ファイヤーシスターズを買うべきかについてまとめています。ファイヤーシスターズの評価や主な使い道、入手方法についても解説しています。ファイヤーシスターズ(物語シリーズコラボ第2弾)のスターターパックを購入すべきかの参考にしてください。
評価 | 関連記事 |
---|---|
ファイヤーシスターズは買うべき?1
みんなは購入する?
手持ちのキャラが少ない人におすすめ

販売開始 | 9/13(土)12:00〜9/30(火)23:59 |
---|---|
価格 | 1,000円(購入は1人1回限り) |
ファイヤーシスターズはモンストを始めたばかりの人や、持っているキャラが少ない人におすすめ。友情火力がそこそこ高いため、覇者の塔などの攻略に使うことが可能だ。また減速床にギミック対応しているので、今後のクエスト次第では活躍の機会があるかもしれない。
直近の高難易度だけを見るなら優先度は低い
ファイヤーシスターズは、最近の高難易度に目立った使い道がない。ある程度の手持ちが揃っていて、現状のクエストだけを考慮するなら購入の優先度は低くなる。
ファイヤーシスターズの評価はこちらパック内容
![]() ×1 | ![]() 各属性5体 | ![]() | ![]() 各属性10体 |
ファイヤーシスターズは運枠として使える
使用期間:9/30(火)23:59まで

物語シリーズコラボの期間中は、ファイヤーシスターズのラックが+99になる。つまり、どのクエストでも運枠として使用できる。
ファイヤーシスターズの使い道と特徴

獣神化 | 6.5(仮)/10点 |
---|
簡易ステータス
栂の木二中のファイヤーシスターズ





ファイヤーシスターズの総合評価
ファイヤーシスターズは希少なギミック対応が特徴的。現時点で明確な使い道を持たないが、これから減速床必須のクエストが増えれば出番があるだろう。性能に関しては友情火力が高めなので、モンストを始めたばかりの人は古めの絶級や降臨の運枠として使い倒そう。
ファイヤーシスターズの主な適正クエスト
モンスト他の攻略記事
物語シリーズコラボ第2弾が開催!

コラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
ログインするともっとみられますコメントできます