モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
両面内で比較するなら、エデンと比較して号令で弾になれることと、ベルゼブブと違いDWのゲージ事故がないということ。
特にメダルを求めてサクサク周回したい時にはゲージがないというのは利点です。
モーツァルトやマナがいいって方も居ますけど、その時のメダル5倍の対象クエストの中身によっては、ADWがないと動けないとか、AGBがないと動けないとかもあったりしますから。
所謂便利屋だと思います。
単アンチアビのキャラと比較するのは、根本的にどーかなと思いますけど。
単アンチアビってことは、それだけ他の部分で秀でて居なければ強キャラにはなれませんから。
たまに蒲公英みたいな複数アンチアビ持ってて友情とSSが噛み合ってて強いみたいなのも居ますけど。
バッハとか、刺さるところでは本当に強いけど、AWしか持ってないとかね。
同じWアンチアビの神威とはそれこそ、AGBは一緒でも、ADWとAWの違いがある訳ですから、行ける場所自体被るところと被らないところがある訳で。
ついでにウリエルのエナサーや十字レーザーでは、神威の落雷みたいなドクロマークとかでの事故はないってのはありますけど。
頻出ギミックのWアンチアビの利点は汎用性の高さですから。
キャラの手持ちのバリエーションが少ないほど、あるいは初心者程、恩恵が大きいADW+AGBのWアンチアビ。
そしてそんなWアンチアビの中でもゲージがなく、事故が少ない(アビロのみ)上に友情がレーザーだけではないのが天国ウリエルです。
同じカテゴリーに入るとしたら、ジキハイとマナ神化でしょう。
ADW・AGB共にゲージがなく、レザバリ・ホミ吸に影響されない友情を持っているという意味で、ですが。
アンチ魔法陣まであるし、ジキハイのが強いとか、遅延持ちのマナ神化のがいいとかいう意見もあるかもしれませんけど。
ただ、完全な初心者には進化→天国のルートでアンチアビ変わらず運用できる分、ウリエルが優しいかも?
マナ神化は水クエ連れてはいきにくいですしね。
そして、覇者での適正階(妥協適正含む)が多いウリエルは、毎月必ず使うという人もいると思われます。
後は覇者25階のボスゲージ三本まとめて飛ばすのに、毎月地獄ウリエルにお世話になってるってユーザーもそれなりにいるかなとは思いますが。(アヴァロンよりHP管理楽ですし、雪舟神化や今月からはメタトロンって方もいるとは思いますけど。)
ま、私、ウリエル1枚も、もってないんですけどね!!!←
キャラ下げではないです。ただ純粋に疑問に思ったので質問します。
ウリエルが強いという意見を未だにチラホラ聞くのですが、今活躍している光ADWと光AGBに比べてどこが強いのかが分かりません。
光ADW→ジュリエット、ゴンなど
光AGB→カムイなど
両面→ベルゼブブ、運極エデン
このキャラ達に比べて強い部分を教えて欲しいです。
使い分けろとかいう意見は参考にならないので結構です。
光AGBADWのアビが活きるクエストが思ったよりも少ないんですよね…。なので片アビのキャラ達とも行くクエストがどうしても被るので比較対象に片アビのキャラも出しました。具体例を出すと黄泉と覇者だけなのでは?(他にもあったらごめん) そのどちらとも合わせて最適正と呼べるのは40階くらいだと思っています。ゲージが無いのは良いですね。