モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
二戦目のマッチショットは二箇所あいます。
一つは、右肩に弱点が出るところです、ヤマタケの頭の上にから壁に挟まるように右斜め下、弱点にこするように打てばマッチが入ります。
2つ目は、右壁とヤマタケの間です、これははっきりした角度はまだ分かっていませんが、良くしたから右の隙間に入った時にマッチが入ります。
あと、これらのショットが上手く入らない場合は十字レーザーのあたるのでチャンスがあるとき狙った方が良いです、これらを狙ってばかりいるとクリア出来なくなりますので、気をつけましょう。
スペースお借りします。
ヤマタケがどうにも苦手でなかなか勝てません。
今日も8戦1勝ノードロでした(p_-)
やられるのは最終面が多く、ゲージ半分くらい残してアイバーです。原因はボス2戦目でマッチがうまく決まらずにSSを使ってしまうため、最終面で削りきれないパターンにハマります。
ボス2面は右上の隙間でマッチを狙うのが定番の攻め方と思いますが、クリア安定してる方々はどの位置からどのくらいの角度で入りますか?
また、ボス1面をどのように位置取りして終わってますか?
ボスの右下はスペースが狭く、角度が深いとなかなか入れないので良く弾かれます。また、上手く入ってもせいぜい100万ダメ程度で、軽くしか決まりません。
もっと大きいダメを出せる、また、成功率を上げるコツはありますでしょうか?
言葉での説明は難しいことと思いますが、よろしくお願いします。m(_ _)m
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り挟まれたままになるので、その後十字レーザーに焼かれないようにSS使って凌ぐので最終面で削りきれないパターンです。 かといって外からカンカンやっててもなかなか削れず、ハートが出ないとターンがかさんでやられてしまいます。 下の青鬼の方に弾かれることもしばしばあって、とにかく上手くいきません。 つまりヘタクソなんですが、まだまだ工夫が足りないですね。一旦リセットしてこれまでの固定観念を消して挑んでみようと思います。
お陰様で今日は4戦3勝でした! 右肩のマッチは試せていませんが、ヤバイくなった時に試して見ようと思います! ありがとうございました!