モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
これ、わたしも気になっていました。同じことを考えていた方がいて良かったです。
あくまで、わたしの考えなのですが…
"水属性" で "神化" 状態のキャラクタにのみこの音が発生すると思っています。
動画のクイバタもそうですが、わたしの持っているヴェルダンディ(神化)や関羽(神化)にも同様の仕様が起きているので。
なぜ、"水属の神化" というくくりなのかは不明ですが。
反射キャラで攻撃すると、普通の攻撃は「カン」、攻撃で敵を倒せたときは「カーン!」というSEが鳴ると思います。
(間でカンカンしたときなどは、「カカカーン!」という感じで、倒したときのSEが連続で鳴りますね)
反射キャラの攻撃のSEは上2つがほとんどですが、たまに、「キーン!」というSEが鳴ることがあります。
下の動画でいうと、3:33のクイバタの攻撃で、「カンカンカンキーン!カーンカーン!」と、途中で「キーン!」という音の高いSEが鳴っています。
https://www.youtube.com/watch?v=urv6EPGZRbI
この「キーン!」という音はどういうときに鳴るのでしょうか?
あ、貫通タイプでも同様の音が鳴ってました(謙信の神化で…)
神化じゃなくてもなりますよ
そうなんですね! ご指摘ありがとうございます♪( ´θ`)ノ
調べましたが、0:58のヤマトタケルでも鳴っていますね https://www.youtube.com/watch?v=wd7Eq-za5Ck