質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ニライカナイについて

今日、無事に運極五体になり、爆絶が行けるようになりました!そこで質問です。
ニライカナイにガブリエルを連れて行くのは普通かと思いますが、果たして進化と神化のどっちが良いのでしょうか?
使ってみた感想、予想等ぜひご意見お聞かせください。

これまでの回答一覧 (20)

あくまで感想となりますが、ガブリエルを使った使用感です。

進化を使用した場合、多少の配置を意識してあげればボス戦までは非常にスムーズに運べます。
やはり電撃がかなりのダメージを稼げる為、道中安定してステージを進める事が出来ます。

神化を使用した場合は道中含めて最終ステージまでギミックを攻略しつつ攻略出来た印象がありますね。

もちろん連れて行くパーティーに左右されますので、手持ちのキャラの傾向によってはこの限りではないように思えます。

私の場合手持ちでガブリエルを組めない為フレンドでの使用となっていますが、
運枠進化チョウセン、進化パールヴァティ、神化ロビンの場合、フレ枠は進化でも神化でもクリア出来ました。

進化ガブリエルの場合はボス戦からは配置を意識して上げないと友情を上手く使えずガブリエルのターンのみで活躍させなくてはならない場面がありました。
神化であれば友情のエナサーの範囲が大きい分、配置が大雑把でもある程度の活躍が見込める印象があります。

お手持ちのパーティーによって進化と神化の使い方が異なるかと思いますので、一度はどちらも使ってみて使いやすい方を選ぶ方が無難だと思いますよ。

後はドロップするかどうかは質問者様の運に左右されるかと思いますので根気が必要になるかと思いますが、
私のパーティーであれば、進化神化ガブリエルと神化ロビンを組み込めると格段に攻略が楽になりましたので、この2体は必要だと感じました。

質問者様の健闘をお祈り致します。

退会したユーザー

両方1体ずついれてます

如月 Lv24

初めてなら進化でいいかと。ニラカナの貫通なら今は神ロビンと秀吉の方が圧倒的に強いので

神化ですね。
初挑戦やクエスト自体に馴れてない場合は進化を使った方が良いと思いますが、進化はフレ枠に湧いてくると思うので自身は神化を用意するのが1番かと。

ないと思いますがフレ枠に進化ガブがいないのであれば、自身で進化を使いフレ枠に神化ガブか神化ロビンを使ってクエストに行くのがベストかなと。




個心的には進化2積みも面白いんですがね(笑)

tay Lv287

神化ですね。ロビン神化に次いで適正だと思います。

初めてやるなら進化で良いと思います。その方がなにかと楽だし周回速度早くなります。
神化はなれてきた人が使うと周回速度が格段に早くなります。

手持ちにあるなら神化で フレ枠にガブかロビンの

神化で難易度が究極レベルになりました

以前ガブ進化にこだわり過ぎて私の場合

道中苦労しました


初めまして、
進化はオススメしますよ。
組み方次第では、神化も良いですよ。

どっちもオススメですよ。

進化は即死攻撃持ち、鉾を処理できる電撃友情であり、SSは貫通変化重力、ワープ無効に出来る。2ボス戦ではバリアヤディアと韮間の反射マッチ要員になれます。

神化は主ギミックのワープに対応+水耐性により被ダメを軽減、友情も木エナサーでそこそこダメージも与えれる、SSの毒メテオも中々優秀です。

どちらも優秀な子です。

神化1択。

ただし、初めての挑戦って事なら進化もあり。貫通慣れしてない状態なら対即死雑魚に電撃に救われる場面がある。

おそらく慣れた人なら進化ガブ使ってないと思います。当然、手持ちにもよるでしょうが(笑)

  • もじゃ Lv.40

    自分は両方入れてやっとりますね。ボス2の反射マッチ要員でもあり面倒な雑魚一掃出来るので

自分の場合は神化です。
<理由>
進化の友情の電撃は雑魚処理にとても有効。SSも強力!
しかし、配置をミスると1ターン無駄になる(雑魚の即死をくらう要因になる)それどころか、ボス面では、割合ダメージを受ける前に「デプス(HW展開)」を倒してしまう要因になりかねないので、自分は神化押しです。

慣れてしまえば、ニライカナイは貫通キャラを上寄せ、下寄せの繰り返しなので、最初は神化の方がやりやすいと思いますよ。
慣れてきたら、進化で遊ぶのもありかなと考えます。
頑張って下さい^^

理想は両方。1体しかいないのなら断然神化。なんだかんだで貫通シャキシャキゲーなんで笑

JUNCHI Lv15

はじめまして!運極5体おめでとうございます。

ニライカナイに対してガブリエルは進化か神化かと言う質問ですが、
結論から言うと神化一択です。

もちろん質問者様の手持ちにもよりますが、

進化➡ボス戦までは有能、雑魚処理にも優れている為、ボス戦までは楽に行けます。
が、ボス戦からはお荷物になることが多く、アビリティ対応していない事、反射であることが不利になり、友情も本体には微々たるダメージです。ボス3でSSを使うまではあくまでもボス戦でも雑魚処理しか出来ません。

神化➡水耐性でダメージをカットでき、火力も十分、SSはボス3で矛、バリア、本体に重複ダメージで雑魚を巻き込みながら本体に200万+毒ダメージが容易に出せます。
友情での雑魚処理、本体への火力も十分に出せ、ブロックを利用した弱点往復も期待出来ます。

ざっくり言うとこんな感じです。
進化を使っていた頃は割合ダメージ攻撃をボス1、ボス2で大体食らいました。
神化にしてからは周回しても1度も割合ダメージ攻撃を食らわずに倒せるようになりました。もちろん勝率は言うまでもないです。

個人的には早く進化を使うのをやめていれば、既にニライカナイは運極に出来ていたと思います。今は2時間で15体前後はドロップします。
あくまでも個人の感想ですので、質問者様の他のデッキ内容にもよりますが。

質問者様が無事にニライカナイに勝てることを願ってます(^^)

神化ですよ!

慣れてくれば進化でやるのが邪魔くさくなります。

電撃のお陰でボスまで楽に進めるから適正ではありますけど。

ボス3までSS残せなかった時は邪魔になりますので。

自分が使ってみた感じだとドングリの背比べと言った感じがします
進化は雑魚処理と槍みたいのを壊すのが楽になる事とSSが超強力で危機回避しやすい
神化は貫通で動きやすいのと耐性あったりエナサーが強かったりメテオで一掃したりと超便利
自前で用意出来るのであれば両方とも入れば滅茶苦茶楽になりますよ

退会したユーザー

神化でいいと思います(´・ω・`)
進化ガブは雑魚戦が楽な気がしますが自身のターンで火力が出しづらいのでアクアドラゴンやりそこなったときに詰む可能性があります。
爆発持ちと組ませれば多少は事故を軽減できますがね。
自分も前は進化ガブ連れて行ってましたけど進化ガブ外したほうが攻略安定するのでフレ枠でいても進化ガブはほとんど使わなくなりましたね。

退会したユーザー

自分で用意できる人は神化で、フレ枠で進化を用意すればいいと思います。
進化は即死雑魚の処理がしやすいですが、イレバンの危険性とボス戦ではお荷物になりがちです。
神化は友情の攻撃力はそれなりですが、直接攻撃とSSがすさまじいです。
それぞれ長所と短所がありますので、うまく使い分ければいいでしょう。

神化で良いんじゃないですか?
進化なんて腐るほどフレに沸くと思いますよ。
自分は運枠貂蝉、ガブ神2、ガブ進でいつも行ってます。

退会したユーザー

他の面子次第です
他に誰を連れて行く予定ですか?
爆絶はこいつがいればいいなんてクエではありません
PTバランスは超重要です
進ガブ・神ガブを主軸に考えたいんだとしても予定面子か他に使えそうなキャラ候補位は出して頂けませんかね
もし二体ともいるなら両方出すって選択肢もありますけどね

野良マルチで考えてるのならやめておいたほうがいいと思います
キャラ同士の連携が取れないのは爆絶では致命的です

正直言うと両方持ちが理想ですが、手持ちキャラでアンチワープの貫通が多ければ進化、少ないのであれば神化が良いと思います。ちなみに進化2体だとギミックに合わず足手まといになる可能性があります。

あとはフレンドのキャラと相談ですね。
ニラカナ開催時はガブリエルの神化や進化に変更して下さる方が多いと思いますが偏りがあると思うので見極めれば良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×