皆さんのクイーンバタフライ運極までの道のり
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

皆さんのクイーンバタフライ運極までの道のり

皆さんのクイーンバタフライ運極までの道のり

先週からクイバタ降臨へ挑戦しています。

その結果、オーブ4つを使った上、ドロップ率がよかったのに運19止まりになってしまいました。

運99までここから平均15匹GET、1.5週に1回降臨があったとしても3ヶ月近くかかる計算、ちょっと気が遠くなりそうです。

運極を作る方はだいたいこんなような道のりを歩んできたのでしょうか?
それとも、もっとどんどん集める方法があるものでしょうか?

皆様はどうやってあつめたのか、是非やり方を聞いてみたいです。

以下自分の環境

PT
ベルフェゴール、ユグドラシル、ベルフェゴール、ギムレット(運枠無し、レチリ90は所有)
先日クシナダを二つ手に入れたのでベルフェゴールをクシナダに変更予定

ソロに5回チャレンジしてALLスピクリで5匹ドロップ
ご近所マルチでは運極の人と何度かあたったこともあり、8回挑戦で14匹ドロップ

以上の環境で19でした。

こちらの方法の改善点もありましたら、ぜひ教えていただきたく思います。

これまでの回答一覧 (12)

クイバタ含む運極5体所持者です。
時間が許す限り運極制作(ラック50以上12体)に取り組んでる自己満(じこ・みつる)ですw

初めに「極」を周して運極制作されていない事前提で書きますので悪しからず。
(落ちない可能性があるクエを周す人がドロップ率を語るのは…)

まず周回回数ですが、1クエ10分(準備等含め)きっちりで周ったとすれば1時間で6回周れますので、1降臨が3時間(違う時もありますが今回は)ですので18回周れます。

次にスタミナですが究極は50消費なので18回だと900スタミナが必要です。
スタミナが100だったと仮定すると2回でオーブ1個使用する事になり、計8個使うことになります。
*自己回復は3分で1回復なので3時間降臨で60回復しますが今回は置いときます。

究極はノーコンボーナスで1泥確定ですので最低でも18体は確実にGETできる事になります。

計算上は8個もオーブを使って最低18体ですが、質問者さんは4個で19体なので2倍以上の確立でドロップしている事になります。

1%でも外れる可能性があれば、その1%を10回連続で引くこともあるのが確立なので仕方が無いことです。

だから皆さんが必死になって運極を作るわけですから…。

改善策としてはまずは周回速度なんですが、確かにキャラによって速度は違ってきますので、クシナダ入ればかなり変わると思います。(クシレーザー活かせないと逆に遅くなるので注意)

あとはスタミナが100以上に到達していないのならスタミナを上げる事です。
正直、究極1回でオーブ1個は運極制作は相当きついです。

私の場合はレチリ込のPTで周していましたが、4降臨で運極製作出来ました。

レチリはギミックに対応していませんがドロップ率が上がることはあっても下がることはないので。(「極」周回が問題外のは泥0がある為)
泥率の不満は運営さんにw

長文になりましたが最後に運極制作に当たって

*スタミナを確保する(最低でも90以上)
*1クエで1体以上持ち帰る(「究極」を周回)
*マルチに頼らない(基本はソロ)
*早期制作ならオーブを惜しまない(ガチャ1回分で1降臨ソロ周回)

一周年をすぎて運極所持者が増えてますが、皆さん何かしら努力はされているはずです。

明日11/13降臨しますのでもう半分近く集まりますね。

運極制作頑張ってくださいね!応援しています!!!




1人で頑張っても無駄にオーブを消費するだけです。
僕たちのLINEメンバーに入りませんか?
そのメンバーでは貼りすぎだwwというほど貼ってくれます。
前なんかオーブ2個で23体手に入れました‼️その瞬間クイバタ運極が近くなった気がしました。
ここからは無視しても構いませんがこっちのLINEグループ。LINEをやっていたら入っていただけませんか?こっちのメンバー確保にもなり、あなたの運極にする難易度を下げるために言っています。
ID貼っておきます。
IDtakaratakarakaze
以上。小6が書いた無駄な回答文でした。

この攻略サイトに運極板があるので
そこに貼ってクシナダで行けば、
あとはみんなが引っ張ってくれるので
早くたくさん集めることが出来ると思います。

ソロで挑む場合は1時間で10個前後
PT構成はそのままでもクシナダ変更でもどちらでも可能かと思います。

僕はもともと仕事などで忙しくてあまり周回したことはありませんが、だいたい毎回10体を目安に周回していました。そう考えると、19体というのは、とてもさい先いいとおもいますよ。頑張ってください\(^o^)/

私がクイバタを集めた際は、リーダーをクイバタにして拾った分を合成していってラックを上げながら収集していました。
クシナダ、ユグがいれば、クイバタを入れてもスピクリも大丈夫です。
運50を過ぎたあたりからけっこうラック報酬を拾って来てくれるようになるので効率が上がっていきます。徐々に効率が上がっていくのはなかなか楽しいです。

退会したユーザー

今は、最初の、頃に、くらべたら、ラック極の、作成は楽に、なったと、思いますよ。スタミナが、限界突破してくれるだけで、オーブが、使いやすくなりましたよね。
では本題へ
マルチでクイバタ&クシナダの、ラック極を、申請したら、効率いいですよ。
今、人気のクエストなんで、オーブを質問者さんが、負担してくれるのであれば、
クイバタいらないけど、まっいいかってな感じだったりで……

私の場合は神化ギム・クシナダ・クシナダ・神化ギムのPTでスピクリ安定でした。1週あたり8-9分で回れるのでオーブ投入前提で3時間降臨で18週-19週回れます(オーブは15個位使用します)。1週あたり1-2個のDROPがあるので3時間降臨で25-30個ほどゲットできました。降臨4回もあれば十分に作れたように記憶しています。その時のスタミナは110くらいでした。

私の場合ですが、
マルチ環境が整っていないため完全ソロです。
また、マルチはさくさく回転できないので、楽に倒せるのであればソロがいいと思います。
構成はラック40位のディルロッテ、神化ユグ、クシナダ+フレ枠でした。(フレ枠は使う順にクシナダ、ユグ、ゼウス、ギム、おりょう、ベルフェゴール、アーサーなどなど)

boss戦開始時はデイルロッテからスタート(ss使用で)を心がけて、後はクシナダにぶつけるゲーム。

スピクリは毎回ありで、最後は3時間開催時オーブ17個で36体でした。たしか体力93くらいだったと思います。

頑張ってください(^-^)

mofuta Lv263

運極はオーブ使用前提での作業です。なのでランクも高くないとすぐオーブがなくなります。ですので4つ使用はまだまだ序の口レベルです。

オーブを使用しない場合は気の遠くなる作業をひたすらつづける形になりますね。

じん Lv47

私はサブ垢を使ってベルフェ、クシナダ、神化ユグ、神化おりょうで初め、
クイバタのラック80越えたあたりで神化おりょうとクイバタを入れ替えました。
1回目は運極作るつもりなかったので10くらい。
2~4回目からオーブでスタミナ回復しつつ30づつ位→ラック98に
5回目で運極に到達

野良マルチは数回しかしていません。ラグがあるので時間がかかる気がします。
ラック95から3連続ノーコンのみは操作してるだろと思いましたね。
ラック98をマルチで見かけると「もうちょっとがんばれよw」と思ってましたが自分がラック98になるとは・・・

終わってみるとドロップ無もあるレチリより楽だった気がします。

まだ運極作ってないので、参考程度にしてください…
前回降臨した時、前1時間は回れませんでしたが、残りの2時間で28体集めました。
すべてソロでしたが、オーブ10個程使用、一周約6~8分程です。
マルチするよりはソロの方が、待ち時間なくて楽に周回出来ました。(前々回はマルチで周回して12体、周回速度15分程、内5分程は待ち時間、オーブ2個消費でした)

WONDA Lv6

私がクイーンバタフライを運極にしたときは、3回の降臨でできました。
そのときのPTがクシナダ×2 ダークギムレット×2でランクが低いので完成までにオーブ30個以上は使ったかと思います。

マルチで参加する場合、運極の方が何人かいないと通信待ちなので時間がかかるので個人的にはソロでさくさく回ったほうがいいかと思います。
PT編成はクシナダ×2 @貫通って感じでいいかと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×