モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
キャラパク
メダル集め目的の場合、マルチ四人でクリアしたらボーナス付きますよね?
もし適正キャラ四人揃ってキャラパクしてしまうと
ボーナスはなくなるんでホストが損してしまいます
これは一応運営がキャラパク防止対策をしてるってことなんでしょうか?
実際昼間にグレモリーに何度かマルチ参加させてもらった時にキャラパクは一度もされませんでした。
超絶、爆絶ではメダルもらえないんでキャラパクされたってのを時々見ますが(´-ω-`)
これまでの回答一覧 (7)
野良マルチは運営非推奨です、LINEを使ったマルチはあくまで自宅にいながら友人とプレイするシステムです
ユーザーが勝手にアプリ作って勝手にキャラパクなんて問題作って何で運営が対処しなきゃなんないの
個人的な考えですが☆5以下限定クエストや今回のメダルシステムなどは単にクエストの稼働率(ゲーム参加人数)稼ぎと思っています。
ユーザー数やクエストの稼働率、課金収入は会社として株主にアピール出来る材料になると考えられます。そのため、運極募集に偏りがちなクエストでもガチャ限募集を増やす事でクリア時間の短縮➡クエスト回転率の上昇に結びつき、結果的に稼働率が上がることから株主に対しクエスト全体でのゲーム人口が増加したと良い印象を与えられると思います。
どちらかと言うと株主へのアピールポイントを稼ぐついでにキャラパクも副産物的に減ったのではと考えています。
超絶や爆絶も対策してくれたら良いのにと思いますが、こちらはソロプレーヤーが多いのでオーブを使用させるためにも対策しないでしょうね。
ちなみに私も超絶爆絶は基本的にソロです。
自信のあるクエストは募集しますが。
GameWithのアプリからマルチ入ればキャラパクされたらすぐに通報できます。キャラパクしないからどうなるのかわからないですけど、新機能のメダルとい、キャラパクしづらくしているのは事実だと思います。
野良マルチは運営非推奨ですが
現在野良マルチの人口が多く、全てではないですが
それも含めてモンストの人気になっている状況は少なからずあります
野良マルチ非推奨のため、表だってキャラパク防止だと公表はしないでしょうが
モンストが衰退しないための裏の防止は少しあるかもしれませんね
もちろんマルチを押している運営ですのでそれもあるでしょうけどね
運営とはそういうもんです
…ボーナス無くなるんですか?
私過去一度たりとも故意のキャラパクはしたことがありませんが、先日運極4で回っていた際、私がホストだったんですが、何らかの原因で切断されてしまいました。
申し訳無いと思いつつも、運極でしたから、ゲストさんも故意とは思わないだろうと、そのままクリアしました。
そんとき、クリア後普通にマルチの倍率かかっていたような…。
ヤブヘビのうえ、間違っていたら、すいやせん。
うーん…普通にキャラパクされましたけど…。
マルチだとSランク取れる保証もないですし、キャラパク率は上がっているような気がします。
結果的にキャラパク防止になっているだけだと思います。
そもそも通報機能及び通報された回数が表示されるアプリ等はキャラパクされる究極は少なかったですよ。
キャラパクされやすい、されないのはやはり難易度によるものだと思います。
通報機能があるところでも超絶爆絶はキャラパク率は高かったですよ
わかりました! ありがとうございます!
言われてみればそうだwwwなぜ運営に文句が飛ぶのか笑
激同♪
確かにごもっともですね。