モンストの引っ張る長さについて!
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンストの引っ張る長さについて!

皆さんはモンストで引っ張る時は短く引っ張ってますか?
長く引っ張ってますか?
僕は長く引っ張っるのですがマルチをするときは長く引っ張っるとただの下手くそだと思われるのが嫌でどうしても短く引っ張ってしまいます!
下手くそと思われてるということは僕の考えすぎでしょうか?

これまでの回答一覧 (16)

基本は皆長く引っ張っていると思いますよ。

自分の画面で長く引っ張っても、
相手の画面には短く映ります。

他の人が短く引っ張っているわけではなく、
そう見えているだけです!

長く引っ張ってます。(^^;)

ミスショットで他のメンバーに迷惑かけるぐらいなら、安全策を採るチキンです…(;¬_¬)

どーんなに長く引っ張っても、マルチで他の人のスマホでは短くしか表示されないんですよね( ̄▽ ̄|||)
自分も一時期勘違いしてたことあるけど、自演マルチしてて気づきましたw



で、質問の件ですがw



ながーーーーーく引っ張ります
狙いが近ければ短く引っ張ることもありますが、特にアーサーのSSはボス弱点までしっかり引っ張って狙いを定めてます

竜胆 Lv17

他の人の画面では、長く引っ張っても短く表示されますよ…って、それはもうみんな書いてますが(^_^;)

私は長く引きます。見られてたとしても長く引きますね。ミスるよりは全然いいと思います。

カンカンする時とか、レーザーSSとか遠方から弱点直撃狙うとか…必要な作業だと思いますよ。

質問と関係ないかもですが、私は…

「よし!狙いバッチリ!」(>_<)

ゲージもバッチリ決める!って時に、LINEとかfacebookのドロップダウンメッセが降りてきてゲージ隠れてミス!

ってなる時に、自分の下手さと精神の弱さを感じますね(笑)

  • にわとこ Lv.61

    LINE通知はしょうがないと思いますよ ほぼ不意打ちですし…

今日のヤマタケ挟まりや、ツクヨミのワンパンラインとか、確実に狙う時は長めに引っ張ってますね。
自分は、矢印を長く引っ張っても下手くそとか思いませんよ。
あと一人マルチの2台でやってますが、ゲージの矢印が人の画面では、ズレて表示される事が多いですよ。
その他には、片方にハートが出てたり、片方だけ敵を倒してるとか。
すぐに修正されますけど、自分の位置がとつぜん変わることありませんでしたか?

長く引っ張ります。
短く引っ張ってへたこくならしっかりやったほうがいいと思います。

退会したユーザー

長くひっぱっても相手の画面には短い矢印で表示されます。
最初はみんな勘違いされますね。

退会したユーザー

長く引っ張ります。
自分は7インチのタブレット(エスカレーターの取っ手幅と同等の大きさ)でやっていまして長く引っ張ることで狙いが非常に分かりやすく定まります。
5インチ以下のスマホだと角度や引っ張る先等が分かりづらかった事がありました。ものすごく狙いやすい評判ですが、慣れないと不評もあります。

めがね Lv144

みなさんの書かれてる通り他人の矢印は短くしか表示されません。

自分も長めに引っ張ります。
壁に当たってから狙いたい場所がある時には壁に先端が触れる感じにしたりします。

狙ってる場所が近かったら短いし遠かったら長いです。

UMR Lv45

あ、勘違いしてますね?
マルチで他人の引っ張りは、短くしか見えませんよw
当然、狙うポイントまで長く伸ばしてます。
右下方向に長く引くとゲージが手で見えなくなるので、音でゲージを成功させる技術も練習して修得しています。

できる限り長く引いて、なるべく矢印の先と離れたところで手を離します。(*´ω`*)

もうクセですね。

マルチでは他の方にはほんの短くしか表示されないと思います。

JACKPOT Lv60

考えすぎではないでしょうか?
逆に短く引っ張って敵との隙間に入れなかったら申し訳ない気がします、
長く引っ張ろうが短く引っ張ろうが
相手には打つ方向が短い矢印でしか表示されてませんけどねw

  • JACKPOT Lv.60

    ちなみに引っ張った状態から他の指で別方向に画面タッチしてみると…うふふ

PERCY Lv70

自分は長く引きます。

敵同士の間に入れる時など、長く…敵間にボール絵位の太さまで矢印なるようにしないとハメれません。

マルチの場合は矢印の長さ?は他のプレイヤーには分からないはずです…。

確か他の人の画面では一定の長さにしか伸びなかったんでは?違ったらごめんねぇ!

ゲージがアンチダメージウォールのモンスターは少し長く引っ張ることがあります。そうしないとゲージミスして致命的なことにもなりかねませんので。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×