モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スカーの難易度について
今回の鋼の錬金術師FAコラボでは、常設でスカー、降臨でエンヴィーとグリード、乱入でキング・ブラッドレイと、☆5ドロップモンスターだけで4種類あります。
エンヴィーとグリードはまだ行っていないので分かりませんが、常設のスカーの難易度が高すぎると思います。
邪魔な位置にあるワープビットンやスカーの硬さと当たり判定の曖昧さがあのクエストの難易度を釣り上げていると思います。
まだ負けたことは無いですがヒヤヒヤする場面が多く、あの難易度ならキング・ブラッドレイの方が安定します。
皆さんは体感的にスカーの難易度はどれくらいでしょうか?
これまでの回答一覧 (6)
適正を揃えられるってのも影響してるとは思いますが、2ですね
昔の常設クエストを思い出させるような低難易度なので運極頑張ろうと思います
3で妥当だと思います。
当たり判定はいろいろ試しながら掴んでいくしかないと思います( ・∇・)
司馬懿がいれば普通に周回できるクエストをブラッドレイの方が安定するなんて、ブラッドレイの適正キャラを持ってない人が聞いたら怒りますよwww
スカーのクエスト難易度なんてあっても「5」くらいじゃないですか?
降臨で周回できるレベルですし・・・。
ただ適正ガチャ限を持ってない人は野良マルチで弾かれちゃうので辛いでしょうけどね。
-
退会したユーザー Lv.47
リリスでも行けますよね。30ターンもかからなくてSS使わないから外しましたけど。
-
退会したユーザー Lv.347
リリスがキラーもってるから、リリスを上手く使える人はSSを使うことがないという。
比較的簡単な部類だと思います。常設ですし、直ドロなので難しすぎると周回面倒になるんで難易度低めの方がありがたいです。
そんな馬鹿な。キングは勝てないけど、スカーは楽チンだから運極余裕だわーと思ってたのに。
星3とかでも良い難易度だと思ってました。
常設はゼットンがきつかったなーとしみじみ
スカーは自陣ランファン染めで勝てるので個人的にはかなり簡単な類いだと思います。
確かに大総統も難易度が下がってからはモンスターが揃っているならほぼ負けることはないレベルになりましたが、流石に☆4-5のキャラ染めで安定して勝てる相手ではないかと。
ちなみに私はヤタガラス使ってます。中ボスが超楽
八咫烏か、それは盲点だった。使ってみよう。
他キャラで火力を確保できるなら中ボス用としてほんとおすすめですよ。ヤタガラス本人も加速でサポートできますしね。まぁ中ボス過ぎてからのヤタガラス本人の火力はお察しですがw
自分は神化の方使ってましたよ
アタッカーが欲しいなら神化でしょうね。私はサポーターが欲しかったので進化でした。
適正モンスターは、スカー用に神化天草四郎、キング・ブラッドレイ用に獣神化エクリプス、がそれぞれ2体ずついます。 スカーは進化リリス・神化天草四郎×2、キング・ブラッドレイは神化スパイダーマン・獣神化エクリプス×2、でソロ周回しています。 スカーがラック48、キング・ブラッドレイが運極になりましたが、スカーは1敗、キング・ブラッドレイは無敗でした。 スカーの1敗はハートの出現率が悪く、徐々に削られて負けてしまいました。 個人的には、ヒールウォールで安定して回復できる分、キング・ブラッドレイの方が安定します。 何はともあれ、貴重なご回答ありがとうございました(*´ω`*)