モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
降臨モンスター
今、僕は、覚悟を決めました。運の極を作ることにしました。個人的に、ニーズヘッグかデスアークを作ろうと思っています。どちらかまたは、ほかの降臨モンスター良いのがいましたら是非とも教えてください。
これまでの回答一覧 (4)
こんばんわ。
運極がいると幅が広がりますよね♪
さて、ニーズヘッグとデスアークですが個人的にはデスアークをオススメします。
理由はニーズヘッグはアビリティが魔王キラーL、友情コンボが拡散弾に対しデスアークはアビリティがAGB(アンチ重力バリア)、友情コンボが爆発のためです。
たしかにニーズヘッグは魔王族に対し有用ですが、運枠となるとどのクエストでも使える、つまり汎用性の高さが求められるので重力バリア下でも自由に動け、味方の友情コンボを誘発できる爆発持ちのデスアークの方が運枠に向いてるのではないかなと思います。
あとはクエストのクリアのしやすさですかね。結局負けては意味ないのでまずは自分の倒しやすいモンスターを運枠にすると良いんじゃないかなと思います。
自分は倒しやすいティーガーを運枠として育てています。
さらに新モンスターの降臨は短期間で何度も出るので、新モンスターにお気に入り、強いモンスターがいればそれを育てるのもアリだと思いますよ♪頑張ってください!
根気がいる作業なので無駄にならないように、パワタスキングの恩恵を受けるのであればデスアークでしょうか。
大前提としてどこにでも連れて行けるはやはりフェンリルやビゼラーになると思いますが、キラー持ちであれば紀伊やぬらりひょん、ティアマト、ニーズヘッグなどは人気があります。神キラーや魔王キラーは使う機会も多いのであると大変便利です(^^)
私もフェンリルは友人と協力し作成しましたが作りやすさで簡単なものを作るか、苦労するけどどこにでも連れて行けるものを作るかだと思いますので相性が合わず曜日クエストや亀クエのみのような自体にならないようがんばってみてください。
倒しやすいで言えば、沖田を進化させてエールソレイユ攻略が1番楽な印象があります。しっかり強くAGBもありますので出てくるようであればお試しください(^^)
他の方はニーズヘッグ運極を否定しているようですが、初めて運極を作るのであれば、ニーズヘッグを強くお勧めします。
理由は、降臨モンスターの中で一番周回が早いからです。
いきなりデスアークやビゼラーというような高レベルモンスを運極にするのは、時間がかかります。
ちなみに僕は、現在ダクドラ運極を作っています。今はラック62です。
ダクドラは慣れれば、3時間あったらラック40上がります。
つまり、2回降臨(5時間×2)すれば、運極が出来上がります。
ちなみに、運極を1体作るのに使うオーブは、石ジャブをすることを前提とすると約30個だと思います。
簡潔に言いますと、
「とにかく早く運極が欲しい!」という場合は、ニーズヘッグ運極作成に取り掛かる。
「時間かかっても良いから、どこでも使える運極がほしい!」という場合は、一番はフェンリル進化がお勧めです。
これはあくまで僕としての意見ですので、参考までに(=゚ω゚)ノ
そのどっちかならデスアークですが、
個人的に一番使えるのはビゼラーだと思います。
ステも高く、ホーミングでさそり対策にもなり、
アンチダメージウォールで汎用性もとても高いです。
しかも幻獣族なので降臨のキラーがいなく、
ほぼどこにも連れていけます。
デスアークも悪くないですが、
ゼウスなど他の優秀な爆発枠が使えるのであれば、
他にした方がいいと思います。