モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
基本的にはフル回復までの時間を表示しています。スタミナがあと1で足りる場合のみ1回復分の表示にします。どれくらい放置していいかわかる方が計算しなくて楽ですから。まあ別に計算は難しくないのでどちらでもいいのですが。
3分計でやってますね。
というか自分で計算しちゃうので・・・w
短い方。
基本的にフル回復の方です。
昼間は仕事で昼休みぐらいしか回れないので、昼休みか仕事終わりに回れるようにスタミナ調整したりです。
ギリもう1周回れそうかなって時に1回復にしたりします。
なんとなく分かりやすい気がするので(笑)
私は1回復の方ですね。
例えば究極クエストをやろうとしてスタミナを見たら49になっていてあと何分でクエストが出来るかが分かる為。
一回復ですかね。
ソロよりマルチを主にしてるのでスタミナの減りが
少ないので、あまりスタミナを気にしてません。
ノマダン周回の時にたまに変えるくらいです。
普段は意識してませんが、周回したい降臨や初降臨、がっつり出来る時間帯に合わせてスタミナ使ったり温存したりする(オーブによるスタミナ回復節約のため)ので、そういった確認の為にフル回復の方に変えて計算する事はあります
性格なんでしょうけど、始めた頃から出来るだけスタミナ満タン状態で置いておくのが嫌いなんですよね~(^。^;)
1回復ずつの方です。
フルの方って役に立つんですかね…?あれの使い方がよくわかりません。
-
退会したユーザー Lv.120
そういえば、ランク999の人ってスタミナ0から全回復まで何時間かかるんでしょうかね…?
-
退会したユーザー Lv.120
あ、今調べました。ランク999でスタミナ上限は627、時間は1881分(31時間21分)だそうです。