モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
PC-G3(神化)はアビリティが魔族キラーMでオールアンチショットが8ターンでうててノマクエの周回に使えるのでオススメですよ。
しかもPC-G3は新しい降臨モンスターなので降臨頻度も高く作りやすいと思うのでいいと思いますよ
属性も違うしアビリティも違うので比べる意味がわかりません。
目的に応じて選べばいいと思います。
ルイ13→超絶阿修羅に対応可能。数少ない火属性体制もちのため火属性クエで輝く
PC-G3→神化はノマダン、進化はAGBのためヤマタケに連れて行くのも可能。
です。他の方が言っているとおり新しい降臨なのでてっとりばやく運極がほしいならPCで。火属性のモンスターがほしいならルイでいいんじゃないですかね。
ちなみにタスの巣窟などに参加したいとなると水運極はけられる場合があるので注意です。
「ルイ13世」で決まりでしょう、
次の展開しやすいです。
ルイ13世から「スルト運極【妖精キラーL】」→ムラサメ
ルイ13世から「ファイアードラゴン」「稲荷」「セルケト」・・・・・・
見た目でルイ1択です!
(ヾノ・ω・`)
ルイの方が少し多いと思います。
ただPG運極はホストであればルイ降臨に使えますし、出たばかりで降臨が多いので、先にPGを作るのも良いでしょう。
どちらの運極も持っていますが、現状では進化ルイの方がいけるクエストが多いですね。阿修羅、ヴィシャス、スルト、アスタロト、ファイヤードラゴン、羅刹などの火降臨でDWか蠍がでるクエです。
火耐性を持っているので攻撃側に回らず、蠍駆除や雑魚処理のサポートに適しています。
また、PC-G3ですが、進化は木属性のAGBと貴重ですが、正直AGBなら木属性にこだわる必要ないと思います。
一方、神化は友情ホーミング18+弱ホーミング8と雑魚処理に向いてますし、
魔族キラーMも持っています。8ターン、オールアンチは汎用性が高く、対魔族のクエストに最適と考えてます。
どちらも違う特性なので、クエストが違ってきますので、両方持っていても損はありません。