質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

大砲部屋に入ってもすぐ出てくるアレ、理不尽ですよね…

大砲部屋では体感的には、左右に穴があるなら、真右を0度、真上を90度としたときの70~80度くらい、またはその左右対称になる角度で、上下なら10~20度くらいの角度だと抜けにくいように感じます。(実際には反射したときの位置次第で抜けてしまうことはありますが脳死ナナメよりはマシな感じ)

@大砲部屋のある各ステージの(自分なりの)攻略の手順

ステージ1
おそらく殆どの場合3~4手で雑魚処理が終わっていると思うので何度か抜けても余裕があるとので大丈夫だとおもいます。
1Pの2手目で2体のヤディアの間でヨコカンして次のステージの大砲部屋の位置に配置しておくといいでしょう。

ステージ2
角度と穴の位置の都合上、外から入って大砲部屋内で長く暴れるのが難しい。
ステージ1であらかじめ配置をしていないとヤディアを倒すまでに4~5ターンはかかるので、部屋に入れる自信がないなら先に上のアクアドラゴンから倒す。
右側の穴が非常に狭くなっているので入る時は左側を狙う。

ステージ4
大砲部屋が地味に縦長の長方形なのでナナメ45度で入れるなら長く暴れられる。
左側のペアを倒すと大砲が矛に向かうようになるので上のペアを放置して2~4ターンほどかけて少しずつダメージを与えるのも手。(ちなみに上のアクアドラゴンに直当たりして当たり判定がぶれているときに大砲を踏むと上のアクアドラゴンに飛ぶことがある。)
個人的には次ステージに移行するときに画面下部に配置したくないのでこの方法がおすすめ。

ステージ6(ボス1)
ステージの配置的に、入りにくく出やすい個人的最難関。
アクアドラゴンを倒す前にあらかじめの配置が重要。
ヴァルキリーを編成している場合は、大砲部屋に入るのが難しいならダンクレーザーやウェーブを当てて矛を壊す。

ステージ8(ボス3)
恐らく下のアクアドラゴンを倒したキャラがブロックの上にいると思われるので、他のステージよりは簡単なはず。
ただし、穴の狭さはステージ2の右側並みなので外部からの侵入は非常に困難。下手すると詰む。


十二ノ獄で必要だと思うものは、

キャラ…ヴァルキリーのダンクによる矛破壊のサブプラン、アルフォンスの自強化+回復壁はステージ難易度を変えうる。加擊1種の新八ではステージ8の雑魚同時処理が最適配置でなければ削りきれないことがままある。

PS…配置無しでこのクエストの安定突破は(少なくとも自分には)無理。雑魚の即死によるタイムリミットから、正確なショットを多く求められる。

運…最速での雑魚処理ができなければハートの実が発生しない限りまず負ける。大砲部屋からのすり抜けも多く、イレバンが死に直結することも珍しくない。

以上のことから、3:5:2くらいだと思います。
なんだかんだ言って、配置さえ完璧なら運もキャラもほぼ不要ですが、それらでPSを補うことも十分可能ですし。

降臨でキャラを用意できない十一ノ獄よりはよっぽどまともだと思いました(小並感)

Q:禁忌12の獄は結局運ゲー?

禁忌の12の獄で苦しめられてます
毎月禁忌は制覇していますが今回12の獄では試行回数は冗談抜きで100を越えています
ここまでするとクエストに慣れアクアドラゴンの角度や位置は関係なく処理できるようになりましたがそこでかなりの頻度で起こる事態に躓きます
それはキャノンベース部屋の運要素です。基本はブロックの隙間を狙って打ちブロックの中で暴れてもらうというギミックなのですが、そこの運要素が非常に大きすぎると思いました

キャノン部屋はは薄く弾いても45°で弾いても2踏み3踏みして出て来てしまうことがほとんどであり経験上キャノンベースを完璧に避けブロック中に居るに関わらず0踏みという事もありました
ここが12の獄が運ゲーであることの理由です
プレイヤーが出来る事の幅としてはブロックの隙間に入ることだけでありブロックを通った先の出来事は100%運です
抜けにくい暴れ方というものも実際にはありません

愚痴のような文章ですが質問としては12の獄における必要な物について割合で教えてほしいのです
キャラ、PS、運で割合を出すとするとどのような比率になりますか?
私は1:2:7の割合だと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板