質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

確率表示

1/18よりガチャの確率表示が実装されることとなりそうで、☆3排出が廃止という話なのですが…
自分は確率が見えるというのは闇に葬られていたガチャ確率が透明化されて、さらには☆4しか出ずにどうなっているんだと思っている人々にはとても良いシステムだと思います。しかし確定演出が1つ減るということらしいので寂しさも感じました。
皆さんはどう思われますか?ご意見お願いいたします。
※誹謗中傷などはご遠慮ください。

これまでの回答一覧 (23)

ガチャの確率が表示されても何も変わらない、という意見が多いのかなと思います。

でも、私は確率が表示されるようになって業界が少し変わっていくかもしれないなと、ちょっと思っています。

海外でもゲームのことが問題になっている流れで、今回ガチャの確率表示と言う変更が決定されました。そして確率が明らかになることで、「確率が低すぎる」「もっと改善すべき」などの声、意見がもっと出てくる気がします。

そして、そうした流れができることで、今度はガチャの確率に一定のルールができたり、規制がされたりするようになるかもしれません。

そうやって少しずつ業界が変わっていくことで、もう少し排出率も上がって健全に楽しくゲームを楽しめるようになるといいな、と思いました。

長文失礼しました。

  • やみ〜 Lv.184

    「余りにも低い確率を見せられたらヤル気が失せる」なんて言われている方も見かけますよね。ホント、それで良いと思います。実際の数値を目の当たりにする事で余りにもバカげた現状が改まって行くキッカケになれば…と思います。

ガチャ確率明記の話でよく見る「出る確率変わらないからどうでもいい」はちょっと論点ずれてるような気がするんですよね。
この話によって変わるのはガチャに対する意識であって、実際出るかどうかは全くの無関係だと思うんですが・・・


確率表記については、まあ当然の措置なんで嬉しいとかそういう感情にはなりませんね。むしろ遅すぎると怒られても文句言えないです。
あと、以前から通告はあったでしょうに、どうして今まで頑なに見せなかったのかというところの説明も今までの謝罪を含めて教えてほしいです。

確率表記やっと来ましたね。
どっちみち今までのガチャ率は闇に葬られる気がしますね〜。
ガチャ率上げて表記して今までよりもめっちゃ★5出るか、そのまんまのガチャ率のまま書いて炎上するか、どっちになるか楽しみです。
★3廃止がめちゃくちゃ嬉しいです。
運試し程度にシングル引く時が多いので( ˊᵕˋ*

やみ〜 Lv184

確率表記くらいはあって当然でむしろ遅すぎると言わざるを得ません。
今回はプラットフォームからの強制で嫌々応じざるを得なかったのでしょうが、この程度の透明性の確保ですら拒否し続けて来たという事は余程後ろめたい事があるのでしょうね。

ガチャなんてギャンブルと大差ない上に、その市場規模も考えたら本来は胴元側の不正防止を法律などでキチッと担保すべきなんです。
そう言う意味で、表記に至った経緯はどうあれ、透明性の確保、不正防止に向けてまだまだ不充分ではあるものの、まずは一歩前進と言ったところで、非常に良い事だと思います。

確定演出に関しては何か別のモノを増やせば良いだけでは?
それに、銀→金演出は必ずしも廃止する必要もないかと。従来のまま存続なら今までと違って、銀卵が見えた瞬間に確定になってしまいますが(笑)

確率が表記される事は非常に良い事だと思います。
まぁそれでも弄る会社はあるのでアレですが…
ただ今回のような流れは非常に大事で少しずつでも規制され今の無法地帯から改善されていくキッカケになればいいなと思います。

ソシャゲのガチャ確率に関しては◯ソだと思ってますので業界全体で早く改善される事を願うばかりです。
消費者庁さん、Appleさん、改善とは言ったけど別にガチャシステム毎潰してしまってもええんやで?(°▽°)
(課金要素は全然あっておけ)

純粋に確立を知れると言うのは良い事だと思います。

今までだとホントに毎回のガチャ毎に確立が細かく変えられてるのでは?と思うくらい、出る時出ない時の差がありましたが、今後はしっかり表記してもらえると引く判断の基準になります。

また闇ガチャと言われてた属性ガチャとかの確率を知れるのは楽しみですw(変えられるかもしれないですが)

(。-∀-)表記される事で

٩( 'ω' )و 「◯◯連したんだから、自分の狙っている限定が出ないのは確率的におかしい!」

とかなんとか言い出す方が出現しそうな予感がします。
個人的には割とどうでもいい情報です。
シビアな確率を提示されると、むしろガチャやる気がなくなりそう。

パチ○コ台が良い例かと思います。
確率265分の1と書いてあったからって、265回回したら必ず大当たりしますか!?って話ですね(´ω`)

らぎ Lv39

どうとも思いません。
実質なんの恩恵もないんで・・・てのが正直なところです。

ちなみにシングル時のオール金と銀→金と、減る演出は2つじゃないかな?

  • ALTIMANIGHT Lv.15

    そうですね。 ご指摘ありがとうございます。

多分何にも変わりませんよ!

例えば確率10%となっていてもそれは毎回9対1で抽選されてるので10連したら10%づつ減るわけではない。
そうなると体感では10%でも5%あれば良いと思います。

そもそも確率表示したからといって出やすくなる事はないと思います。

退会したユーザー

確率嘘書かないよね?というのが本音
10%とかいうなよ。
大体6%だ。
てか激獣と超獣の星4確定というやつが使えなくなりましたね。

いくら確率表示されても狙って出なかった時「確率の偏り」で出なかったらしょうもない。

銀玉も星5が出る確率に影響してないと考えてるので、銀→金の演出がなくなったと思うと残念だし、個人的には銀玉は残してもよかった部分。
※星5じゃないなら星4でも星3でもあまり気にしません。





そもそもmixiは世間的にもいろいろやらかした(悪い意味で)企業なので確率表示も鵜呑みにするのはよろしくないと思います。

自分はこのシステムについて反対ですね(´・ω・`)

確率表示が無いのがガチャを引き立てるいい部分だったのに……

他のゲームもなぜ確率表示が書かれてるかわからないんですよね(´・ω・`)

誰でもいいから確率表示廃止をまた検討してくださいー(´;ω;`)

  • リューコ Lv.43

    決めたのはAppleなのでXFLAGではなくAppleに言わなくてはだめですね(´ヮ`;)

個人的には実質的にはほぼ変わらない。
今までもガチャ確率サイトである程度見れましたから。
ただガチャる時に公式の数字が見れるのは参考になりいいことかと思う。業界的にも健全化ではあると思います。

ただですよ、ガチャに天井があるわけでもないので0.5%だとして200回引けば確実に出るわけでもないので、そこまで劇的な差はないですよね。
また表記すれば不正が発覚した時に虚偽記載になるのでないとは思いますが、表記したとしてもどっかんテーブルのようなことがないのか何も担保するものはありません。

☆~は基本的に獣神祭とか10連で回すことが多かったので思うところは特に無しです。

わざわざ表記せずともだいたい超獣の星5の確率は約10%でその内ピックアップのキャラ(例えば年始ガチャのマナ)の確率は約2%という結果が既に出ていたと思うので確率表記自体は茶番みたいなもんだと思います。
でもそれをわざわざ調べずともわかるのは悪くないことだと思います。

確率表示されるところで、売上が落ちるという声もあるそうですが、自分はしばらく影響がないと思います。ただキャラごとの詳細なければ、納得できないユーザー多そうですし、キャラごとの確率がわかったら、被り率の高さとかで議論されるような……。どの道、謹慎に対処しないといけないと思います。

確率表記されても、10連爆死しました、100連したらでますか?の人達には何の効果もないと思います。
むしろ、1/8192とか1/65536とか表記されたら、一部のおじさんはアツくなれるかもね。

パズドラやモンストが確率表記頑なにやらなかったのは、ガチャモンスターが多すぎるってのもあったんじゃないですかね?
提供確率って星4含めて全部ですよね?
それに1個1個確率つけるとかめんどくせ!みたいな(それでも怠慢ですが)

D Lv81

個人的には排出率アップ時でどんなものなのかなという興味位の変化ですね。引きたいキャラがいれば確率が低くても狙うでしょうしね。引く・引かないを迷う時には気持ちを定め易くて良いのではないでしょうか。必ず出てくるとは思いますが「この%で出ないのはおかしい!」というやりとりは不毛なのであまり見たくないですね・・・。演出がなくなるのは自分も少し寂しいですね^^;

よくわかんないけど、強いキャラもっと出るようになったらいいなって思います!

確定演出は2つ減ります。
銀玉→金玉昇格と、ガチャリドラの中身がオール金玉(シングルかつ獣神祭以外)


正直☆6の確率が5%でも10%でもどうでもいいです。結局は引くので

ただ、明らかに出にくい☆4キャラ達がどうなっているのかは知りたいですね。

  • ALTIMANIGHT Lv.15

    ご指摘ありがとうございます

カズ Lv143

星5全体の確率と、ピックアップされて確率超UPとされているキャラの確率が表示されるんですかね?

ピックアップ以外でも キャラごとに確率が違ってたような気がしてたんですけど、そのあたりはどうなるんですかね。
例えば星4のディルロッテとケンタウロスでは あきらかに確率が違いますよね。
今後は一律になるのかあ・・・ってのが気になりました。

個人的には確率表示なんて別にいらなかったかなあって感じです。

恐らくピックアップ分の率はみな同率になるはずですので、同じピックアップでも出にくくなる、出やすくなるキャラというバイアスがなくなるんじゃないかと。
例をいえば、マナとゴッドストライクがピックアップであれば、同じ率になるということです。
数字に出す以上不正は許されないので、これはこれで安心なことではないかと。

  • ななよん Lv.389

    表記上同じ確率でも100回で集束するか100万回で集束するかで、個人単位での見た目の出やすさは変わると思いますよ。 今後はこの方法で堂々と操作できると思います。(´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×