モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
友情コンボと攻撃力パラメータに関係は?
始めて一月ほどの者です。基本的なことかもで申し訳ないのですが、教えていただきたいです。
友情コンボの威力は攻撃力のパラメータに影響されるのでしょうか?
Lv極で素の状態と、タスカン後の状態で差はあるのか、とか、
同じ属性の同じ友情コンボをもった2キャラで、攻撃力パラで友情コンボの威力はちがうのか、とか。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
友情コンボはモンスターのレベルに影響します。
タスカンは関係ありません。
威力はステータスで書かれている威力がそのままダメージとなります。
たとえばワンウェイ1万7千であれば一発の威力は1万7千となります。
複数出ているので結構なダメージ量になります。
ある程度の傾向はあるもののキャラによって威力は違うのでそこはステータス画面で見て把握するしかないですね。
例えばロキのワンウェイとノンノのワンウェイは同じELでも威力が別物です。
他の方が回答している通り、友情コンボはタスの影響は受けず、レベルの影響を受けます。
また、一部例外はありますが、同じ友情コンボでもステータス画面にあるタイプにも影響を受けます。
砲撃型のモンスターは、ステータスがやや低いですが、友情コンボは強いです。ロキ、デネブ、ローレライ等。
バランス型のモンスターは、ステータスも友情コンボもそこそこ強いです(ゴジラやハーメルン等の例外はありますが)
スピード型はスピードは早いですが、他のステータスはいまいちで、友情コンボがいまいちなときもあります。モンストブライト等
パワー型は攻撃力は高いですが、友情コンボは弱いです
まあモンスターのタイプを変えることはできないので、参考程度ですが。