モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
泥率は確かに悪いですね。運極にしましたが、すべて1泥でした。
ただ、キツイかと言えばそんなことはなかったです。
まず、クリアボーナスがあるので8体は確実に入手できます。
(これは今までのコラボもそうでした)
また、Sランクボーナスで10体も入手できます。
そして、これが一番大きなポイントですが、クエストが簡単です。
ゲージ飛ばして高速周回できるようになっているので、早い方は1分とかでクリアしていました。私の場合は、星2を入れてメダル稼ぎながらやっていましたが、それでも1周5~6分程度でした。
完全直泥&クエスト難しい樹に比べたら天国のようです。
銀魂のときも沖田のゲージ飛ばしとかありましたし、コラボを重ねるごとに負担が少なくなるよう気をつかっている、工夫している印象です。
ヒースクリフ運極作成のため周回しています。
しかし、毎回(数回のみ2匹ドロップ)1匹ドロップしかしません。以前のコラボの常設もこんなに泥率悪かったでしょうか?今回のコラボは超究極が無いとはいえ、これはキツいですよね?
3匹以上ドロップした方、コメントお願いします。
ありがとうございます。 幽遊白書コラボの時はやってなかったので分からないんですが、相当樹よりかはヒースクリフの方がマシみたいですね。
樹はひどすぎましたからね。それと比べるのも変な話かもしれません。直泥はそれなりにどれも大変ですが、性能もよいかと思いますのでがんばってください!
樹のダルさはこれまでの直泥史上最悪でしたね。キャラ自体は良かったもののアレは投げました。 あと2番手でゼットンが面倒だった記憶があります。