モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
仙水忍や戸愚呂弟、ラウドラが難しいのは雑魚処理が難しいからだと思っています。
雑魚処理をしてブロック下げたりボス移動させてり防御さげたりしてボスに効率よくダメージを与えられるようにする必要があったり、雑魚が即死放ってきたりしますよね。
上に挙げたクエストは雑魚処理の難易度が異常に高かったと記憶しています。
今回の闇マリク超究極では雑魚処理が比較的簡単に出来てボスとタイマンになりやすかったこと、雑魚処理には使いにくいけどボス火力枠のパンドラ等反射キャラを採用出来たことが呆気なく思える原因だと思っています。
「簡単すぎて困る」「拍子抜け」とか言ってる人いますがお前ら10回中10回勝てるのかって思うんですよ。
たまたま一回勝っただけじゃないのか?って
自分も攻略見ながら一回で勝てましたけど、いいときにハートが湧いたりして勝てました。
戸愚呂仙水よりも簡単なのはわかりますけど大げさすぎますよね?
それでもあの削れなさとバリア剥がすと同時にイレバン?してただのタテカンになるのもあって簡単すぎは大げさだろと思いましたね
簡単すぎは盛りすぎですけど同じ仕様のラウドラと比べて難しくは無かったと思いますね…( ̄▽ ̄;)バリア剥がしてタテカンはちょっと意味が分からないです(´・ω・`)
ヨコカンもありますけどツイッターとかで動画ありますよ。
わざわざ調べるのがめんどくさいので何と打ち込めば出てくるのかだけお願いします(´・ω・`)
ぽけぽけって人が出してましたね
そうなんですか( ̄▽ ̄;)ありがとうございます
見つからない(´・ω・`)
えーSS倍率とか調査してる人ですよ
調べても出てこないんですよね…(´・ω・`)