モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
神獣の聖域について
神獣の聖域の報酬はどんなものになると思いますか?
僕はオーブとライオンとギアみたいなモンスター(名前忘れました)がボスで勝ったらもらえる(難易度はこのサイトの7か8位)だとおもいます。
皆さんはどうおもいますか?
これまでの回答一覧 (6)
「神獣の聖域」の最終ステージはかなりの難易度になるのではと予想しています。
「神獣の聖域」では"聖域の狩人"を手に入れることのできます。
"聖域の狩人"ゲットするのはそれほど難しくはないのではと思います。
その"聖域の狩人"キャラを使って「神獣の聖域」の最終ステージを攻略していくのですから条件はみんな同じですね。
「ウリエルを持ってないから仙水忍をクリアできない」というような言い訳が出来ないんじゃないかと。
爆絶や超究極は ある程度キャラを持っていないと攻略が難しいですが、「神獣の聖域」ではその問題はなく みんな同じ条件で挑戦できるんじゃかな。
とりあえずオーブが貰えればいい。ほか要らん
オーブ…
狩人が激究極、神獣が超絶クラスの性能だったら運極を作るモチベーションができそうですね。
神獣クエストですが、狩人4種が最適性もしくはステータスアップが行われるかもしれません。
あとは聖域専用の編成枠が用意されていてフレンド選択不可(4枠全て自軍)という仕様が適用されるのではと予想してます。
無課金でも重課金でもほぼ同じ条件で神獣をゲットできるチャンスというコンセプトのモードになりそうです。
予想ですが、ある程度の条件をクリアしたストライカーが参加するキャラ縛り高難度クエストかと思います(・∀・)
玉楼制覇が条件だとすると参加すら出来ない自分(;´Д`)モンゼンバライカナ
狩人をクリアして、ボス用のアビリティ所持のキャラを使うことにより、パーティー選択肢を挑戦者全員同等にする気配(;´Д`)
なおかつソロとマルチホストのみのクリア条件も寄生を排除するような仕掛けを用意してそうですし…
ガチャ限を役立たずにするリスクを背負ってまで欲しくなる性能なのか、勲章なのかは実装をまちたいんですが、難易度的にはイベント高難度と同等かなと考えてます(・∀・)
光サガや100%クラスかな…
あくまで予想ですがね(・∀・)カテソウニナイナ
狩人のそれぞれの最終ステージで初クリアでオーブ2個+狩人1体、それぞれの狩人最終ステージを周回する事によって狩人を運極に出来る
ティグノスの最終ステージでは、初クリアでオーブ5個+ティグノス1体、ティグノス最終ステージを周回する事によりティグノスを運極に出来る!
こんな感じかなーと予想してます(^^*)
ただ持ちキャラ関係なしでみんな同じ条件で狩人ゲットしてティグノス倒しに行くというのがコンセプトなので狩人も4体いる事だし編成パーティーで狩人はそれぞれ1種類しか編成出来ない、狩人にはそれぞれ役割がある(アタッカーやサポート役、回復役など)ので、4種類の狩人を駆使して戦わなければならない!
こんな仕様だったら面白いなぁと思ってますが、ソロで行くときに自分フレンドが切れたら4種の狩人で行く事は困難になりそうなので、実現は無理そうですね…(^。^;)
まあ4種の役割を持った狩人をどれぐらいの割合で編成するのかもポイントになってくるってだけでも面白そうですけどね(^^*)
ただこの神獣の聖域が今回だけのイベなのか定期的にくるのか、はたまた覇者塔の後に毎月くるのかは気になりますねー(^。^;)
ライオンのモンスターのみで何もない
頑張ってクリアしたのにオーブ1個とかだったらショボすぎる