モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
初歩的な質問です
引っ張って矢印出しながらSSってどうやるのですか?
モンスト歴半年ですが恥ずかしくて周りに聞けないので誰か教えて下さい……
あと、意外と知らない小ネタ等教えて下さい
これまでの回答一覧 (5)
無理じゃね?
マルチだと他のプレイヤーの矢印は引っ張ったあと元に戻しても、他のプレイヤーの画面では矢印出たまんまだから引っ張りながらSS押せてるように見えてるだけじゃないかな。方法があるなら気になるわ
意外と知らないかは分からないけど神化するときに素材が複数いる時はその素材にタップすると選択できる。
SSがスクリーンショットなのか、ストライクショットなのかで回答が変わりますが
スクショなら、androidは普通に左手で画面をなぞりながら、電源ボタンと音量ダウンボタンを同時押しすれば可能です。
同じようにこのやり方でボール絵を残しながら、スクショを取ることもできます。
ストライクショットなら、SSオフの状態で矢印を出している状態でSSをオンにすることは不可能です。
違う指で画面を触った時点で触ったところに向かって弾くことになってしまいます。
一度矢印を出してしまった場合は、矢印が消えるまで矢印を縮めてしまえば、また待機状態に戻れますので、落ち着いてSSのオンオフを切り替えましょう。
具体的には引っ張る時に最初に触ったところにもう一度指を移動させれば、矢印を解除できると思います。
小ネタかぁ・・・、ダルタニャン神化の追従貫通弾あるじゃないですか?
あれって、乱打SSで張り付いている間も終わるまでは弾って打ち続けてくれるんですよ。
パールヴァティ神化の乱打って、乱打の回数が多くて結構長いんですね。
つまり、パールヴァティが乱打SS使うときにダルタニャンに触ってから乱打すると、殴っている間ずっと弾を撃ってくれるんですよ。
それが弱点に乱打していたら・・・、凄まじいダメージになります。
一度試してみてください。今ならミスタイプ辺りなら試しやすいかと。
スクショですよね。
引っ張った状態でホームに戻り、再度モンストに入り直せば引っ張った状態で止まっているかと。その時に画面に触れないようスクショ撮れば良いです。
矢印を戻しても他のプレイヤーの画面ではそのままになっているだけです。
小ネタですが、ダメージ壁や回復壁の近くで乱打すると...
こういうのですか?
私の場合、親指で引っ張りながら、右手左手の人差指で「Vol小」ボタンと「ON/OFF」ボタンを同時押ししてます。(android)
機種によってやり易かったりあるとは思います。
iPadは超やりにくいです(笑)
SSってスクリーンショットのことだった?ストライクショットだと思ってた、勘違いさーせん