モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
絆メーターが早くたまるクエスト
絆メーターを早く貯められるクエストってなんですかね?
前は亀クエでためてたのですが最近のアプデであまりたまらなくなったのでどのクエが早くたまるのか教えてほしいです。
これまでの回答一覧 (8)
多分上がり幅で言えば禁忌が一番。次いで覇者の35階以上が神殿より上がり幅大きい感じです。
禁忌の場合サブとのレベル差80ほどでメインは5回で貯まります。
但し難易度による効率の悪さは考慮してません。
神殿やろw
消費スタミナの量とフレとのランク差ですよww
どこでも大事かもですが誰とも大事だと思います。ランクの差が325以上離れてたら神殿2回だし同じランクなら神殿8回ぐらいだった気がします。
英雄の神殿 体感ではわりと早く溜まります。
あと試さないで気になっているのは、確定獣神玉!スタミナ400も使えば…一体どれほど貯まるのか⁉︎
難易度で考えたら、普段の曜日のままの仕様なのか?
そっちの方が気になっています
-
ガチャは爆死 Lv.107
神殿の倍近くあるスタミナ100のやつでもミリでしたね。多分消費スタミナと経験値(塔の上層は経験値多い)の掛け算つかったような計算式になってると思うので、どちらかが小さいとそれ程たまらないです。(ボナクエとかは経験値多いけど、スタミナ1とかだし、確定ジューシーはスタミナ100だけど、経験値200だし)
難易度が見やすくて貯まりやすいのは時の間の神殿ですね。
貯まりにくく成ったのはサブ機とのランク差が詰まったからですね。
難易度に応じて貯まりやすくなるのは公式発表されてます。
上級〈極〈究極〈激究極〈超絶〈爆絶〈轟絶
だと見易いのですが
覇者の塔や禁忌の獄みたいに難易度表示が無いものもあります。絶級がほとんど差がみられない(体感的に)のでスタミナが関係していると思われます。
0スタミナ神殿、新クエスト等の使用スタミナ減少しているクエストは減少前の数値を適応、チケット等も内部的に数値が決まっている?
亀で貯まりにくく成ったのは等級分けがなくなり60消費クエストが無くなった事も関係しています。
400消費の獣心玉確定クエストでやってみましたけどほんの少ししか貯まりませんでした。
ランク差は60前後ですが、たぶん普通の曜日クエと同じ貯まり具合かと思います。
今回の獣心玉確定クエでいくらか貯めるのが楽になるかなと思ったんですが、そうはいかないようです。
亀クエは究極が無くなって極のみになったからですね。増加量は基本的に「表記上の難易度」に依存します。
やはり神殿かと。こちらもアプデで難易度(階層)の概念が無くなりましたが、最上位階層が残ったので増加量は維持されているようです。
神殿が貯まりやすいし、実の厳選もできるんでおすすめです。
訂正レベル差60くらいでした。