モンスト漫研部活動のやり方と報酬です。漫研部の活動報酬でもらえるアイテムや回数報酬について解説しています。モンストの漫研部活動の活動を選ぶ時の参考にしてください。
2.5次元の誘惑コラボまとめはこちら漫研部活動とは15
漫研部活動が開催!

漫研部活動は、アイテムを貰えるコラボイベント。日替わりでゲーム・アニメ鑑賞・ボランティア・裁縫のうち2種類がピックアップされて、1つを選択できる。報酬のラインナップは各4つで、確率はすべて同じだ。
漫研部活動のやり方
- 1日1回、2種類の活動から1つ選ぶ
- 活動に応じたアイテムをもらう
- 5回活動すれば回数報酬を全て入手できる
報酬ラインナップ
活動 | 報酬(確率はすべて同じ) |
---|---|
![]() ゲーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アニメ鑑賞 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ボランティア | ![]() ※2個 / 1個 / 1個 / 1個 のうちランダム |
![]() 裁縫 | ![]() ※2,000 / 1,500 / 1,000 / 500 のうちランダム |
回数報酬で限定グッジョブや称号をゲット
活動の回数に応じて、一括称号の「リリエール⋯爆破ッ!!!」やまゆりのグッジョブ、勲章を入手できる。最大5回やれば、すべての回数報酬が手に入る。
グッジョブと勲章のイラストはこちらグッジョブのイラスト

リリエルの勲章

活動の優先度の選び方
みんなのおすすめの活動は?
活動の優先度の早見表
ランク | 活動 |
---|---|
![]() | ![]() オーブが欲しい人は最優先で選ぼう |
![]() | ![]() ベルやビスケットが欲しい人におすすめ |
![]() | ![]() 魂気が足りない人は最優先 |
![]() | ![]() わくわくミン/ミラクルミン狙いの人向け |
漫研部活動のおすすめは、オーブをもらうことができるボランティア。ビスケットやエラベルベルがもらえるアニメ鑑賞も優先度が高い。また魂気不足の場合のみ、裁縫を最優先にするのもありだ。ゲームの目立ったアイテムはわくわくミンなどだが、よほど枯渇していない限りは選ばなくて良い。
足りないアイテムを確認して選ぼう
まずは自分の持っているアイテムの中で足りない物がないか確認しよう。魂気が足りないのであれば裁縫、ベル系のアイテムが足りないならアニメ鑑賞といった形で選ぶのがおすすめだ。アイテムよりもオーブを最優先に考えるなら、ボランティアを選ぼう。
モンスト他の攻略記事
コナンコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
第1弾のガチャ★5/パックキャラ降臨/配布キャラの評価と攻略
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | 博士の発明 | キックターゲット |
コラボの関連記事
最強ランキングにコラボを追加!

毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©橋本悠/集英社・リリサ製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます