モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
IDのオークション
モンストのIDのオークションを見かけますがあれは利用規約に違反していないのですか?
そもそも落札したとして相手のXFLAGIDのパス等を教えてもらって引き継ぐって買った側がそのパス等を打って確認して取引終了になってもそのあとに相手がパスワード等を変更して相手のスマホに引き継いだらまた相手のものになってしまいますよね?
パス変更にもメールアドレスが必要という事は変更後のパスも相手に見られるという事ですよね?
それとも一度引き継いだモンストのデータとxFLAGIDは前のスマホでは使えなくなるのですか?
友達がオークションで買う際に気になるようなので質問させていただきました。
これまでの回答一覧 (4)
買ってバレてバンされる覚悟があるなら別に良いと思いますよ。
他の回答者さん達も別に自分がバンされる訳ではないから、あまり真剣に回答しないかもしれませんね。
ただ、その売った人は痛い目みないのに買った人だけが痛い目にあうって本当にあほらしいと思いますよ。
まぁ、自分には関係ないので引き止める気はないです。
友達と言いつつ自分が買うんでしょ
まず、アカウントの売買自体がモンストの規約違反ですし
オークションで買ったユーザーが不利益を起こそうが知ったこっちゃありません。
あと、買ったことがバレればBANもされるだろうし得な事なんて一つもないと思いますよ。
正規で始めて、地道にやる様に説得しましょう。
そういう事はするな!汚い大人のなるぞ!
やっぱりそうですよね… 私も地道に頑張って来たので友達にも地道に今のアカウントで頑張ってもらいたいので説得してみます…