モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
覇者の塔28階、30階以外は、雑魚が残っていると、ボスが逃亡しても次のステージに進みません。
これを利用してガチガチにSSを毎ステージため直すことができます。
主さんは危なくなったらSSを使っていますが、ボス戦開幕からSSを使ってボスを早々に退散させる方法が良いのではないでしょうか。
私はこの方法で、初めての21階は回復1体でクリアできました。かなり面倒ですが、参考になれば幸いです。
ちなみに回復Sが2体はキツイと思います。回復+回復Sの2体ならいけます。
秋刀魚2と誰か(ヤマタケ・神ヴェルダンディ・摩利支天・ツクヨミなど)、フレンドで21階に挑戦しているのですが、
全く勝てません(ほとんどボス1面で死にます)
秋刀竜の回復Sだと3体に当てても回復量が少なすぎるため回復が追いつかないのと、
秋刀竜2だと友情コンボが火力不足のため、ヤマタケなどの友情コンボだけだとボスのHPを削りきれずにメテオが来てしまうためです。
危なくなったらSSを使うようにはしていますが、常にHPがピンチで危ない局面が多すぎるため、
ボス2面ですでにSSを使い果たし、ダメージソースがなく死んでしまいます。
攻略サイトを見ていると、回復は2人いれば十分という意見がありますが、
それは回復(桜やアヌビスなど)が2人という意味で、回復Sが2人だと難しいのでしょうか?
ちなみに、摩利支天も入れて回復S3人にしたことが何度かありますが、
摩利支天の友情コンボも弱いので、やはりボスを倒しきれずにメテオで死にます。
回答ありがとうございます。 開幕でSSは試したことがありますが、秋刀魚やヤマタケのSSだとかなり削れるものの、一撃で倒すことができないので、その後ボスにダメージを回復されてしまいます。 せめてボスの防御力アップがなければ勝機があるのですが。
ルシファーだと、メテオを軽減できますので、1ターンキルでなくてもいけるかと思います。