モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覇者塔での属性
今回途中までやってみて、火属性ゾンビループクエなどにカブを連れて行ってクリアしたりを繰り返してたのですが、やっぱり30以降は厳しいですか?
あと、途中で8こしか貰えないの辛くないですか……?
これまでの回答一覧 (5)
31階はハーメルン、半蔵、真田、ミカエル
32階はラファエル
33階はゾルゲ、天ウリ、アリス、ジュリエット
36階は天ウリ、アリス、アラジン、エクリプス、パンドラ
37階はガブ、大黒天、ルシ、天ウリ、パンドラは使ったことあります。
1体ぐらいなら属性揃えなくても勝てますよ
反属性はキツいですが、それ以外なら1体まではPSでカバーも出来ます。自分は、
31→半蔵
36→ルシファー
37→ルシファー
あたりを入れて勝ってます。
1体までならありです。
2体以上入れると被ダメが痛いので、それは避けましょう。幸い、優秀な降臨キャラもいますし。
他属性を入れる例で、私がやったのは
31→パンドラ
32→ロキ
33→エミル・ゾルゲ
36→エクリプス
こんな感じです。どこでも普通に適正クラスの活躍ができるので、入れてやってみてはいかがでしょうか?
属性倍率アップなので厳しいですね。降臨で適正集めた方がすんなりいけます。超絶爆絶キャラはやはり優秀です。
8個貰えるだけいいとも思いますが、覇者初心者からすると35と40に到達する前に相当な苦労があるでしょうから気持ちはわかります。僕もサブアカは降臨の育成が追い付かず、ずっと登れてませんので(^-^;
31階はAGBほぼ必須のひよこ床付きカンカンゲー、36階はDWですが敵の火力がとても高いので、30階以上の火属性階層は縛りプレイ目的以外では連れていかない方が良いと思います。
どちらも降臨キャラだけでもクリアは可能なので、適正が居ないのであればそちらにするべきですね。少なくともガブよりは使えるはずです。