質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

進化か神化か※初心者です

始めて2週間程度の初心者ですが、ガチャをそこそこ回しました。
☆5が結構引けたのでHP等を見ながら育てているのですが、神化の方がいいと書かれてる事が多いです。
ただ、初めて間もないので神化用の素材(キャラ)を取りに行く戦力がありません
やはり最初は戦力アップの為に進化をさせてから、その後で神化をさせた方がいいのでしょうか?
進化用の素材も必死で集めてるレベルなので悩んでいます
よろしければアドバイスをお願いします

一応、手持ちの☆5です
ギルガメッシュ
リン・ツー
関羽
水輝ナナミ
アラミス(※これだけ進化させました)
茨木童子
おりょう
マーリン
ルシファー×2
ハデス×2
織田信長

信長は神化がないようなので進化させようと思っています

これまでの回答一覧 (8)

こんばんは。羨ましい限りの手持ちです。

とまぁ、それは置いといてw私個人の意見ですので参考までに…。
2体居るハデス&ルシファーですが、1体は進化、もう1体は神化させるのはどうでしょう?
神化ハデスや進化ルシファーはツクヨミに行けますし、神化ルシファーもバリア&ADW持ちで、色々なクエストに連れて行けますよ。

さて、残りのモンスターについてですが、ギルガメッシュ意外は神化一択ですが、手持ちに獣神玉等の進化素材が有り、のちのち神化素材を集めたいのなら、先に進化させるのも有りです。
(織田信長は神化救済待ちモンスターのひとつなので、何もせず倉庫番させておくのが妥当かと…)

質問者様は運枠モンスターはお持ちですか?始めてまだ日が浅いという事なので、まずはレチリ等の運90モンスターを作り、それで曜日クエストに行けば、ラックボーナスで進化アイテムが更に揃えやすくなります。
獣神玉に関しては完全に運任せですが、焦らず気長にやっていった方が良いですよ。
私もランク40までは獣神玉ゼロでしたし、リア友も獣神玉が全く出ずに1回モンストを辞めてますので…。
そんな私もランク105になり手持ちも増え、リア友もランク40を越えて茨木童子も神化させてました(^ω^)

質問者様が神化おりょうや神化ルシファーを連れて、ゆくゆくはマルチで一緒になることを期待してます。頑張って下さいね✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。

信長を進化させるために獣神玉使用するくらいならルシファー2体進化させて素材集めした方がいいと思います。
その他、茨木童子、関羽、マーリン、ギルガメッシュを進化させると攻略の幅が広がるのではないかと思います。

MIKUSO Lv75

とにかくまず、進化か神化させないと、弱くて降臨を倒すレベルじゃないので、できるほうをやればいい。
で、タスカンを目指す。
進化か神化かは、いつでも自由にスライドできます。

【進化】獣神玉のために曜日クエスト周回。なかなか出ない。
【神化】現状神化素材用の降臨を倒すのは難しいレベル。

どちらにせよ現状じゃソロでは厳しいので、
友達かマルチで強い人に助けてもらうのがおすすめです。

これは個人的な意見で、参考にしなくてもいいんですけど、
進化アラミスでアンチダメージウォールがいるので、
アンチ重力バリアも1体欲しいところ。
俺だったら使えるクエストが多いルシファーかおりょうですね。
タスがそこそこ振れた頃には神化できるんじゃないでしょうか。

まずはアラミスをタスカンしてルシファー、ギルガメを進化させましょう。

ギルガメでイザナミを取りイザナミでクシナダを取ってください。

そうすればある程度の素材は集まります。

キャラ的にも超絶全て行けます。

後はマルチなどして行けばいいと思います。

nozomidx Lv212

進化後から神化へのスライドは必要素材数も少なくなりますし、進化後で素材集めをする方が勿論楽なので、進化させて損はないですが如何せん進化時の獣神玉がネックですよね。

個人的には神化素材より獣神玉の方がよっぽど集めにくいと思いますね。
私は自演招待をしておらず、巣窟チケットは持っていないため主な入手源は曜日クエストになります。(超絶クエストでも出ますがそこは超絶キャラが出てきてほしいですねw)
正直曜日クエはイベント時の獣神玉出現率3倍のときくらいしかまともに出てきません。
普段の曜日クエなら一日スタミナをそれに使っても運枠無しでは出ないことが多いです。
逆にイベント時に頑張ればそこそこ集まるので、それまでにまず運枠のキャラを育成することをおすすめします。

進化の優先にルシファーを推している方が多いですが、アビリティ面を考えると信長が良いと思います。
マインスイーパーがいないのでギルガメを進化させてクシナダをとりにいくのも有りなんじゃないかと思います。
まあクシナダの進化に獣神玉が2つも必要なので本末転倒かもしれませんが。


優先順位は
信長≧ルシファー>ギルガメ
という感じでしょうか。

ルシファーの進化強いですよ!
当時キャラがいない時はだいぶお世話になりました。
ルシ進化がいれば、ルシ神化素材集めもだいぶ楽になります。2キャラ分素材が溜まったら二キャラとも神化でもいいと思いますが、他でも書かれてますがルシ進化and神化もありですよ!

進化と神化はモンスターによって強弱がありますが、間違いないのは、どちらも進化前よりは確実に強いです。
進化⇔神化でスライドする際に勿体ないのは正直獣神玉だけです。
但し基本課金で手に入れるしかないオーブと違い、獣神玉はやり込めば増えます。
その為、素材がないのであれば、まずは進化しちゃってもオーブを無駄にするよりは問題ありません。
もちろん優先順位があるので、そこはここの攻略ページを参考に、神化の評価と進化の評価にあまりにも差があるモンスターは進化させずに、降臨モンスターで補って進めていくのも手です。

何が言いたいかというと、迷ったら進化しちゃっても大丈夫ということです。

ルシファーが2体いるのなら片方は進化、片方は神化をお勧めします。おりょうは断然神化ですが、素材集めも手がかかるので、戦力が増えるまで、タスをふり、レベルを上げとくことが、いいでしょう。ギルガメッシュは進化が良いです。超絶難易度にもいけるので。マーリン、関羽は共に神化ですがやはり素材集めが困難でしょう。とにかく獣神玉はなるべく、消費を抑えたほうがいいです。将来的には超絶にもいけるのはずなので、頑張ってください!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×