通報するにはログインする必要があります。
無課金、ソロでのラック上げ 超絶、爆絶
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

無課金、ソロでのラック上げ 超絶、爆絶

自分は大体超絶、爆絶をソロ制覇したのですが、(残りはヤマタケゼロ、エデンのみ)
そろそろ超絶運極の作成に取り掛かろうと思っているところです

ここで質問なのですが、今でイザナミを運枠クイバタで寄生してちょこちょこやってきたのですが、知らない人とのマルチだとクリアタイム的な意味でも勝率的な意味でも安定しません

やはりいくら石の数に限りがあるとは言えどソロで周回した方がいいのでしょうか?
その場合、ガチャとラック上げの石の数の比重はどれくらいがいいと思いますか?

ご意見ください

これまでの回答一覧 (9)

まずレベル上げましょ。
周回可能回数を増やすことが一番大事です。
あと運極数も増やしておくとスタミナ回復ボーナスがあります。
これが地味に効く。
つまり、レベルを上げて最大スタミナを上げることが、オーブの無駄割りを減らせる唯一の道なのです。

さて、なぜこの話を先にしておくかというと。

よほど信頼できるメンバーでない限りは、超絶はソロで回った方が効率がいいからです。
特に初期の超絶は強力なガチャ限の登場でかなり楽になっています。
固定メンバーで周回するのでもない限り、マルチで回るメリット(スタミナ消費が抑えられる、運枠が増やせる)より、ソロで回るメリット(慣れてくれば安定して早く勝てる)の方が上回ると思います。

もしレベルが低い(超絶に行ける回数が1~2回程度のスタミナ)状態で、ガチャにオーブを回したいのであれば、レベルが上がるまでは超絶周回は控えて、スタミナの範囲内と野良マルチ寄生でコツコツ貯めるしかありません。
逆に超絶を周回しようというのであれば、ガチャは当分我慢してオーブはスタミナ用に全て回すくらいの覚悟で臨みましょう。

質問主様のランクや周回速度によりますが、超絶2時間フル周回すると大体オーブ3~5個程度の消費となります。
超絶クエストはおよそ二週間で1サイクルなので、回りたい超絶が1つだけなら1ヶ月でおよそ6~10個程度の消費で済みますし、フル周回する超絶が多ければ多い程割る数は跳ね上がっていきます。

覇者オーブの確保さえできていれば、月平均130前後のオーブを確保できる筈なので(覇者68、ログボ平均30前後、月二回降臨追加で20個程、ミッション10前後)、質問主様のBOX事情と照らし合わせて、超絶運極に注ぎ込む量を算出してみると良いかと。

退会したユーザー

クイバタやめて、ぬらりで参加すれば自分のPS次第で安定させられますよ。
そのかわり主様が立ち回り把握してなければ
ただのお荷物になるので要注意です

ゾンビループは他の参加者次第ですし
ソロに比べて時間はかかりますが
イザナミに関しては運4で回る方が個人的には効率的だと思います

オーブ使うならまずツクヨミ周回がオススメですね

私の考えでは超爆絶はソロ以外ありえない!
マルチだと効率も悪いし戦略もバラバラでストレスが溜まってよくありません。

超爆絶はソロで回り、運枠を入れて安定するクエストならば容赦無くオーブを割りましょう!
容赦無くです!!!!!!!
「どうせガチャの星4分のオーブだし」と考えればもったいなくも何ともありません。
それでもやっぱりオーブは貴重。経験値を超爆絶周回中にランクアップするように調整しておくことでオーブ節約出来ます。

超絶運極が出来ると見える世界が全く違ってくるので、ぜひ頑張って作ってください٩( 'ω' )و

他1件のコメントを表示
  • 米中日 Lv.54

    今なら予めオーバーヒールして準備するのも可能ですね。

  • ケバブ始めました Lv.62

    >米中日さんその通りですね。ただオーバーヒール中にスタミナの自然回復がないので、最大効率となるのは周回中のランクアップになると思われます。自分のスタミナと要相談ですね。

グルメンとマルチが良いのでは!!
意志疎通出来ますし、俺はイザナミはそれで作りました!クシナダなら野良マルチでも充分勝てますが、これぐらいならグルメンとマルチの方がオーブの効率も良いですよ!

XYZ Lv126

超絶運極を目指すなら野良マルチは余りオススメしめせん。

旧超絶はリア友やLINEグループなどで固定面子で最適運枠2位で回した方が速いです。
固定面子で回れないならソロですね。

塔制覇出来るかなどで月の入るオーブ変わりますが、塔抜きで新クエやミッションクリアーやログインなどで毎月140個位は貰えます。

周回オーブをどのくらい使うかは自己判断ですね。
一つの超絶を集中してオーブを使い回った方が超絶祭などでのオーブ消費が少ないですね。

まんと Lv184

経験値調整しておくと、レベルが上がった時のスタミナ回復でオーブ消費が少しだけ軽減されます

私はオーブ使わずに降臨した時に余ってるスタミナだけでやってます
時間などがあれば経験値調整もしてます

と、言っても携帯2つ分なので運枠も2つならスタミナも2つ分あるので楽なだけですが(^^;)

残り1〜2体で運極になるとしてもオーブは使わないです
いつか来ますから(笑)

TENGU Lv184

同じく無課金です。
クシナダ以外はほぼソロで周回しました。
スケジュール見て、ガチャは我慢しましょう!

退会したユーザー

まず、運枠入れたソロでの攻略を安定させる。これが第一段階。
次にマルチで行う場合での勝利と負けの比率。これは単純に1対9とお考えください。ある程度やってる方ならばイザナミは終わっており、現在周っている方達はそれ以下の方達です。
マルチで運よく勝てたとしても総合的に掛かる時間は運枠を入れたソロを遥かに長くなるでしょう。

その為、運極作成は手伝いでも居ない限りは基本ソロです。
平均出現は月2回。1回に10体ずつ集まったとしても5カ月掛かります。その為、短縮する為にはこれ以上集める為の運枠を積むか、1回の周回速度を向上させる必要があります。勿論負けは考えません。

さらにソロで周るためのスタミナ。平均して1回の降臨で廻れるのはイザナミならば平均12回。スタミナは60使うため、720必要です。これを周るために必要なスタミナと必要オーブ数を換算し、それを全10回(1回10体集まる計算)行うために必要なオーブの数を計算すれば自ずとどれくらいの割合になるかは分かるでしょう。

無論ドロップの数や周回速度の促進等で3ヵ月もあれば終わる方も居ます。1回に20体ずつ集められれば3ヵ月も夢ではありません。逆に1回で5体すら集まらない場合もあります。

さらに無課金で行っているのであれば塔クリアーでもして居なければガチャに廻すようなオーブは無いものと思った方が良いでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
ストスクinニコニコ超会議
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新爆絶
ビッグクランチ爆絶の攻略
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
ガチャシミュ
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×