質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
槢木 Lv3

激・獣神祭の引き≠蓬莱の勝率

先日の獣神祭で、蓬莱適正がやたら多く当たり、今度蓬莱が降臨した時のためにパーティーを再考することにしました。しかし攻略サイトによってまちまちですが、当たったいずれのキャラも適正ランクがA以上な故に、SSもそれぞれ魅力あるものばかりです。皆さんだったらどのモンスターを自陣に持って行きますか?ちなみに、運枠はジライヤ(進化)です。候補のキャラは下記の通りです。参考までに画像も載せておきます。

1.水仙(進化)
2.ヘンゼル&グレーテル(神化) ←未神化
3.諸葛亮(神化) ←未神化
4.楊セン(進化)
5.シェヘラザード(神化)
6.ユグドラシル(進化)

皆さんからの意見お待ちしております。

これまでの回答一覧 (8)

退会したユーザー

ジライヤ、諸葛亮、ヘングレ、フレキング
がベストかと。順番もこれがいいと思います。諸葛亮入れることでラスゲの安定感がグッと上がります。諸葛亮→キング(ゴリゴリ)で余裕でワンパンできます。もちろんヘングレのSSでもワンパンが可能です。

UETCHY Lv46

ジライヤ、ヘングレ、水仙でフレは雪舟かキングですね。
雪舟自前ならフレはキング一択なんだけどね。
それ位雪舟は強いし、キングもSSはかなり強いし、ABあるので確実に反射制限処理出来る。

  • NAGYPE Lv.49

    全く同じこと回答しようと思いましたw

退会したユーザー

ジライヤ、水仙、ヘングレ、フレ(キング、雪舟)

ジライヤ、ヘングレ、ヨウセン(慣れてないならユグもいい)がいいと思います
自分は誰も持っていませんがヨウセンループは強いのでやってみてください。
あとフレンドはキング使うといいですよ!ソロでやる時はキング2体入りで攻略してますがなかなか強いです

他3件のコメントを表示
  • 槢木 Lv.3

    SSで乱打からの弱点往復のことでいいのでしょうか?

  • 火薬忍者隊チャッカマン Lv.107

    そうです。 張り付く位置が難しいですが決まるとラスゲでワンパン出来ます。 下手な俺には出来ないんで主さん頑張って!!

  • 火薬忍者隊チャッカマン Lv.107

    張り付くの無理ならバハムート処理に使うのも良いかも

  • 槢木 Lv.3

    なるほど参考になります。

ジライヤ、ヘングレ、ユグですね。
自分もこのパーティです。ただし、ユグは紋章や加撃の実で攻撃力を上げることが前提。攻撃力を上げればメテオSSでバハムートをワンパンできます。ラストでバハムートをワンパンできると攻略が凄く楽になりますよ。

なお、配置やターン調整できるなら、ユグを楊センに替えて、ラストにループヒットを狙っても良いと思います。

phenorin Lv40

ヘングレは最優先必須キャラなので、文句なしに入り、で、フレは雪舟がベストで次点でミョルニルという感じでしょうが(ヘングレを2体つんでもいいですが、ボスの感染撃の被ダメが相当に大きくなるので、そこは好みで)、その先はプレーヤーの好みとなるところだと思います。

諸葛亮→ラストSSで弱点露出をすると、浦島を倒した状態だとヘングレで縦にSSで往復するだけでワンパンできるので、
楊セン→地雷除去が魅力なのと、とてもうまく配置できると、降臨当時に有名になったラストのループができるのが強み。ただ、アンダメはゲージなので、常に気を使うのがキズ。
水仙→浦島に強いので余裕があるなら入れておいても悪くないです。
ユグ→メテオでリヴァイアサンをワンパンできるまで攻撃力上げれるなら魅力的。
シェヘラ→他適正キャラがいるならいらないかな、という印象です。

個人的にはアンチブロックが欲しいところなので、もしマグメルがいるならガチャ限ではないですが編成します。

名無し Lv141

ヘングレ、ユグ、運枠ジライヤor諸葛亮or楊セン
ヘングレはボス特攻用火力枠
ユグは加撃強化でバハックス処理
楊センは慣れればSS配置からのループヒットワンパンでラスゲ時短
諸葛亮はSSで弱点露出させればヘングレSSを縦に打ち込んで蓬莱ワンパン可能
水仙とシェヘラザードは特に使わなくても構わない
シェヘラザードの回復と回転率のいいSSはアクアドラゴンの処理に向かないのとほとんどの死因は即死なので回復はいらない
水仙はボスキラーではなく中ボス&浦島キラーでしかないので水仙いれるくらいならAB持ちでぷよをパネル上じゃなければ何処からでも処理できるキャラを入れるべき

運枠ジライヤ、ヘングレ、楊センを自陣でフレンドは被らないように適当で、パーティー再考って事はクリア経験ある前提だと思うので言う必要ないと思いますが、水仙と諸葛亮は前ステージでの配置ほぼ必須キャラでシェヘラザードとユグは妥協枠になってしまう気がします。
蓬莱はいかに雑魚処理またはボス特攻出来るかと思うのでブロックギミックに慣れているならこのパーティーが安定とは言わないですが勝率高いと思います。
ちなみに私は運枠ギガマン神化(怪我減りM)ミョルニル、ヘングレor楊センにて周回してます。勝率は半分の五割位なので参考ならないかもですが( ̄▽ ̄;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×