モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ニライカナイ周回
周回効率あげるコツ教えてください。
因みに9戦5勝7泥でした。
運枠1宝箱ありです。
なかなか渋かった。
貂蝉、リボン、ナイチンゲール、リボンorナイチンゲールです。
これまでの回答一覧 (6)
4敗してるのが痛いので周回効率より勝率を上げるのが一番だと思います
約半分の勝率での運枠投入は時期尚早だと思います
同じパーティー、フレンド枠がロビンや神ガブ等、宝箱使って13戦13勝23泥でした。
フレ枠は神ガブSSが最終雑魚処理しつつボスにダメージ入るため便利です。
ボス1
デプス無視で横カンしつつ上配置で割合前に突破。
ボス2
自然と上配置になってるので、初手または2手目で上部3体の雑魚を確実に処理後、横カンで下がってボスを殴る。ワープはまる場合はボスを殴れる角度か友情を意識しつつで。
ボス3
2で殴りながら下がっていると、2、3体は下にいるはずなので、横カンで下雑魚処理。デプス無視でSS使ったら割合前にほぼ終わります。
ステージ2でぐだると時間がかかるんですが、平均9分位で周回出来てます。
どうも、失礼します。
個人的な意見ですが、ワープ持ちを1体入れると安定すると思います。理想はロビン神化、ガブ神化、秀吉神化などですかね。どこでつまずいているのかわりませんが、割合ダメージの後の回復できずにアイバーが自分は多いので、ワープ持ち1体はいつも入れています。手持ちでお持ちでなければ、フレはワープ持ちをお勧めします。
早く安定してクリアできれば効率が良くなると思います。質問主さんは勝率が安定しておられないので運枠無しで安定してクリアし続けた方が効率良いと思います。
自分もクシナダ運枠のリボン、ナイチン、リボンorナイチンで
周回してます(^^)
昨日は宝箱ありで13戦11勝の12ドロでした!
なかなか渋いです。2敗はどちらもステージ1です
クリアタイムはだいたい8分から9分です!
ボス戦行く前に上配置意識してボス1は弱点殴ったり友情に頼って割合前に突破
ボス2は八雲を使ってボスを殴る
ボス3はナイチンで下3体処理してSSうつだけです
こんにちは(・∀・)
どうゆう立ち回りしてるのかが書いてないので私の想像になりますが恐らく、ボス戦1と3で割合攻撃が来る前に倒せて無いのだと思います。
そうすると回復のターンに1ターン費やす事になり時間が掛かる。プラス、リボンの加速も1ターンあたりの時間も増える要因になってると思います。
なのでリボン外しましょう
1体くらいなら居ても良いかもしれませんが出来ればリボンより秀吉か神ガブが良いかと。
(゚∀゚)で、割合攻撃が来る前に倒すコツですが
中ボス抜ける時、全員画面の中段辺りに全員配置します。
するとボス1はデプスシカトで割合前にボスを抜けれます
ボス1抜ける時は全員画面上段あたりに配置でボス2へ
ボス2抜ける時は全員画面下段あたりに配置。
神ガブが居たらSSはヤディアどちらか1体、バハムート、ボスには最低でも当てればまず割合前に倒せます