モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
好きなクエスト
私の一番好きなクエストはロイゼでいくフェンリル戦です。
ロイゼ(ガンガンいこうぜ)、シュリ&ベートーヴェン(ダメウォを阻止しろ)、フレはワンウェイ(いろいろやって)
ロイゼを中心にみんなでサポート&ワンウェイ配置練習といった具合に役割分担してやってます。
ロイゼのキラーL弱点カンカンの超火力&失敗したときの拡散弾の痛恨の一撃!「この一撃にすべてをかける!」って感じが大好きです!
みなさんのこのキャラでいくこのクエスト大好きってものを是非教えてください!
これまでの回答一覧 (7)
チタン元帥にオセローですかね。
8ターンで100万クラスのダメージを与えて
粉砕してくれます
乱打レーザーssの裏当ての練習にもなります。
ぬらりひょん(青)ですね。
DWの主な発生源がシールドンなので、木属性・貫通・シールド破壊の☆5モンスター、ジュピターが最も輝けるクエストです。
おかげで運枠にクイバタを入れても全く怖くありません。
ここに、適正ではありませんがDW対策としてギムレットを入れるのが自分の定番PTです。
☆5を入れても安定クリアが可能なのも理由の一つですが
ジュピターとギムが初回の10連で手に入れたキャラで、さらにクイバタは最初に作った運極なので、思い入れの強いキャラでPTが組めることが一番の理由です。
-
ごほうびトマト Lv.54
同じような感じで、初めての運極クイバタと初期に当たったシリウス&ホルスでジャックをまわってます! ジュピターと違ってホルスは反射なのでシールド壊せなかった時はスリル満点です(笑) シールド・ビットン満載のクエはブレーカー陣が活躍できるのでけっこう好きです!ホルス連れてぬらりひょんやってみます!
最近のお気に入りは神デネブで毘沙門天ですねー。
基本は貫通として使ってます。
でも時には反射のまま反射枠でうち漏らした貫通制限を潰し、
時には反射のまま壁カンで回復に徹したりと状況に応じて適切な行動をとりやすく使ってて楽しい上にソロ安定クリアに多大なる貢献をしてくれてます。
が、マルチではなかなか入れてくれないんですよね。。。
もうひとつが神アトス(神悟空)とオシリスくませて第9使徒ですね。
主要ギミックがDWとブロックとATフィールドだったので上記の二匹の組合せでギミック完全網羅、ブロックと加速とバウンドSSの相性が尋常ではなく
いつもソロではラストゲージはえげつない一撃(時によっては文字通り1発)で粉砕してあげてましたw
ただこのサイトではどちらも適正として羅列されてなかったのでマルチではなかなか遊ばせてもらえなかったんですよね。
もうあんな楽しいクエストに行けないのが残念です。。。
-
ごほうびトマト Lv.54
私はエージェントシリーズ頃に始めシリウスゲットしたので思い入れのあるガチャ陣ですね(カノーブス除く) オシリスで9使徒は私もやりました!ブロック満載だからSSが楽しかったですね!たしかラストゲージは真ん中で分かれてるだけだったから加速して下に降りてけば必中!すごい火力出そうですね‼
紀伊で行く神族降臨(特に新木超絶やクリシュナなどの有利属性神)でしょうか。道中大変でもボスにSSでの200万ダメージがスカッとしますね。
あとは終わりましたが、アリエスにスペゴジですね。羊とアリエスの間での属性有利+キラーLの400万のマッチが最高に気持ちが良かったです。何故か攻略記事では適性ではないですね。SSで100万は出るのに。
-
ごほうびトマト Lv.54
道中苦戦してる私にはまだ無理な紀伊での超絶戦ですが、このサイトでも超絶3つ連れていけるとありますね!素晴らしい(O.O;) スペゴジは調べてみたら☆5なんですね。☆5でこの活躍は楽しいですね!私もピノキオの獣キラーELが輝く日を密かに待ってます!
バステトに紀伊で行く事です。
もとい…
バステトに51センチ砲をぶちこむ事です。
メイン重力バリアに蠍、蘇生、DW、地雷。
数々のギミックを何のアンチアビリティも持っていない紀伊で踏破する!
重力バリア下でキラーLでカンカンする!
PS上達の入門編ですね。
闇の神属性ボスの弱点に光の神キラーL爆発SSを当てた時の爽快感を是非皆様に体験してほしいです( ^∀^)
-
ごほうびトマト Lv.54
ロイゼの幻獣戦でキラーL大好きになりエメドラと紀伊を育ててます。ついでに稲荷も(笑) 紀伊がだいぶ育ってきたのでいつも壁際にいるバステト戦でデビュー予定です!まさか三体でもいけるとは( ; ゜Д゜)
マーリンと一緒に行くヤマタケ攻略ですね。ええ。
何がいいって、弱点出して回復して、十字レザー+ホーミング
うん。イイネ!Σd(゚∀゚d)
今度マーリン艦隊で行ってみようかな?
-
ごほうびトマト Lv.54
ヤマタケはびびってまだやったことがありません(笑)面子もまだ厳しそうかな。挑戦するときはマーリン連れてってみます! マーリンといえばエヴァの13号究極でお世話になりました!回復がとても心強かったですね。持ってないから助っ人ででろ~❗
ティーガー戦ですね〜
ゼウス&チャンドラでのボスゲージ飛ばしは凄く楽しいです
2ターンとかで終わるので周回が早いのも面白い点の一つかな
-
ごほうびトマト Lv.54
まさにその通りですね(笑)集中力に超比例して勝率ダウン… 私はSSためが下手なので、ゼウスのSS待ちのチャンドラSS発射でしかもいっぱい当てようとするから成功率低いです(T-T) ゼウスが実を食べれるようになったら速必つけて周回してやろうと思ってます!
パワー型の乱打SSは楽しみですよね!私はヴィシャスしか持ってないですが。しかも20ターン位かかったような。 考えてみると30000万超の攻撃力の乱打SSが二巡に一回打てるというのは破格ですね( ̄0 ̄;)
ただ、悲しいかなオセローはロミオとジュリエットというぶっ飛んだ同期の影に隠れがちです。ですが、デモンズオペラ1回引きで来てくれた彼の心粋を見て、アンチワープガチャ限定キャラが不足していた私にとって最高の出会いでした。 実は重力バリアをかいぐぐって横綱国宝を土俵から突き落とし たのも彼です。
昨日クシナダやってて思ったけど、オセローはクシナダいけます? 私はジャックorベートーヴェン、イザナミイザナミ、フレ龍馬orイザナミでやってますがどうしてもラストゲージが削りきれません(T-T)ラストゲージまではほぼ行けます。 イザナミは2体しかいないのでジャックかベンを使ってますがこれオセローだったらラストゲージ楽かも!と思いました。オセローは使ったことないから想像ですが(^_^;)
はい!私も実際に使って見ましたがオセローナミナミ龍馬でクリア出来ました。ただし、弱点が出たからと突っ込むとクシの十字に焼かれます。十字の範囲から出来るだけ離れることと友情でナミの反射レーザーを誘発してヒットを稼ぐ立ち回りとなります。また、最終ゲージ以外なら雑魚にストライクショット当てて確実に十字を避けたり、雑魚を確実に片付けたりと重力バリアの元でも仕事ができます
なるほど~!なんか進化も行けそうな気がしてきました‼イザナギも行けそうだし欲しくなってきた!