モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
あまり言いたくはないが
キャラ評価がめちゃくちゃな時あるし、クエストの適正ランキングもおかしいときあるし、ゲームウィズってモンストで有名になった割に適当すぎるしもっとモンスト班に力入れて欲しく思います。みなさんはどう思いますか?
ツイッターでみる攻略班が書いてるのかと疑ってしまいます。
これまでの回答一覧 (59)
簡単なクエストの適正ランク付けするのは辞めて欲しいかな?
ギミックに対応していれば何でもいいようなクエストでも
マルチに入れなくなっちゃう傾向が強いからね・・・
記事班は酷いね
ろくに検証も確認もせずに記事書くからね
流石にキャラが増えすぎてどれもこれも正しくなんてのは無理ですね。
完全に何かしらの数値化出来ればそれに則ってシステマティックに出来るでしょうけど、そういうゲームでもないですし。
今いるモンストのキャラ全部をランキング順に並べる事すら難しいでしょう、キャラに順位つけて並べるだけでも難しい、更にそれを各クエストごとに正しく出来るかと言われたら俺は無理だと思います。
そうですかね?withは結構頑張ってると思いません?
慣れてるせいもありますが、何だかんだで攻略等も
見やすいですし、かなり参考になりますけど。。。
マルチも使いやすいし、大したもんだと思いませんか?
多少評価や適性がズレてることもありますが、
総じて優秀なサイトだと思うんですけどね?
感謝こそすれ文句はないですね。
私の感覚がおかしいのかなww
因みに攻略はwith参考にして自分でするもんですよw
評価なんて人それぞれだから仕方ない
ギミックと配置がはられていたら、それでいいです
元から、ココの評価なんてメチャクチャとしか思っていないので
ただ、最近はやたら雑になった感じはあります
参考にしたいので
最近流行りのクエストだけで構いません
アナタの適正評価クエストモンスター教えていだだけませんか?
利用者の方々の書き込みで、よくエアプウィズとか書かれてるからそーなのか!?そーなんだな!って思いがちですが、俺はマルチの募集やらQ&Aで利用せてもらってるので助かってます。
ただたまに、モンストの中の人たちはこのサイトを嫌ってんじゃないかって思う時ありますねw
獣神化予想(=ユーザーの獣神化希望)を見て、キャラをずらしてるんじゃないかってw
もう来てもいいだろ!というような希望者の多いキャラ(ユグやナポ)まだですもんね(笑)
確かに適当だと思うこともありますが、もっとひどい攻略サイトもありますよ。最強ランキング一位が未だガブだったり。
そういうサイト見てからここ見ればかなり丁寧に思えてくると思います。
言いたくないなら心の中にしまっておけば?
そんな評価気になるなら自分で攻略サイト作ってればいいじゃん
評価やランキングは個人的主観が入るので、参考程度にすれば良いと思いますね。
自分がGWさんの攻略記事を有難く思うのは、ギミックと、ステージ画面のスクショがあることと、ボスの攻撃ターンを書いてくれているところです。
あとはコメント機能が好きです。
コメントでの皆さんの意見の方が見てて楽しいかな、と思ってます。
ギミックとクエスト画像以外でここ信用してないからいいです
しろさんの動画とかは参考になるゾイ
個人的にはキャラ評価よりイベント・降臨の攻略の参考に・・・
と思ってココを利用してます。
それこそパンドラの評価も神化の方がいいみたいですが
どっちも使ってる身としては進化の方が使いやすいな・・・なんて。
本当にひどい・参考にならないと思っているならここの記事を見ませんよね。
ひどいとか言いつつ、ここを見ているという事はそれなりに気に入っている証拠です。
ノブックスが水属性一位になった時は流石に過大評価しすぎだろってなって以降メチャクチャ まあただでさえメチャクチャだったけどね
ほならね、自分でwiki作ってみろって話でしょ。私はそう言いたい。
少しおかしいと思うけど許容範囲内
人によって評価が違うからしかたないって思う
ゲームウィズ批判するなら他の攻略サイト見ればよくね?
私は評価の事に関しては皆それぞれの評価があるしゲームウィズはただ単にその評価してるだけで皆貴方の考えと一緒じゃないわけですよ
エアプウィズなので。
きっと評価している人が沢山居すぎて、しかも認識に相違があるんだと思います。
例えば遅延ss。
キャラによっては優秀と書かれているが(グィネヴィア)キャラによっては使えないと書かれている(ワルプルギス)。
適当なのはどちらかと言うとキャラの使える点、使えない点のところ。
なので、ライター同士で擦り合わせをしてもう少し公平な評価をするべきだと思います。
そのような時のためのコメント欄
言えば誰かが見てくれるかもよ(この評価はおかしい、これのほうが適正等書けばいい)
評価? 気にしない、評価で何も変わりはしません。
適正ランキング? もっていなかったら参考にならないのでギミックしか確認しません。
適正=最適性のみって考えてる人もいます。
とはいえ、すべての人が最適性を確実持ってるわけではないんですよ。
なので、攻略記事でベストなのは、ある程度妥協キャラでクリアまで持っていける内容になるんです。
キャラが増えすぎたことにより評価が別れるのです。
人によっては○○よりは□□の方がというのは絶対に出てきます。
明確な物差しが無い以上、評価が分かれるのは仕方がないですよ。
無論、SSも一緒、友情も一緒、アビリティーも一緒、ステータスにだけ差が有るというような完全上位がいれば話は変わりますが…
結局は自分自身が判断して連れていくだけなので評価は参考にしかしてません。
モンストに力を入れてくれと言うのならば自分で何とかしょうと努力はしてますか?
gamewithへの期待の高さ故の質問だと思います。
実際、私自身一番利用しているサイトですし、神獣の聖域ではかなりお世話になりました。
これをタダで利用できているだけで充分です。
キャラ評価がめちゃくちゃな時って具体的にどれでしょう?
個人的には、おおむね評価や適正などは当たっていると思いますが。
点数は基本見ない。クエストはギミック確認のみ。点数、攻略は他サイトを見るようにする。
コメ欄はぼやき、質問は付き合ったり付き合わなかったり。
こうすると気にならなくなります。
エアプウィズの蔑称は伊達じゃない。データ量が多く選別が大変なのは分かりますが点数、適正キャラは複数のサイトを併用し自分の経験で見極めたらいいでしょう
それは自分も思います。
最後にだいたい必ず「優先して育成しよう」の定型文で〆てるのし他に考えつく文ないのかと。
あなた方に言われなくて育成するのは当たり前なので、攻略サイトらしく相性の良いパーティ例とか気が利いた記事とか出して欲しいですね。有名になった分惜しいサイトですよ
キャラ評価はどうでもいい。新クエストの攻略を素早く出してくれるのでいつも助かっています。
聞いた話によるとモンスト班は8人くらいしかいないみたいな話なので、その人数にしては十分捌けてると思います。
いつになったら0.5単位の評価をやめるんだよ
もう評価なんてみてないっす。