質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv22

初モンスト

初めてモンストをします。無課金(課金しても初心者パックくらい)予定ですが調べたところもう少し待ったほうがいいのでしょうがクリスマスキャラのグィネヴィアが可愛くてほしいと思いリセマラ中です。グィネヴィアともう一体出たら終了する予定ですがもう一体のオススメはなんですか?

これまでの回答一覧 (10)

グイネビィア3体目。というのは冗談でオススメキャラはミカエル、モーツァルト、クレオパトラのいずれか一体です。各キャラの説明は

モーツァルト 複数体いるとさらに強力。友情のホーミングの威力は全キャラ中屈指の威力。雑魚処理にボスも削れる。弱点はホーミング吸収とadwなどのギミックに対応できないこと。対応できないギミックもやり方によっては苦労せず立ち回れたりするところもあるのでたくさん行けるところがある。

クレオパトラ
回復Mで仲間の回復ができ便利。光属性agb貫通と便利。便利な爆発友情と何かと出番の多い毒友情。SSはめちゃくちゃ強い。

ミカエル
agbとadwと珍しいアビセットとその他便利なアビ。便利なSSと強い友情。

今引くのもいいですが大晦日のオールスターガチャで戦力補充できたり正月のガチャで強力キャラの絵違い取れたり新キャラ取れたりするのでいくつか貯めておいてもOKです。今回のガチャイベントは進化とかする必要がないので早く強くなりたいぜという場合はこのガチャに全力を注いでもいいです。

今回のラインナップなら足回りが良くて後で狙いにくいミカエルがオススメですよー。
モーツァルトも強キャラではありますが限定縛りがないので後々引ける確率は高いです。

クリスマスの絵違いの中でならモーツァルトでしょうか
恒常キャラで強い面子は多くて書ききれないのでここのランキングとか見てみてもいいと思いますね
特に自分から言うなら、初心者の方ということで進化で運用できるといいでしょうから、紫式部がおススメですね
友情は多少クセがあるものの、汎用性の高いダブルアビ、扱いやすい貫通、いろんなところに連れて行きやすい闇属性、中〜上級者になったら神化させることで爆絶最適性貰える初心者にも悪くないキャラだと思います
ただピックアップもされてない今狙って引くのは大変だと思うので、あくまで参考程度にしていただけると幸いです

グィネヴィアとあと一体星5(なんでもいい)
10連で星52体いれば降臨(クエストクリアで入手可能なキャラ)あれば、ある程度までは行けるから

あえてグィネヴィアを2体引くという選択肢

そうじゃなきゃモーツァルト

クリスマスならモーツァルトじゃないですかね?

安定して使いやすいのでおススメですね

見た目で決める所流石です!w
自分も可愛さで決めてます!グィネヴィア頑張ってください!
ただ、最初のころから性能の良い☆6、汎用性の高い☆6がいないというのは大変だということと、グィネヴィアとの相性、光か闇がいても良いのかなーとも思いました。
それを考慮すると、

ウリエル(激獣神祭限定)、アーサー、モーツァルト、ゼウス、ヒカリ、神威、ベルゼブブ

パンドラ(超獣神祭限定)、信長、妲己(激獣神祭限定)、アリス、ルシファー

それと、
属性ガチャ(同じ属性しかでないガチャ)は排出率が低いのであまり1点狙いすることはお勧めしませんが、
属性限定で強いキャラは
光限定
キスキル
闇限定
ジキルハイド
です。

この二つは当たったらラッキーくらいな気持ちで。

長くなってすみませんが、
今週の火曜日に年始の新キャラの詳細が発表なので、それによってはそのキャラの方が良い可能性があります。

去年と同じであれば、年末ガチャでは属性限定などを含めた全てのキャラが排出されるので、そこで上のキャラを狙うのもあり、年始では新キャラと超獣神祭限定キャラ、正月姿のキャラなどが排出されます。(年始では属性限定は出ません)
なのでどちらでどれだけオーブを使うかは自分次第です!

まぁ、あくまで自分個人の意見なので、参考程度で知識にしてもらえたら嬉しいです!長々とすみませんでした!

モツですね

取り敢えず、
グィネとモーツァルトで始めて

年始の超獣神祭ガチャが良く無い場合は
改めてリセマラしてはいかがですか?

更夜 Lv44

クリスマスミカエルとグィネヴィアの二枚を最低限確保でゴールがいいかなと思います。
古い究極はミカエルが行ける場所が結構多いので、序盤はミカエルに☆4を育成した子で色々降臨キャラを取りに行けると思いますし、グィネヴィアとアビリティが違うのでガチャ限の強いキャラを一枚入れて、挑むことがしやすいかなと。

モーツァルトもある意味で何処にでも連れていけるキャラなのですが、こちらはある程度使いこなすのに経験が必要になるケースもあります。
クレオパトラも強いのですが、貫通タイプのキャラは使う人によってキャラが違うように感じるくらい、プレイヤーの癖がはっきり出るので、好みは別れるかな?と思うので、ミカエル程はおすすめしにくいです。

ただ、今回のクリスマスキャラたちは、元々強いキャラたちなので、クリスマスのキャラ二種類なら、どの組み合わせでリセマラ終了してもそんなに後悔はしないと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×