モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (51)
両キャラとも良い調整だと思います。(バグは駄目だと思いますが・・・)
この強化に文句がでるのは考えられません。
壊れキャラの頻出を期待するなら他のゲームに移行することをおすすめします。
真田は強いと思います。シャンバラで無双できればさらに評価は上がるでしょうが卑弥呼以上とはならない可能性が高いです。究極の適正はかなり多そうです。
アラジンはステータスは文句なし。適正となる神殿も多く、わくわくの同族で、大黒、ヤマタケのステ強化に使える点がいいです。友情火力、殴り、SSそれぞれ平均以上で使いやすいキャラです。
今後実装される、闇の爆絶次第ではさらに評価があがるかもしれません。
塔の28階で真田獣神化使ってみましたがかなり余裕のクリアできるようになりました。
真田のみ所持していたので、獣神化してペンシルベース降臨へ連れていきました。
結論から言いますと、木GBクエで大活躍できるレベルまで出世したと思います。
もしかすると、火、光、闇GBでも謙遜ないレベルかも。
一見頼りないと揶揄されていた友情コンボも、相手と密着するとゴッソリHPを削ってくれます。
そして驚いたのがSSの威力です。GBをもつペンシルベースの弱点以外の部分に複数回当ててダメージ200万を裕に超えました。ただ、GBを持っていないときでも170万以上出していたので、その点での使い勝手が半端なかったです。
まぁ、カウンターキラーで倍率が上がっていたのもありましたがw
まさに真田の心意気が感じられました(笑)
真田 普通
アラジン 微妙
真田はザコに友情を向けてれば無難に働くし、火時、水時と使いましたがあのスピードとカウンターキラーの組み合わせは便利です。SSも重力あれば強いですがなくても自強化が強い
アラジンは厳しいですねー。ハマった時は火力出ますが、反撃で手数増やしてもそんなシチュはあまり起こらない。水時だと盾に爆弾飛ばすし近くの敵に爆弾飛ばして5万とかしかダメでないし、友情爆発の範囲が狭くてまず発動しない。バグから正式な挙動に変わった追従誘発にしてもいちいち配置するのめんどい。ゲージで32000超える殴りと自強化SSをメインで使う方向にします
●アラジン
かなり強くなりました。
・拡大爆破弾(副友情コンボ)がなかなか強い
(使い方次第ですがほんとうに強いと思う)
・ステータスも高く弱点が少ない
・SSが扱いやすい
(2段目で打ってその後1段目打てば反撃モードのターン数が伸びるのは大きい。8ターンで手軽)
こんな感じです。
・飛行は取れたが、ゴッドストライクとの区別化ができた
(大黒天では友情、闇耐性、わくわく、ゲージショット効果の違いで住み分け可能)
こんな感じです。
マイルドに強化された印象です。
まだ時神殿しか行っていないが色々なクエストで試してみたいですね。」
本日の公式サイト「「千夜一夜の英雄 アラジン」の反撃モード時の不具合」
で最終的には修正しないことが決定しました。
アラジンの評価はまだイマイチですが、
徐々に評価が上る可能性があると考えています
アラジンのSSの不具合と言われていたものだと思います。運営からこの不具合は修正しないと書いてあったので、神ダルと組ませての運用だとかなり使える様になると思います。
画像はボスを倒してしまったのでhit数が少ないけど、昨日の神殿では200hit以上、70万以上のダメージを叩き出しました。
まだ強制終了の修正はしてないので、今使うなら注意ですが(汗)
各ユーザーの所持キャラによって評価は変わってくるとは思いますが自分の場合フレンドさんの使ってみたかんじ...
真田9点 ほしい!!!
アラジン7点 いらない
と言ったところです
真田は普通に強いですね。
アラジンは微妙かなーって感じですね。修正入るまでなら
反撃でダルの友情だしたらロックオンになるとで超強いです弾をすべて打つので。
2体とも所持してます❗
まず、真田ですが重力クエであればかなりの戦果を期待できますね♪ 28階でもいい働きしてましたのでアグナクス持ってないおれは、スタメン入り確定です
早速アラジン獣神化3体いましたので阿修羅やってみました。
アラジン3体+上杉謙信でもちろん楽勝でしたね。
副友情の爆弾が意外と雑魚達に効きました。
まだまだ色々に使えそうです。
あと真田幸村は2体いましたのでフレも真田にして
真田3体+アグナックスで覇者の塔28階やってびっくり
地雷少し痛かったのですが強烈なカウンターキラーや
最終ボスの重力への攻撃が強くかなり今後期待できるキャラでした。
シャンバラにも使ってみたいですね。
飛行がなくなったのは正直なところ痛手ですが
使用感としてはいい感じです。
元々汎用タイプなので、アタッカーとサポート役の
中間的存在で今後幅広く活躍できそうです。
SSのボイスは相変わらずカッコいいです。
アラジンは使ってないので分かりません。
真田強くなりましたねー!
ボスの弱点付近での友情は優位属性だとゴリゴリっ、属性優位なくてもゴリって削ってくれますね。
他の方も仰っていますが、ストライク同様のカウンターキラーはやはり強いです。
SSもなかなか強いので、火属性有利なクエでは活躍してくれそうです(´・ω・`)
真田は普通に強いと感じました。
アラジンは強いのですが、火力要員というよりも、
・自由に動き回れて耐性により耐える
(個人的には怪我減り付けたいところ)
・8ターンSSで魔方陣を避ける
・爆弾で友情を誘発する
など、サポートメインのキャラに感じました。
勿論反射加速SSは火力要員になりますが!
あと、遠くからの爆撃はボスに60万ダメ出ました。
爆弾は近くの敵を狙うのに、敵が近いとダメ通らない
って点は扱いが難しいと思いましたね(>_<)
反撃誘発するにも敵に近づきたいですからね。
全体的にはよく調節された強化だと思います。
3体つむよりは1、2体に抑えて強友情キャラと
組ませるタイプなので、好き嫌いわかれそうですね。
3体持ってますが、神化1、獣神化2にします。
アラジンは持っていませんが
真田は特級付けに火時を周回ましたがアグナムートXがすげー強かった!!!
フレンドじゃなくて我が家に欲しい!!!
じゃなかった。
真田はボスに短距離拡散弾でしたっけ?ボスに密着していれば友情も強い!おまけにカウンターキラーと自分でも、友情でも、火力が出せるのが良かったです。
ジライヤにも連れて行きましたが重力なくてもカウンターキラー、拡散弾だけで戦力になりました。
火時でのSS発動時は、絶対に逆らってはいけない気の強いお姉ちゃんが自分に出来たみたいな感覚です。たまに、勢い余って爆弾を踏み荒らさないでください。お願いします。
31階に真田使えました
ケガ減りつけるとさらに使いやすくなりそう。
幸村は一撃失神と熱き友情持ちを使いましたがかなり強かったですね…
高いスピードとAGBで重力では止まらず、SSも重力バリア下、カウンターキラーが発動していれば弱点に当たらなくても四百万近くの大ダメージ、覇者の塔28階は特に暴走してました。40階もバベルにカウンターキラーで厄介な腕を処理しやすく、ボス面は聴けんな重力バリアを纏った手にぶちかまれば簡単にクリア出来ました。
アラジンはシールドンやビットンのないステージでは友情での処理能力も高く、前と比べて初心者でも使えるようなイメージがありました。ただバグが見つかったので、そこがどうなるかですね…
Xの覚醒3やイザナギでは闇耐性が殆どつかえませんが、適正の一角にはなると思います。
真田は持っていないので分かりませんが、アラジンの方は影でいい仕事をする名脇役的な働きが出来ますね。
友情も2つを雑魚処理と単体へのダメージ源として状況に応じて割り切って使うと問題ないくらい使えましたよ。
神化をキープさせようか迷っていましたがこの働きなら2体目も獣神化させてもいいと思えたので、素材が集まり次第獣神化させる予定です。
ダメウォ・ワープ+地雷のクエストは獣神化ゴッストを使い、ダメウォ+ワープ等では獣神化アラジン2体を積んで行こうと考えています。
現在の獣神化アラジンにわくわくの実を付ける際、撃種と戦型の加撃特Lが付いたので、残る一体には同族加撃と友撃の2つを狙って神殿周回をするつもりです。
同じタイプの大黒天を積めば攻撃力を底上げ出来るのでいいかなと。
初期の頃大活躍してくれたアラジンが新しい友情を携えてまた活躍してくれる兆しが見えたので嬉しく思います。
両方使ってみた感想ですが、
真田は強くなりましたね。覇者の塔28階に使ってみましたが、クリティカル+カウンターキラーが重なるとかなりのダメージを稼げます。中ボス戦でSS溜めしてたら2/3くらいゲージ削って焦りました。ボス戦では常にキラーが乗ることになるので次回もスタメンで使用したいと思います。
アラジンですが攻撃に関してはインパクトが無いです。デッカい爆弾が画面外に消えていくと空しくなりますね(笑)
20ターンSS+8ターンSSで12ターン反撃モードにすれば道中、ボス戦が楽になるかも。闇耐性+ケガ減りで実質HP増を図ると良いかもしれませんが、最近の高難易度クエストに出てきた割合ダメージがきたら効果が無いんですよねぇ…。
さんざんアラジンいまいちだと言ってしまいましたが、
拡大爆破弾を発動して更に自分の友情を誘発する
のが楽しいです。
アラジンに当たりに行って更に爆風拾って…という
ダメージの稼ぎ方が今までになかったパターンなので
ちょっと撃ち方のパターンが増えましたよね。
雑魚密集時には友情発動、
ボスだけになったら爆弾大きくなるように配置、
みたいな感じが良い気がします。
タイミングが難しいんですが、xの覚醒3くらいの難易度だとちょうど良く色々考えられて新鮮でした。
なお、ダイヤモンド、大黒天とは共存あるいは使い分け、
ダンクレーザーやロックオン系と相性が良さそうですが、
オセローみたいに張り付かなくて良い分リスクが減る…かなぁ。
アラジンの8ターンの方って自己強化はない感じなんですかね?すぐ止まってしまったので。
拡大爆破弾は思っていた以上に仲間の誘発なんて難しくて出来ませんでしたw
エナサMは思っていたより良かった。
真田は元がぱっとしなかっただけに強く感じました。やっぱりメイン威力の短距離拡散弾は強い。超強反射拡散弾はよくわからないw
2体持っていて一体は神化→獣神化、もう一体は進化前で保留していたのですが、もう一体も獣神化させようと思いました。素材は取ってあるので。