モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
蓬莱戦におけるヘンゼルグレーテル
今回のモン玉にてヘンゼルグレーテルが出ました。
そのことにより蓬莱に挑もうと思い立ち、パーティを模索しています。
そこで質問ですが、ヘンゼルグレーテルは自陣枠一体とフレ枠一体、計二体の方が良いでしょうか。
それともフレ枠にニョルニルなどの他の適正をいれた方が良いのでしょうか。回答者さんの主観でいいので返答の方をお願いします。
それと、もしでしたらヘンゼルグレーテル二体編成の使用感もお願いします。
その他のパーティはgamewithの適正ランキングを参考に、ギガマンティス神化、シェヘラザード神化、ユグドラシル進化の中から二体を選ぶつもりです。
これまでの回答一覧 (7)
私はヘングレ2体派ですね。
伝染霧があるものの、それ以上に2体編成は活躍してくれます。
ボスや浦島やリヴァなど弱点がある敵には猛威を振るいます。
配置すれば強制的にボスを排除出来るのも強みです。
ヘングレいるだけで難易度がた落ちです。
それくらい強いです。
主様の他の適正を見ると火力不足になりがちですのでヘングレ2体で良いと思いますよ。
主様の手持ちで私なら
ギガマン・シェヘラ・ヘングレ・ヘングレ
で行きますね。
頑張って下さい。
PSの安定しない自分にはクリアにミョルニルが必須でした。
ミョルニルを一体編成しておくと、AB無しだと詰み配置からの雑魚処理が出来るので、道中が比較的楽になります。
ボス戦に入ればヘングレの火力が輝きますが、ミョルニルのSSでボスの即死攻撃をパス出来たりするので火力不足気味でも意外に何とかなります。
個人的には運枠、ミョル、ヘングレor諸葛、ミョルの順で編成出来ればボスの即死が確実にパス出来るので安定しそうかなと思ってますが、手持ちにはミョルもヘングレも諸葛も居ません(白目)
ブロックの隙間くらい4反射先でも狙えるぜ!という人はヘングレマシマシでボス特攻型の高速周回が出来るような気がします。
回答ではありませんけど自分も同じような質問するつもりでした(笑)
質問立てて頂きありがとうございます(*´∀`)参考にします♪
まだまだ蓬莱安定してない私良ければ。
私はギガマン、楊セン、ヘングレ、ヘングレで周回してます。
ヘングレ2体にしている理由として
1.ニョルニルが苦手(ゲージ外すのを忘れる)
2.周回が早い、の2点です。
1.に関しては単に私が愚かなだけですが、、
2体いると感染霧が怖いという意見がある方もいるかもですが
私はそんなに気になりませんでした。
どうも、失礼します。ヘングレいいですね!わたしも欲しいです。ご質問のヘングレ2体よりも、ミョルニルやゾルゲなどのアンチブロック持ちを1体編成すると雑魚処理やピンチの時に役立つと思います。蓬莱はボスよりも雑魚処理をいかに早く終わらせるかが大事だと思うので。ニーベルンゲンの遅延SSや諸葛亮の弱点露出SSも良いですが、個人的にはアンチブロックをお勧めします。 まあ私がPS無いからというのもあるのですが、それで何度も助かっているので。
伝染があるから単品がいいかと思います。自分は他の爆絶でも一応艦隊系では挑まないようにしてます。