モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他の方が回答している通りで、ボスや中ボスキャラは、
当たり判定(基本的には弱点の出現する場所のはず)を
複数通過すればダメージが増えるようです。
それはレーザーでも貫通拡散でも貫通衝撃波でも変わりませんが、
ワンウェイレーザーやクロスレーザーELのように
レーザーが太ければ判定を複数通過する可能性も高くなりますので、
威力だけならロミオの砲撃WクロスとクロスレーザーELは
ほとんど変わらないのに、実際の与ダメージが変わってきます。
オセロー大好きとのことで、追記しますと、
これはオセローのSSのレーザーでも同じことですので、
同じ弱点をレーザーが通過するにしても、
判定を複数巻き込んでいるとダメージが変わります。
アーサーの話に戻りますが、
アーサーはロックオンワンウェイに加えて
十字レーザーもあります。
密着時にダメージが上がるのは、どちらかと言えば
十字レーザーが2本当たる場合だと思います。
クロスレーザーに比べると当てづらいですが、
アーサーで密着するメリットはむしろそっちかもしれないですね。
どうも皆様、前回は運極に関するクエスチョンにお答えいただきましてありがとうございます。
オセロー大好き、自称は中級プレイヤーのペーペーでございますm(._.)m
皆様のアドバイスを受けまして、着々とエルソレXのラックが上がっております。
ところで皆様、気になりますことがありまして。
神化アーサーの友情コンボのロックオンワンウェイは、敵に密着している方がもとから火力が稼げるのでしょうか?
それとも単純に近ければ弱点を通過する可能性が上がるから、火力が稼げるのでしょうか?
進化・神化祭りでありがたく引き当てました神化アーサーの力を最大限に扱い、ソロのみならずマルチでも貢献できればなと考えておりますので、よろしくお願いしますm(._.)m
コメントありがとうございます。 オセロー先輩のSSも交えての分かりやすい説明、ありがとうございますm(._.)m
オセロー先輩は私も好きです。SSでうまいことダメージ出ると楽しいです。裏当てするときはボスの体を貫く形になりますけど、弱点直撃させるときは微妙な角度でレーザーがどこを通るかによってダメージが変わるみたいなんですよね。