モンストダルーズ(だるーず)【究極】〈ご祝儀回収?潜入の辣腕花嫁〉の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。ダルーズを周回する際の参考にしてください。
復刻モンストブライダルまとめはこちらダルーズ【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細16
| 攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| 雑魚の種族 | ユニバース・鉱物 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔人 |
| スピードクリア | 10ターン |
| Sランクタイム | 3:00 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | ダルーズ |
| 素材に使う数 | 絹高ゆいな:3体 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 重力バリア | - |
| ダメージウォール | 水属性で1触れ約19,000ダメージ |
| ダルーズの弱点はダメージ6倍 | - |
| エナジーコンテナ | - |
| シールド | - |
| 毒 | ボスの攻撃 |
ダルーズ【究極】の攻略のコツ0
強友情キャラを優先的に編成

重力バリアがあり、2ターン目からはDWが展開されるものの、強友情キャラを多めに編成すれば1手抜けができる。そのためギミック対応よりも、友情の強さで編成を決めた方が周回は楽になる。
運枠はAGB&ADW対応がおすすめ
重力バリアを持つ敵が多く、DWは1触れ約19,000ダメージと高め。1手抜けできないパーティだとDWでゲームオーバーになる可能性もある。そのため運枠を複数入れるならAGB&ADWのキャラがおすすめ。
エナジーを回収してボスの弱点を攻撃

ダルーズ【究極】ではエナジーコンテナで直殴り火力を上げることができる。またダルーズの弱点ダメージは6倍に上がっているため、コンテナに触れてエナジーを回収してから、ダルーズの弱点を攻撃しよう。ただし強友情メインの編成ならコンテナは無視で良い。
エナジーコンテナの解説
| エナジー | ・手番キャラがエナジーコンテナに触れると、エナジーを所持できる →エナジーを所持したキャラは攻撃力がアップ ・敵に触れるとエナジーが消費される └ターン終了でリセット |
|---|---|
| コンテナ | ・エナジーコンテナ毎に表示された数字が獲得できるエナジーの数 →手番キャラが1回ふれると表示が1減少(ターン終了で元に戻る) |
ダルーズ【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ダルーズ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング26
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:超SS短縮 コネクト:超AGB/友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 | |
| ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB | |
| ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:超ADW/弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| 後藤ひとり(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/全属性キラー/弱点キラーS/プロテクション | |
| エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る | |
| マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/状態異常レジスト/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
| エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:ビ破壊/バリアM+超SS短縮 | |
| マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:超ADW/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
| マルタ(獣神化改) 【貫通/超砲撃/聖騎士】 アビ:AGB+ダッシュM コネクト:超MS 条件:聖騎士以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
| アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+バリア付与 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 久遠(再会/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超ADW/回復L/状態異常レジスト ショット:最初にふれた敵の弱点倍率20%UP アシスト:ボス戦はHP80%以上で攻撃力20%UP | |
| 喜多郁代(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSL/ライトキラーM+SSチャージ | |
| 中野三玖(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超AGB/ADW/超MSM/魔封じEL+ソウルスティールL/SS短縮 | |
| 夜桜二刃(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB/超MS/弱点キラーM/超LS | |
| 鹿目まどかα(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB/超ADW/火属性キラー/バリア+状態回復 | |
| リムル(獣神化改) 【反射/超バランス/魔王】 アビ:バリア/超LS+回復/ソウルスティール コネクト:超AGB 条件:魔王以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
| パンドラ(獣神化改) 【反射/超バランス/亜人】 アビ:ADW/ドレインM/バリア付与M コネクト:超AGB/壁ブーストM 条件:バランス以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| ウリエル(神の光/真獣神化) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:AGB/超ADW/友情ブーストM+弱点キラー/回復M ショット:最初にふれたDWをHWに変える アシスト:妖精の友情威力が20%アップ | |
| キリンジ(救世主/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+VキラーM/Fキラー | |
| アルセーヌα(獣神化) 【貫通/砲擊/亜人】 アビ:超AGB/GBキラー/Fキラー | |
| テセウスα(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:AGB/全属性キラーS | |
| ワタツミ(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:超AGB/GBキラーL/SSチャージM+状態異常回復 | |
| 枢木スザク(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超AGB/火属性耐性/ノーダメヒール+状態異常底力 |
ダルーズ【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング71
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| グランギニョル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ADW/全属性キラー | |
| デティアカル(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MS+敵少底力/友情チャージ ショット:最初に触れた敵に分身をセット アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ ※DWに非対応 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| トロイメライ(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:ADW | |
| アジテーター(真獣神化) 【貫通/超バランス/幻妖】 アビ:超AGB/超MSM+回復/SSチャージ ショット:敵3体触れで一定期間、防御力1.25倍 アシスト:ボス戦でSSが満タンだと攻撃力1.1倍 ※DWに非対応 | |
| ドケソコトリ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:対応なし ※DWに非対応 | |
| シデッド(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AGB/状態異常回復+ソウルスティールM ※DWに非対応 | |
| ミリアーデ(獣神化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:AGB/超MS/超LS ※DWに非対応 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| サマ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:AGB/超ADW/SSチャージ | |
| ビッグクランチ(神化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AGB/ドレイン+ラック弱点キラー ※DWに非対応 | |
| 京極真(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超AGB+ダッシュM/SS短縮 ※DWに非対応 | |
| クシャーンティ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:Cキラー/闇属性耐性/LS+AGB/超ADW | |
| ロンギヌス(進化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:AGB/ADW/ラックGBキラーM | |
| ハナレコグニ(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:AGB/SSチャージM ※DWに非対応 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| パズル(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超AGB/ADW/弱点キラー | |
| クララミス(進化) 【貫通/スピード/神】 アビ:ラックAGB/ADW/SS短縮+回復 | |
| 怪獣9号(進化) 【反射/バランス/怪獣】 アビ:超AGB/ラック超ADW/弱点キラーM | |
| 黎星刻(進化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:AGB/超MS/Lシールドモード+連撃キラー ※DWに非対応 | |
| サンクチュアリドラゴン(獣神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:AGB/ADW |
ダルーズ【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!エナジーを取得して攻撃0

攻略の手順
- 1:エナジーを取得した状態で魔導師を攻撃する
- 2:魔導師を倒す
ここは右側にエナジーコンテナが並んでいる。横軸に弾いてエナジーを取得してから魔導師を攻撃すること。強友情主体で編成している場合はエナジーを無視して友情の発動を優先しよう。
第2ステージ!雑魚処理を優先0

攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:中ボスを倒す
ここは雑魚がいるとエナジーを維持した状態で中ボスの弱点を攻撃しにくい。雑魚処理を優先し、その後コンテナに触れてから中ボスの弱点を攻撃しよう。
第3ステージ!斜め軸で弾いてエナジーを取得0

攻略の手順
- 1:エナジーを取得した状態で魔導師を攻撃する
- 2:魔導師を倒す
ここは縦軸や横軸に弾いて魔導師を倒すこともできる。しかし機動力が高くないと1手で全ての魔導師を倒しにくい。そのため斜め45度に近い角度で弾いて魔導師を倒そう。
ダルーズのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右下 1ターン (次回2ターン) | DW展開 |
| 右上 (2ターン) | ホーミング 全体約8,000ダメージ |
| 左上 (3ターン) | 全体レーザー 全体約5,500ダメージ |
| 左下 (4ターン) | 毒レーザー 1体約10,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ダルーズ【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!エナジーを持って弱点を攻撃0

| ダルーズのHP | 約1,400万 |
|---|
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:ボスを倒す
まずは雑魚を倒してボスを攻撃しやすい状況を作ること。ボスには友情で火力を出しつつ、コンテナに触れてエナジーを回収した状態で弱点を攻撃しよう。
ボス第2戦!まずは友情で雑魚処理0

| ダルーズのHP | 約1,400万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:ボスを倒す
ここも先に雑魚を友情で倒しておこう。また味方に触れて友情を発動しながらコンテナに触れておけば、直殴りでもボスにダメージを出せる。
ボス第3戦!SSでボスを削り切る0

| ダルーズのHP | 約1,900万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
最終ステージはボスのみなので、初手からSSを使ってボスのHPを削っていこう。コンテナが左側、弱点が右側にあるので、左端を通ってからぐるっと回って右側に出れると、直殴りでも火力を出しやすい。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます