カインの感想 & 周回パはもう決まった?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カインの感想 & 周回パはもう決まった?

個人的には、最近の超絶の中ではかなり好きなクエストでした。
(正直、「ハート無し&hp個別」という情報を見たときは、「これはクソクエ待った無しだわぁ……」と思っていましたけどねww)
あと、BGMもかっこよかったですね!カインのデカさにはビビりましたw

初日は運枠無しのガチパでプレイしていましたが、次回からは
運枠(検討中),神パンドラ,神ノア,
フレは神パンドラor神ノア
というパーティーで地道に集めようと思います。

皆さんは新超絶カイン、どうでしたか?
感想、愚痴など、何でもいいので聞かせてください!

あと、周回パーティーは決まりましたか?
運枠は何にするか悩んでるので、皆さんは運枠に何を使うのか知りたいです…
やっぱり、神化ジャバウォック安定ですかね?

これまでの回答一覧 (24)

退会したユーザー

このパーティで周回するつもりです。
折角作ったオルガ神化の輝くクエストがでてきてとてもうれしいですね。
回復持ちが一体でもいるだけでかなり難易度が下がるように感じました。
オルガがいない人はオリガミとかでもいいかもしれません。
フレンド枠はユウスケじゃなくて他のキャラの方が安定しそうだなぁ。

カインの見た目が個人的にドストライクなので是非とも運極にしたいところ・・・。
悪魔っこ最高やな!

攻略見ずにギミックだけ確認していって、5回ぐらいやったけどクリアできませんでした( -д-)

運枠ゴジラ13号機、オデン(ちび癒し特Mつき)、ナナミ、フレ枠適正いろいろ、でボス2が最高。

吸われたあとのハートパネル上の雑魚の倒し方がよくわからず…。あと、弱点ダメージ強化てことにも気づかず…

次のスタ半でがんばります。


個人的には反射が苦手で、パンドラ進神やニラカナはあんまりいい感じがしませんでした。
クエに楽に行くならノア神、卑弥呼神、ノア神、フレでやると思います。
運枠を入れるならゴースト神、卑弥呼神、ノア神、フレで慣れてきたらゴースト神、ノア神、ノア神、フレにするつもりです。爆発持ち貫通号令なんでゴースト神は多分使えると思います。ジャバウォックはウィンド持ちでいいかも知れませんけど、反射なんで個人的にはなしですw
音無しでやってたんでちょっと後悔ですw

運枠はエデン、他をアリス2体と神化パンドラで周回しますね
エデン以外だと毘沙門天が強いみたいですが、このままエデンで自分はやります
ジャバウォックが貫通なら最適運枠だったのですが、反射なので使わないですね

クエストは比較的簡単、カインの性能はかなりいい
これは運極待ったなしですね

  • ばてふ Lv.19

    どこかでその編成を見てラスト一回試しましたが、安定感半端なかったです。 幽霊になることはなかったです。

フレンドはノアで。
運枠はオルガがいいと思います。
カインはまた行きたいと思いました!

貫通重力の運極を筆頭に
パンドラ神化 卑弥呼神化 フレパンドラ神化orアリス
で、安定して周回できるかなと思います
時間の問題で初見とガチパ1回だけしかできてませんけど
重力云々よりもパンドラ引っ張ってどれだけ弱点に当てれるか
あと貫通回復が2体居ればかなり楽ですね
(´・ω・)

初見、こんな感じでも勝てましたし
難易度はそこまで高くない、、、とは思いますけどね
(´・ω・)

やみ〜 Lv184

皆様の書き込み見てると凄く好評ですね。

自分としては、決して「つまらない」とは思わないですが、皆様ほどの好印象でもないです。

100点満点で採点すれば50〜60点かな。
ただ、最近は軒並み0点をつけたくなるようなクソクエが多かったので50〜60点でも凄く高得点に感じてしまいます(笑)
寝過ごしてスタートが遅れ、4戦(1勝)しか出来なかったので、やり込めば楽しさがわかって来るのかも知れませんが。

まぁ「次もまたやりたい」と思えるだけでも、最近の中ではマトモなクエストなのは間違いないです。

退会したユーザー

周回予定はないですが、運枠入れるとしたらかまいたち。後はハデス、神ノア、神パンドラですかね。ジャバウォック?作ってないもん。

私は現状運枠に神化オルガを使っていますが、もしかしたら今後火力要員として進化マリーダを使うかもしれません。
メテオで重複出来ますし、魔人キラーMの貫通ですし。

周回パーティーについてはまだ未定ですね。
でもフレ枠に引っ張れるキャラが居るなら、現状神化オルガ、進化上杉、神化アヌビスと、フレ枠が今の所熱いです。

 初クリアはガチャ限パで進ナポ、獣ナナミ、神ダルタのフレが進パンドラでした。
 運良くドロップしたので、とりあえず初日は満足です。
 運枠いれての周回はナナミの友情とダルタの友情&SSがかなり良かったので、ナポとの入れ替えになると思います。
 運枠兼友情発動役と割り切って考えれば、貫通AGBなら広く運枠に使えそうかなとも思いました。パーティーの総HPは無視出来るので13号とかドラゾンビとかでも全く問題なしかも。
 アンチウィンドは有ればあった方が配置し易いですが、必須とは感じませんでした。

gwnak Lv27

ジャバウォックはクエが面倒で諦めちゃったので今回試せてないのですが、

毘沙門天
獣神化ハデス
獣神化龍馬or神ノア
神パンドラ(フレ)

でクリアしました。
貫通パンドラ引っ張りパーティーですw

毘沙門天が98で1体だけ拾ってきてくれました!
次回は運極毘沙門天で周回しようかと思っています。

半蔵 半蔵orハーレー ナナミorハーレー フレンドでラファもしくはパンドラ神化
って感じかなあ
半蔵がカインで強すぎたので二体編成もありかとね

サブ垢とのマルチで、最終的には毘沙門天(運枠)、ハデス、神パンドラ×2で周回してました。神パンドラを引っ張るために残り2体は貫通です。回復役が欲しいですが、神パンドラは外す気にならないので変えるとしたらハデスかな。候補はアリス、神卑弥呼あたりですかね。

運枠もいろいろ使いましたが微妙でした。13号機、マリー、ヤマタケ零など。最終的に毘沙門天にしましたが、わくわくちび癒しを付けたキャラか、エデンの方が良さそうですね。エデンは次回で極まると思うのでそちらで試したいと思います。

クエスト自体は、アンチウインドが輝く&配置によっては意外と生き残れたりするのでなかなか良クエだったと思います。BGMもよかったですね。今回の超絶シリーズはずっとこの音楽だとすれば、今後のキャラも闇を抱えてそうなキャラばかりになりそうですけどねw

退会したユーザー

クエストはつまらなくも面白くもないという印象を受けました。
難易度はかなり簡単な部類に入ると思います^ ^
適正幅がとても広く、いろんなパーティーで遊べそうなのがいいですね^ ^

運枠はジャバで周ってましたが、爆発以外にジャバの仕事があまり無くてイマイチな印象だったので次はチビ癒しつけたブルロブかエデンで周回してみようかと思います^ ^

神化のグィネビアが一体いると周回スピードがとても速くなると思うのでフレンドさんにグィネビアがいるうちはグィネビア優先で使いたいですね(グィネビア欲しい(´∀`)

周回は左の貫通パでやる予定です。
取り敢えず右のパーティでリベンジしたいですね。

初日は運枠・神化ジャバウォック&ニラでやりました。
サブメンはアイリス2体、ノア、神パンあたりをフレの具合で組替える感じでした。

これでも比較的に安定してたんで良いのかもしれないけど、友情火力上げ&ボス戦は壁カンで火力出せるので、運枠フォックスメタルが気になるので次回試したいです。


退会したユーザー

ナナミ×2、ノア、パンドラ神化です。久々にやりごたえがある超絶だったと思います。
いまのところ上記のパーティでカツカツで周回できるので、運枠を入れるつもりはないですね。運枠を入れて勝率を下げるより、複数回勝てばいいですし。

XYZ Lv126

初見はステージ2でアイバーしました(^^;

勝利編成は
運枠毘沙門天、獣神化ハデス、グィネヴィア、フレ枠獣神化ハデス

グィネヴィアの弱点ロックオン衝撃波が良い仕事してました。

運枠1なら今のままか、16ターンメテオの進化マリーにちび癒しも良さそうですね。
運枠増やすなら弱点ロックオン衝撃波のツクヨミ零も良さそうな気がします。

編成は他の方の編成を参考にしてもう少し試行錯誤しそうです。

私は
運枠 ジャバウォック神化にランスロット獣神化二体のフレンドにラファエル獣神化で勝ちました。

ランスロットのスパークバレットが予想以上に強く、ラファエルの回復も良かったです。

次回降臨時はここの適正運枠を使ってみようと思います。

勝ったメンバーは
神オルガ、進謙信、神周瑜、神天草とラファエルで3回勝ちました。

神オルガは固定ですね。何故か謙信を2体連れていったら勝てなく成ったので謙信1は確定としてます。
もう1体と主に使いたいフレンド枠は未定ですね。

初勝ちしたヤマタケ零2ダルタニアンノアパーティーを創意工夫しようかと思っています。ダルタニャンノアにはちびいやし、ヤマタケ零を1体マリーアントワネットにして証をつけてちびいやしをつけようかと。つまり運極2周回です。

you Lv272

忙しくて初降臨を逃してしまいました。
まだどういうクエストなのかほとんど見ていません。
せっかくのモチベなので、フレンド枠で使ってみるとか無粋な事は絶対しませんし、残念ですが見かける情報から想像しながら次回を待ちたいと思います。

ロギ Lv7

引っ張るだけです。神化オルガの回復が地味に役立つ
時があります。
ゲージ早いので要 集中力です。

Lv90

(*´∀`*)ノハーイ

13によるホーミング艦隊+αです(*´ω`*)ホンマヤデ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×