す0

| ネルウェレスのHP | 約600万 |
|---|
攻略の手順
- 1:反撃モードを発動しつつ鬼を倒す
- 2:ボスを倒す
最終ステージなので本来はボス特攻でも良いが、安全に立ち回るなら鬼から倒しておこう。右上の鬼が2ターン後に白爆発を放つので、特に優先して処理すること。ボスにはSSを使いつつ、味方の友情を発動してHPを削り切ろう。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます