質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

まず一言。

「何様のつもり?」

マイナス意見が多いのは仕方がない。
営業予想が昨年比9割減なんて言われたら誰でも不安になるし、不満が爆発するに決まってる。
今はそういう時期なんです。
そこに対して多少目を瞑る事はできないのでしょうか?

そもそもQ&Aは疑問を解決する場です。
ポジティブな疑問ってなんですかね?
それは解決する必要はあるんですかね?
ネガティブというなら、そもそも質問疑問自体がネガティブだと思いますが。

建設的では無い意見が多いのも事実ですが、だからと言って一括で「黙れ」というのは傲慢すぎます。
質問主様がそのつもりがなくても、そう言っているに等しいと私は感じます。

たかがゲームですよ?仕事じゃないんです。
不満をぶつけて何が悪い?甘えて何が悪い?
改善してほしいと、そう願って発信する事の何が悪い?
世間がどう思っているのか尋ねて何が悪い?

本題の紋章についてですが、
紋章は今までプレイしてきたご褒美。その認識は同意です。しかし、運極作成に力を入れてこなかった、あるいはこれから始めるユーザーにとって、あまりにも負荷が大きすぎる。
今さら運極をじっくり作ってる時間の余裕なんてこれからのモンストにあるとでも?
負荷こそは大きく軽減されていますし、1体2体なら問題ありません。ですが、20体30体も作ろうとするなら、モンストをこれからもプレイする、プレイできるというモンストの将来に対する信頼性が不可欠です。
残念ながら、今のモンストにそれがあるとは私はとても思えない。
その現状で、ただ紋章力上げればいいというのは考えがお粗末ではないでしょうか。

ここに居て感覚が鈍っているのかもしれませんが、攻略サイトにアカウント登録して日々ゲームして投稿しているような連中がライトユーザーなわけ無いですから。全員準ヘビーユーザー以上です。(ミドルユーザーとも言うのかな?)
我々が普段ここで認識しているヘビーユーザーはヘビー中のヘビーです。
本来のライトユーザーの平均レベルは我々が思っているよりずっと低い所にあります。彼らにとっては超絶運極や運極100体作ってる時点で十二分にヘビーユーザーですからね。

それから、ついていけない問題についてですが、
質問主様や私のように、「好きな事だけをやればいい」そう皆んなが妥協できるなら問題ないです。
しかし、次々と追加されるコンテンツに対してプレイできない、話題に入れない。そういった置いてきぼり感、疎外感を感じず、淡々と自分の好きな事だけを延々とやれる方々がはたしてどのくらい居ますかね?
例えるなら皆んな独身でいいと言っているようなもんですよ。(幸せの形の1つではありますが)そんなの許したら社会崩壊しますからね?
「手伝ってもらえばいい」そんな環境すら今や崩壊しつつあるという認識が甘いのでは?

「しょぼい連中なんて切り捨てればいい。」
「残ったユーザーだけで細々とやる。」
それでOKならそれで構いません。
少なくとも運営はそうじゃないようですが。

乱文、長文失礼いたしました。

Q:最近マイナスな質問?が多い件

最近マイナスなタイトルが多く、目に余ります。
最近「紋章が出てからついていけない」という意見をよく見ます。
しかし紋章は努力をすれば誰でも貰える物です。課金する必要もなく、究極を周回して運極さえ集めれば誰もが貰えます。ガチャキャラと違って時間をかければ確実に手に入るものです。
高難易度クエはヘビー層が長い間積み重ねてきたPSにキャラでクリア出来る様に設定されているはずです。ライト層の方はどうでしょうか?1か月にモン玉LV5すら出来ていないのではないですか?その程度しかモンストをしていない人が自惚れてプレイし、紋章前提だからクリア出来ない。それは足りないキャラやPSのせいです。紋章なんて上げて来ればいい、手順が間違っています。
現環境なら昔の2倍3倍は早く紋章力は上げられると思います。宝箱アイテム、書庫、超絶以上の確定ドロにVメーター、モンストの日、サンクチュアリドラゴン、昔はそんなものありません。まずは1体運極を作る段階からです。
ライト層がヘビー層についていけないのは当たり前。ヘビー層だって最初からヘビー層だった訳ではないです。

この文を読んだ上でもう一度意見を聞かせてください。

  • サターン Lv.142

    回答ありがとうございます。 甘えて何が悪い、と言いますが運営に甘えればなんでもなると思うのは勝手です。でも楽に楽にとやっていけばいずれ崩壊します。少なくともキャラが必要なくなるのでガチャの為の課金が減り、誰も課金せずに利益が減少していくでしょうね。今は88%減と言ってますが、そんな事になれば絵や声で売る、キャラを凄まじくインフレさせる等の方法をとらない限り99%減もあり得ます。むしろここまで高難易度なコンテンツを作ることでそれを目標にする人が増えたり、クリアする為に課金をする人がいるんです。高難易度を努力もせずに楽にクリアしたい、クリアしなきゃついていけないというライト層の変なプライドで、課金もやだ努力もやだ、轟絶を紋章なんてなくても楽にクリア出来る程度にして。という意見が通ってしまえばヘビー層までいなくなり破滅に向かうだけです。 確かにライト層も必要なユーザーの一部ですが、その運営に甘え過ぎる意見はモンストの寿命を減らすのと同じだと思います。 今更運極を作るのは負荷が大きすぎる?なら運営に全属性の図鑑別運極50体ずつ配布でもしてもらいますか?それこそやることがなくなってプレイヤーのプレイ時間も減り、利益も減りますよ。始めて数週間でクリア出来るゲームが続くと思いますか?少なくともそんな考えを持つ人なら甘やかしてもすぐ飽きて1か月も続くと思いませんね。 追加し続けるコンテンツについていけないのはまだ解ります。それなら不満は「クリア出来ないから楽にしてほしい」じゃなくて「もう少し実装を遅くしてほしい」なんじゃないですか?

  • 屑鉄の案山子 Lv.64

    とりあえず質問主の言っていることが極端すぎなんかもう手遅れなんだなと・・・

  • あの子は太陽の Lv.90

    >サターンさん :コメントありがとうございます。返信全文を踏まえてお返事できたらよいのですが、長くなるので抜粋して述べさせていただきます。 ●運営に甘えればなんでもなると思うのは勝手です。でも楽に楽にとやっていけばいずれ崩壊します。 →それを加味するのは運営の仕事です。私たちじゃないし、それを阻害する権利もない。全て鵜呑みにして流されるのは愚か者だか、だからと言って切り捨てていい理由にはならないはず。特に今の時期は。 ●少なくともキャラが必要なくなるのでガチャの為の課金が減り、誰も課金せずに利益が減少していくでしょうね。クリアする為に課金をする人がいるんです。 →少し違うと思います。「ガチャ回してもあまり意味が無い」これが今の最高難易度帯の現状です。PSや努力不足のせいにするのは結構ですが、「ユーザーは減っていないけど課金額が減った」という現状が何を示しているのか理解されていないのでは? ●今更運極を作るのは負荷が大きすぎる?なら運営に全属性の図鑑別運極50体ずつ配布でもしてもらいますか? →「楽にしろ」とは言ってません。しかもなぜ紋章力を極める事前提?「紋章に依存しなくても良くしてほしい。」貴方も運営もそこを理解していないから「モンストの日」や「ラッキーモンスター」なんて寿命を縮めるような施策が実装されたのでは? ●不満は「クリア出来ないから楽にしてほしい」じゃなくて「もう少し実装を遅くしてほしい」なんじゃないですか? →実装を遅くした程度で紋章による環境の差は埋められないって分かりませんかね?轟絶を年1にすれば解決するとでも?そもそも実装時点で大半のプレイヤーが置き去りにされるのが問題なんですよ。

  • あの子は太陽の Lv.90

    色々言いました。思う事は人それぞれだと思います。ただ、私はモンストの魅力は他のゲームには無い「プレイ自由度の高さ」にあっ「た」、そしてそれこそが多くのユーザーに受け入れられた理由だと考えています。運極数を上げる事はあくまでプレイスタイルの1つであり、それを前提にしたゲームプランは何か違うのではないでしょうか。

  • サターン Lv.142

    返信有り難うございます。自分も流石に極端でしたね。プレイの自由度、他のゲームは属性毎にテンプレ編成なものをよく見るけどモンストのいいところは編成の自由度にある。正にその通りだと思います。ただ、よく言われてますが紋章前提だと言う部分は間違ってると思います。紋章というのはあくまで楽になる手段であり、必須なものでは無いと思っています。

  • サターン Lv.142

    他の方に貰った意見ですが、いくら楽になるとしても、壊しすぎるのが良くないのは確かですね。それこそ堕落してしまいますから。

  • あの子は太陽の Lv.90

    運営の「失敗」ではなくユーザー側の「堕落」と評している時点でソシャゲとしてナンセンスな気がするんですけどね…?いつから必死こいてゲームする事が美徳になったんだ?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
ぼっちざろっくコラボ
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
高難易度
ドライ超絶の攻略
ネブカドネザル超究極兵の攻略
真/獣神化改
スサノオ【真獣神化】
梃子場亜流太【獣神化改】
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
ぼっちざろっくコラボ
評価まとめ
ガチャは引くべき?
後藤ひとりは買うべき?
ガチャシミュ
紙パックの必要数
ひとりの冒険
コラボキャラ評価
喜多郁代【★6】
山田リョウ【★6】
伊地知虹夏【★6】
後藤ひとり【パック】
報酬キャラ/クエスト
きくり究極の攻略
結束バンド
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板