モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
バリアに期待されているようですが、綾波のATフィールドはルシファーのバリアに劣ります。
ボスのホーミングはランダムに攻撃するみたいなので、綾波に集中するとゲームオーバーになってしまうのではないでしょうか。運を排除するなら木属性4体がベストですが、木属性3体+ルシファーならまだ生き残る可能性があります。
私は前回までルシファーを入れたパーティでしたが、今回はアラミス、弁慶、神ハンキン、フレにクシナダでした。
序盤(1面なら上のハンシャイン2体を倒す)からSSを溜め、重力バリアのある面はアラミスやクシナダのSSを使って突破。何気に雑魚(特にハンシャイン)の攻撃が痛いので、SSはどんどん使いました。
ボス戦は弁慶やハンキンのSSでボスを速攻で倒し(1ターンキルではない)、雑魚を残してSS溜めとHP管理、次ステージに向けた配置をやってクリアしました(壁カンSS使えますよ。ラスボスも右壁に弱点くればカンカンで削りきることが可能。大黒天戦のイメージです)
※ハンキンはHPが低いので、HP管理にも気を遣いましたね。ソロより、ステイできるマルチの方が楽になりますので、リアフレに頼んでみてはどうでしょう?
覇者の塔22階に
水耐性の神化リボン、ATフィールドの綾波、火力のハンターキング、フレンドにバリアのルシファーで挑んでおります。
ハンターキングが獣神化する前は回復Sの摩利支天を入れていたのですが、あの回復量でホーミングのダメージをカバー出来るとは思わなかったのと、重力バリアで減速して思うように当たりに行けないというのがありハンターキングにしてみました。
前回、前々回では運よくクリア出来た感があり、今のところクリア出来る感じがありません。
宜しければアドバイスを頂けるとありがたいです。