質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

使ってみて

真田とアラジン、使ってみてどうでしたか?
真田使ってみたら短距離拡散がメイン化したので結構強くなってました。
アラジンの方は?

これまでの回答一覧 (51)

メインでアラジン、サブで真田持ってたので、火時の神殿ではありますが使ってみました。

真田はかなり強くなったかと思います。
雑魚密集してたりボス付近だと友情でけっこうダメ入りました。
素殴りもカウンターキラー&高スピードで強いですし、SSも攻撃力ダウン中ながらも100万近く与えてくれましたし。
火の重力クエだと龍馬と真田で無双できそうです!
どちらもサムライで相性良いですしね。

アラジンは8ターンSSは使いやすいですね。
反撃のダメージ自体はかなり入るわけではないですが、拡大爆発弾で他のキャラの友情誘発もできますし、キャラの配置によってはそこそこダメ入るかなぁと。
2段階目のSSはGBに引っ掛かっても思ったより動けてたので、倍率は高そうだなって感じしました。
友情も中距離用にエナサーM、近・遠距離用に拡大爆発弾あるのでバランス良いと思います。
全体的に火力はそこまで高くはないですが汎用性は高そうなので、いろんなクエで使ってみたいですね。

真田は多々の回答と自分も同じなので特に書きません。

アラジンはSSを使った時に後ろの子も喋るのに驚きました。
一服中のコーヒーを吹き出してしまいました。

みそ Lv82

アラジンのみ所有 火時水時で15回ぐらい使ってみました
かなり辛辣な印象です(´・ω・`)
初めて出た星6キャラなので期待していたのですが
他の人は強いと言っているので たぶん自分の使い方がダメなんでしょう

・総合的な感想
低水準での汎用性キャラなのかなって印象です。ガチPTだとアラジン使うなら他(同アビなら大黒天とか)使うかなって感じです。ただ、強さと相まって使っていて楽しいキャラでもありました
・友情について
ただただ使いにくいの一点。エナサー火力は雀の涙。爆弾の軌道と爆発タイミング考えて当たりに行かないと友情発動しないから不便。友情発動優先順位は低い印象。

・SSについて
8ターンSS:これがないとアラジン獣神化する意味のないってぐらいSS。反撃貼るだけでパワーアップはほぼなしと思って良い。
20ターンSS:進化神化SSよりパワーアップ具合が低い印象でしたが気のせいでしょうか。もうないので検証しようがない。
SS全体として:反撃貼るためだけに存在するSSと思いました。火力としてなら別キャラ入れる。

・反撃モードについて
爆弾方向が一番近い敵で爆発範囲自体が狭いので誘爆するのは攻撃されても4~5回に1回程度って印象。これを多いとみるか少ないと見るか。自分は少ないと評価。また、水時だと周回しても一回も誘爆発動しないことが2回に1回ぐらいある。

・PTに入れる目的
ないです。火力なし。サポート枠でもない。反撃して遊ぶ趣味キャラ。たまに反撃して5万ぐらい当てる程度。誘爆したらもうちょいいくかもしれないが運要素高めで期待できない。

・最後に
評価点は8.0-8.5程度。もう一度いいます。獣神化して8.0-8.5程度。2~3ヶ月に一回の獣神化なんだからもうちょっとどうにかして欲しかったなー。その点、真田は違うね。

他4件のコメントを表示
  • 機械の美少年 Lv.49

    アラジンの評価なんですが、他に強キャラそれなりに所持してる人にとってはオワジンのまま。 まだ充実してない人にとっては獣化つえー。 多分こんな感じなんだと思いますので使い方云々ではないように思いますよ。

  • みそ Lv.82

    >>機械の美少年 そうですよね。キャラ持ってなければバッハも強いですからね

  • みそ Lv.82

    追記:今朝お知らせでアラジンの反撃バグ(?)が仕様になったっぽいです。詳しくは書いてませんでしたが、この件は「反撃でダル友情発動すると一定時間敵に向かって貫通弾を放ち続ける現象」だと思います。1回だけ出来ました、近い敵から順次倒していく感じでした。ダルと組むとちょっち反撃の優位性は増します。が、狙ってできる事でもないですし、アビリティ観点からダルとアラジンを同時に出す場合もそこまで多くないでしょう。また、運極含めてプレイするのがモンストなので単体で火力出せないアラジンはこの先は上方修正されない限り日の出を見る事はなさそう。ツクヨミ零や闇爆絶は運極枠にもできる大黒でいいって話になり、ギミックで聖騎士キラーがあっても大黒もアラジンも同じ聖騎士なので、アラジンだけ優位性を持てる降臨は「魔法陣が大量」「新ギミック:避雷針(電撃寄せる)←これいつか出そうですね」「電撃が通らないほど敵から離れるウィンド」「高威力毒:毒がまん実で対応」などの大黒ピンポイント殺しのギミックが必要かなと。

  • ローチャー Lv.9

    悪くはなかったですが強いとまでは言えませんでしたね 遊撃特Lですがそれでも火力が・・・ 一番の問題は反撃のダメージが低すぎます 誘発も配置大変なのでそれなら他の強友情キャラ連れて行った方が周回なら気楽かなと 残念ですがキャラ揃ってる身として現状のクエストには、わざわざ連れて行こうとは思えないですね

  • みそ Lv.82

    >>ローチャー ですよねー。遊撃特Lが泣いていますね。下手したら進化神化のが威力出るかもしれないってのがホント。

アラジンのみ所持

キャラとしては強友情持ちに依存するタイプのキャラとなりました。
(弱いとは言ってません)
敵のターンでも友情で削れるのはかなりデカいです。
反撃モード持ちがようやく生かされる友情になったと思います。
ただ位置取りが難しい!
慣れるまでは評価出来ないキャラですね。

ロイゼの反射分裂弾も最初は評価低かったですが、キチンと使うととてつもない
ダメージを叩き出す事がわかり評価が跳ね上がりました。

ターン数が少ないSSは暴れにも魔方陣回避にも使えます。
レーザーバリアにも強くなりました。

強すぎず、扱い安すぎず、なかなかいい強化調整だと思います。
かなり熟練プレイヤー向けのキャラですので、初心者には使いづらいと思われます。

真田艦隊で神殿殺りましたけど地雷踏んだときのダメージ量が真田により違いがあるのはなぜだ?

アラジンを秘泉の時の間で使ってみました。結論、強友情と組み合わせるとめちゃめちゃ強い。

アラジン獣神、パールヴァティ進、クシナダ、フレ枠(1回目ガブ、2回目アラジン獣神)というPT。

1stで8ターンSSがすぐにたまりますが、使わずに突破してボス1戦目で12ターンSSを発動。青鬼はガン無視で、友情を発動しつつ沖田にぶつけてHPを9割以上削れました。

あとはSSを4ターンごとに発動し続けるだけ。アラジンの反撃(特に拡大爆破弾)+ほか3体の友情が発動しまくりで、うじゃうじゃあるシールドも気になりません。あっという間に雑魚が消え、ボスがごっそり削れてました。

アラジンがメインなら12ターンためる、サポートなら初回8ターン/2回目以降4ターンでまわす、などいろいろ作戦を立てられそうです。

765 Lv50

真田ヤバいですね。当方失心特L付いてるんでキラーで大ダメージ与えるわ失心させるわで、もはや地雷やワープがそこまで酷くなければ連れてこうとさえ思ってます。
SSも火時で攻撃ダウン中にクリティカルが一度入って150万オーバーでした。強すぎます。
ここまでの全てが噛み合ってるキャラ中々いないんじゃ。SS・ 戦型(スピード型)・AGB・カウンターキラー・クリティカル全てがお互いの長所を伸ばすような組み合わせですよね。どれも足を引っ張ってない。
アラジンも使ってみたいんですが、当方持ってなくてフレも誰もリーダーにしてないので、未だ使えてない状況です。
評価見てると散々らしいですが、一度自分で使って確認したいです。誰かリーダーにしてくれ〜

  • 765 Lv.50

    追記 ようやくアラジン使わせてもらいました。 ネットではオワジンやら色々言われてますが、使った感想はいいキャラだと思いました。爆弾も削り残した雑魚処理にピッタリですしステが高いのがいいですね。ただ残念なのが光属性だということですかね。光属性はライバルが強すぎます。自分はアラジン持ってないので、フレに出たらちょくちょく使わせて貰おうと思ってますが、手持ちが充実してる方は迷いますね。運枠積まなくていい覇者なんかではかなり活躍するんではないですか。

真田未所持なのでアラジンだけ回答・・・ぶっちゃけ要りません倉庫です
<良かった点>
・友情が普通レベルになった。エナサーMはご存知の通り汎用性の高い普通威力の友情です。爆弾は削り残したアラジンから遠い敵の処理にはいいですが、誘発目的では弱いです。あえてアラジンに当てに行くことを優先する場面はあまりないと思います。
・耐久力がある。闇耐性とステ高なので。闇クエなら大黒とかガブゴッス等々の枠にねじ込むのもいいと思います。
<悪かった点>
・SSが弱い。自強化倍率は進化前から強化されず、反撃は友情依存なので普通レベルの友情じゃダメダメですね。
・友情が弱い。良い点で普通レベルになったとは言ったものの、戦力としては心もとないです。爆弾は遠くの敵にはいいんですがね・・・活躍が限定的すぎてダメです。安定しません。でも、エナサは近く、爆弾は遠くの敵に確実にダメージ与えられる点は大黒にはない長所ではあります。
・アビが悪い。ワープが対策必須なクエは基本1,2体AW入れれば十分なので、当然枠が少なくなります。降臨運枠、運極大黒などとAWが無いけど強いキャラで十分となってしまってる現状です。ダイヤなんて結構強いはずなんですがパッとしないですよね。
<総評>
キャラが揃ってない人には十分使えるようになったので救済としてはそこそこ成功したのかなと。しかし、個人的には飛行を削ってこの微妙性能はかなり納得いかない、運営に対する失望の念を抱きました。今後の獣神化がとても心配です。

  • のえたま Lv.11

    ※自コメ失礼します。 不具合修正なしということで評価変えさせていただきます。 これまでにない”神”獣神化です。 ありがとうございました。

真田は2体、アラジンは1体持っていたので使ってみましたがどちらも使い勝手良いですよ。

真田のカウンターキラーはゴッスト同様基本水以外のクエで使えます(水時でもなんとか行けます)。
ただ攻撃力が少し少ないのでわくわく実は攻撃力up2個付けた方が良いです(異なった種類の攻撃力upの実ですと2個共加算できます)。

アラジンはステータスが良くバランスがよすぎな位です。
ss迄のターンが短くて毎回打てるのが魅力。
ここのサイトでは「獸神化する必要ない」となってますが直した方が良いくらいです(今現在もそのまま)。光属性の闇耐性なのでどこのクエでも行けますし比べられる大黒天よりもゲージスピードが遅いので扱いやすいです。

ただひとつだけ修正希望はssボイスの緑の魔神の声「かしこまりー」はどーにかしてほしいです。
ss毎たーん使う度のこのボイスはどーにも(*_*)。

両者共覇者の塔でも適性が多いのが特に魅力で次回I使うのが楽しみです。

実装前に散々両者共オワダとかオワジンとか言われていた両者の弁、「見たか!我々の力を。もう倉庫番とは言わせんぞ❗」。

獣神化アラジン 反撃モード
ダルタニャンを暴走モードへと誘う時点で最強!

条件: 反撃時にダルタニャンと密接している事

ダルタニャン暴走モード
ダルタニャンの追従貫通弾を誘発し敵をロックオン。一体ずつ敵を殲滅

ダルタニャンの永遠の最強パートナーです!

桃稟 Lv58

アラジンを早速獣神化させて使ってみました。

単体のカンカンの火力もさることながら、友情コンボの距離の意味をなさない安定した火力具合がなかなかいいですね。
敵から近ければエナサー+爆弾、遠ければエナサーは当たらずともでかい爆弾でいいダメージソースとして計算できます。

あと、敵に超至近距離ならダンクレーザーの要領で別キャラで当たりに行けば、爆弾からの友情コンボ誘発も狙えるのでそれだけでも高火力も十分期待出来ますね。
クセはありますが、使い慣れればなかなかいい感じです。
このクセを活かせば、AGBがないのでわざと引っかかってロックオンワンウェイ系で擬似ダンクレーザー的なことも出来ます。

SSは言わずもがな、友情コンボがこのセットのおかげで火力的にも進化や神化からかなり変わりましたね。
ただ友擊の実は欲しいところですね^ ^;

とりあえず彼のおかげでクリアできなかった塔34階、35階とクリアできて自己記録更新できたので個人的には満足です。



あ、ちなみに真田さんは持ってないのでまだ使ってないです←

真田はカウンターキラー+重力キラーがマジで強いですね。水以外の重力クエには必ず連れて行くレベルです。
友情も密着すれば普通に強い。

アラジンは8ターンSSが便利。神殿ではとっきゅん処理に使えますしひよこ回避にも使えそうです。ただもう友情は少し強くなって欲しかったですね。反撃モードが売りのくせに友情がエナサーMと爆弾では話にならないです…砲撃型orエナサーLぐらいあれば文句ありませんでした。

真田は強くなりましたね。木ノマダンで弱点ヒット無しですが、SS120万出たので木の重力弱点ヒットだったら結構いくんじゃないでしょうか。カウンターキラーも有りますし。
アラジンの2段階目の反撃モードは8ターン持続しましたので、2段階目が終わる頃には1段階目が貯まっていました。反撃の威力自体は大したことないにせよ、味方の友情を誘発出来る点は良いですね。ただ、爆弾の威力は敵が離れたとこにいないとどうしようもないので、位置取りが重要なキャラですね。
水時の間で毒蛇?(名前が分かりません)に対してステージの端から爆弾を飛ばしたところ、21万ほどダメージが与えられましたので、爆弾の最大威力はガブの電撃と同等です。
ただ、キャラが揃うとアラジンは獣神化でもいらないという意見が多いように感じますが、敢えてアラジンを使うなら位置取り等において、初心者には難しいんじゃないかと使っていて感じました。

火那偽 Lv199

どちらも持っていないがフレンド枠で使ってみました。

どちらも優秀だと思う。

真田幸村は目の塗りの関係と黒目の大きさからかイラストが猟奇的にみえて(見えるだけで猟奇的ではない)ボール絵がマシという不思議な感じがなんだかなーとは思うものの火力が出しやすくなった。反射拡散弾の見た目があまり好きではないから超強貫通拡散弾だったらかなり欲しくなってたと思う。

アラジンは遠近に小器用な感じで使いやすかった。イラストとボール絵の感じも良くて神化と獣神化用に2体くらい欲しいという印象。神化は獣神化ゴッドストライクと耐性が必要かどうかで使い分けできそうで気になってる。光と闇は属性耐性が有用なのでかなり気になる存在。手持ちがエクリプスという現状では獣神化前から羨ましいと眺める存在ですね。

真田は持ってないのでアラジンだけですが

覇者の塔掲示板の40階に乱入して無事クリア
牛魔王で数回プレイしてみた処、闇のギミック対応しているクエストなら何処でもレギュラー入り出来そうな活躍ができました。

正確な評価出るにはまだ時間がかかりそうですね。

アラジンのみ使用
アラジンの反撃ssは強いです。
ダルタニャンと組み合わせると場合によって百万出ます!ってか、出しました。
誘発できる友情にもよりますが、強いです!
ボムだけでも、立ち位置によっては30万くらいでます!

真田さんでギガマンティスに行ってきました!ちなみにドラちゃん、坂本龍馬、真田さん、アグナックスでいきました!ボス戦ラストでストライクショットでゲージがけしとんでちょっと引きました笑
そこでハクアが出てきて終わったな…って思ってたら
友情とカウンターキラーがいい仕事してくれてました。多分龍馬じゃなかったら勝てたかもなんですごい悔しかったけど幸村姉さんパネェ‼︎って思いました

ポチオ Lv170

アラジン2体持ち
今日のxの覚醒3でつんでみましたが
使いやすいです
決してぶっ壊れではなく良調整だと思いますよ
リセマラをアラジンでスタートして良かったです(^∇^)

獣神化後を数回使ってみた感想です。

どちらも癖が少なくて扱いやすいのですが、分かりやすく強いという感じではなかったです。
最適正の特化型が揃わなかったり、扱いにくかったりする時にいると助かりますね。
どちらもフレ枠で沸いていたら在り難いモンスターだと思います。

アラジンですが、火の神殿で地雷ですがわくわくの実が欲しくてやってみました。
友情の爆弾ですが、当たるキャラによって化けると思います。
ダル神に当たったらボス目掛けて追従貫通弾がずーっと当たってました(200ヒット以上)

他2件のコメントを表示
  • エンハウンス Lv.15

    あ、アラジンSSの不具合ってそれですかね。なんか色々参考になりました。

  • 765 Lv.50

    バグですね。修正入るみたいです。

  • ハルゥ Lv.3

    そうでしたか、バグなら仕方ない性能でしたね。 修正後にもう一度検証してみます。

よろしくお願いします、がーつです。

私は真田、アラジン共に所持しています。

まず真田は普通に強キャラになった気がします。
友情も思ったより火力でますし、SSが強い。
もちろん重力バリアがないとそこまでですが無くても最低限の火力がでるのがまたいい。
残念なところがAGBのみな所だけな感触です。

続いてアラジンは前よりは確実に良くなったなという印象です。
ただ強いかと言われればもうひとつな気がしてます。
個人的にSSは単体火力が高いのが好きなのもあるかもしれませんが、反撃モード込みで火力が高くなるSSなので反撃できなければイマイチです。
そのため事態打開力も高いとはいえないです。
あとは最近のクエストの傾向で雑魚が多いので爆弾の火力が出しにくいかなとも思います。

とこんな感想です。
アラジンはギミック対応が現在ではイザナギか34階くらいしか使えない気がするので(あとは言って26辺りでしょうか。36と37は属性揃えたほうがいいので)
この先、ギミック対応した高難度クエがでたらまた変わりそうな気がします。

こんな感じでしたー!

意外と知らない人いるかもですが、短距離拡散弾はメインもサブも16方向に9発ずつ乱れ打ちなのでメインサブの区別はないんですよ?

実際今回の獣神化で幸村の変わった友情は超強反射拡散弾のみです。

強く感じたのならそれは多分反射拡散弾の威力が神化の貫通拡散より2000程威力が上だからではないかと。

他2件のコメントを表示
  • 出前道一直線 Lv.49

    訂正:威力だけ2000短距離も上がってましたね。範囲と方向と発射数は変わらずでした。

  • ニコ Lv.100

    獣神化は友情コンボの威力がメイン、サブ両方ともメインの威力と同じ仕様になるので、質問主さんのメイン化したって言うのはそういうことだと思いますよ。

  • 天海フォーク Lv.459

    横から失礼します。 ついでに補足すると、メインとサブで名称が同じ友情コンボは基本的には威力以外は変わりませんよ(斬撃等の例外は除く)。 この間メイン短距離拡散の威力が調整されたので、この場合威力が上がる=メイン友情と化している。 の等式で問題無いです。

真田しかいませんが、先程神殿に連れて行きました。雑魚処理もかなり良くなり複数積むともっと効果があると思います。
これから重力のクエストの期待が出来ます。
やっと倉庫番を脱出出来ます。

退会したユーザー

ロイゼのように驚くほどの強さの向上はないものの、汎用性が高く使ってみて面白いキャラになったと思います。
少なくとも、これまでのように倉庫番ではなくなりました。
地雷に対応できなくなったのは残念ですが、8ターンSSはカウンターが便利ですし、魔法陣の無効もできるのでありがたいです。
オラオラ活躍するというよりは、サポート向けになった感じです。

アラジンが2体居たので、フレ枠と併せて3体で出動して見ました。
3体が反撃モードになったときは、かなり面白い構図でした!
強さでいうともの凄く強い!というわけではないですが、
爆弾での友情誘発も出来て、ダルタニャンと組んだ時は、
結構火力も出てました。
楽しいので、しばらくは色々連れ回したいです

予想以上の使いやすさでした
友情も強く直殴りもそこそこダメージはいるしSSもなかなかダメージに期待できる
ワクワクは友撃と加撃が欲しいですね!

重力バリアが「バリっ!!」ってなるエフェクトが格好良かったです。真田のSS。威力もかなり高かったですね!

lololo Lv24

アラジンは持っていないので真田だけですが、
大分強化されたようで嬉しく思います。

火時で実をつけるべう連れ回しておりますが、
攻撃力ダウン中でも2段階目SS弱点カンカン
4〜5発程で100万出たことに驚きました。
ボスの体力がもっとあれば200は越していた
と思います。
若干運要素はありますが、勇将の名に
恥じない強さを持っていると思います。

重力キラーエフェクトめっさ格好良い。←重要

オリガミが来ていたので
獣神ワールド ボルトス 大黒天 獣神アラジンのPTでやってみました
アラジンのアビがアンチワープ アンチダメウォとあっていたので

オリガミででてくるウィンドなんかはターン過ぎるとすぐに撤退してくれるので
アラジンの爆弾が敵にキチンと当たってくれて意外なほどに安定
(PTがガチってるので安定するのは当たり前なのかもしれませんが)

HPも高いですしねアラジンだけSS使わずにクリアしてしまいました
8ターン反撃使ってたらもっと楽になったのかな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×