モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
物語コラボの出来について教えて下さい。
こんにちわ、物語コラボが始まりました。物語ファンの人に聞きたいのですが、満足度はどんな感じでしょうか?
キャラ・SSボイス・降臨のBGM・演出等どうなんでしょうか?
前回のコラボのハガレンは少し前に見始めてよくて出来ていたなと思っています。
物語自体まだ見れていない(盆休みに見る予定)為、よく出来ているのかわかりません。是非今回のコラボの満足度を教えて下さい。
あと物語シリーズを見る・読むにあたって、最初に手を付けるといいものがありましたら ついでにでも教えて下さい。出来れば、漫画かアニメだと助かります。小説系は少し苦手です。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
にわかですが……すみません。
キャラとBGMは良かったと思います。特にBGMは当時を思い出します。
SSボイスはイマイチでした。他にもっとあるのに……。
演出は良く分かりません。
アニメは放映順だと、化物語→偽物語→猫物語(黒)→セカンドシーズン→花物語→憑物語→終物語→暦物語(アプリ配信のみ)→傷物語(劇場版)→終物語(8/12,13放送予定)
となります。
個人的には化物語、猫物語(黒)、セカンドシーズン、憑物語、終物語、傷物語を順に観るのをオススメします。
割と満足、というかコラボしただけでも嬉しく思います。
キャラ 化物語の主要キャラをピックアップしたみたいですね。他のシリーズのキャラがいないので2弾、あるいは期間が長いので途中で追加があると考えている人もいるようです。私としては偽物語で出てくる男性のキャラがいないのでちょっと残念。
SSボイス 台詞なので違和感があるキャラもいるな~と
BGM 道中、ボス戦は雰囲気が出ていて思わずおお……と震えましたが最終でのキャラソンが撤退ボイスといまいち噛み合ってない気がします。特に撫子
演出 凄く凝ってます。
物語はこの手のアニメに偏見を持っていた当時友人から借りて読んでドハマりした作品です。
当時出ていたのを大人買いして数日で読み切りアニメにも走りました笑
小説の方がオススメかなと。
キャラ◎ ボイス△ BGM◎ 演出○ です。
SSボイスは個人的にはイマイチです。特に羽川。
ただ、忍を引けたので、満足度は高いです。
物語シリーズは、最初の化物語アニメから順番に見るのをオススメします。シリーズがたくさんありますので、はまったら長く楽しめると思いますよ。
回答ありがとうございます。 順番非常に助かります。ぼちぼち見ていこうと思います。 SSボイスはこれか~ってなるのは毎回、楽しみにはしてます。
コメントありがとうございます。面白いかどうかは観てみないと分からないと思いますので、もし主様が観たときに面白いと思ってもらえれば、いちニワカとして嬉しい限りです。